61 ななしのよっしん
2012/04/21(土) 08:28:14 ID: 84BB4mATR2
正直遊戯王シリーズの名(迷?)キャラだと思う。
話が進むにつれだんだん丸くなっていったよなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2012/06/02(土) 13:32:06 ID: nifKGcIQ2/
丸くなっていったというか
スタッフの扱いが適当になっていったという方が正しいのでは

漫画じゃ最後までライバルだったけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2012/06/11(月) 23:57:09 ID: ccJapYYAGY
中盤以降基本的にキャラ噛ませ犬ばっかりだったのに
終盤で「ちょっとの間(半月くらい?)カードの整理してたので知識がついた」っていう理由だけで
二十代の戦略読み切って圧倒・最後のDを手に入れたエドにも時間稼ぎをしつつ勝利
ってのは流石に急成長過ぎないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2012/07/18(水) 21:14:02 ID: Zsos6uTpif
>>63
エドが裏で特訓するのを見ていたりしていたし、それに触発されて自分もデュエルの勉強に励んでたんじゃない?
それに十代とは何度も戦っているから戦術を読みやすい相手だった、というのもあると思う。
ジェネック優勝の功績とか実も前からある程度はあったし、本当に弱かったら噛ませにすらなれないはずだし。

ところでこの人、第2回アニメさいもえ男トーナメントで上位に入っていたんだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2012/07/22(日) 18:23:03 ID: ccJapYYAGY
>>64
まあ元々サンダーはやればできる子!って思ってたからあの成長は逆にうれしいんだけどね
ただ二、三週間程度であそこまであっさり成長されたら十代とエド涙目ってレベルじゃねーぞって思っただけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2012/09/09(日) 05:24:27 ID: ejK3Pr7P+D
斎王戦ではおジャマVWXYZアームド・ドラゴンの混在デッキをブン回してたな(3種が混在してるのは一じゃないかな?) 
まあ結果的には負けちゃったけど・・・

でも万丈目サンダーの勝ちデュエルの決まり手はパワーカードじゃなく攻守の低いおジャマなんだよね。そこが好きだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2012/09/27(木) 18:18:20 ID: TexFmdT6Sp
>>65
元々実もある気がする。
付き人生活で姿勢が正せたとか心構えが変わったというのも大きいと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2012/10/11(木) 20:38:32 ID: 0lTkNEKYXG
ノース校以降の万丈メイン回は大体当たり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2012/11/10(土) 09:33:02 ID: ccJapYYAGY
ジャックデッキレモンデッキとかネタにされることも多いけど
サンダーも相当
本編開始時は地獄名前集めただけの束、恨みの炎()というコンセプトイマイチわかりづらいデッキ
心後(?)はユニオンかアームドとおジャマの混合デッキ
どこら辺がパワーデッキなんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2012/11/15(木) 04:26:55 ID: xaymmmuX8z
おジャマエースと言い切った辺りがいいじゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2012/11/16(金) 04:18:48 ID: ejK3Pr7P+D
ところで「万丈」からこの記事か、「万丈目サンダー」に飛べるようにしては?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2013/01/08(火) 16:46:28 ID: TexFmdT6Sp
>>69
攻撃3000が準エースな所とか
>>68
負ける所も多いけどサンダーデュエルは好きなの多いわ
このデッキせたら面いなっていうのとテクニシャンな所あるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2013/01/19(土) 05:03:47 ID: qptvuSqbVw
万丈回好きだわ
エド戦は全シリーズでもお気に入りのデュエル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2013/04/30(火) 18:12:37 ID: 1SDFK6vn+m
十代のデュエルワクワクするけど、サンダーデュエルは見てて面いんだよな
オジャマ入れてからはより技で戦うイメージ
技で戦う人はやっぱりカッコいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2013/06/08(土) 19:24:00 ID: b9gFy/juvi
漫画もかっこよくて好きだけどアニメは面くていいな。パワーデッキのはずなのにテクニックで倒してるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2013/07/18(木) 22:48:09 ID: Rwbnq7lgCr
デッキに5枚のVカードとかよからぬ事をされそうなデッキだな。

良かれと思って彼のデッキの5枚のVカードを記載しておこう
・V-タイガージェット
アームド・ドラゴンLv3〜10
との友情ですねw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2013/07/20(土) 17:58:47 ID: saXbeEP+7c
>>76
OCG暗黒界武神(ぶしん)ゴルドを武神(ぶじん)として扱わないのと同じように
レベルモンスターはVカードに含まれないかもしれん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2013/07/25(木) 15:35:58 ID: KZ7OzaPnO3
しれんっていうか
Vの単じゃなくてVで「ブイ」と読ませるカードが対だから
タイガージェットは対にはなるがレベルは対にはならんよ
 
霞の谷怪鳥ミストバレーと読まず かすみのたに と読むので、霞の谷ミストバレーとルビがあるサポートを受けられないのと一緒
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2013/12/18(水) 04:12:12 ID: kNOmIluhMD
>>78
タイガージェット読みが「ヴィ」だったはず。

VWXYZが好きなんだけど、パーソナルカラーサンダーとはイマイチ合わないんだよな……。
結局のところサンダーといえばおジャマってことになるのか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2014/01/17(金) 19:12:25 ID: 5L0VOIMdVK
アニメサンダー兄貴に勝った回の終わりで精霊達がこれからもよろしく!的な流れだった時にサクリファイス精霊を見た時は「あれ?これサンダー最強じゃね?」とか考えてたなぁ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2014/02/17(月) 16:37:48 ID: o26GJU2r7c
アニメコメットさんのメテオさんみたいなキャラだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2014/04/04(金) 13:54:31 ID: J25Re/eHDA
名言のところ、どうして  さんの名前だけ消してあるんだ!
いい加減にしろ!  さんの気持ちも考えろよ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2014/04/17(木) 14:48:36 ID: xI2zDb5irt
>>80イリュージョン儀式」がなかったのかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2014/06/24(火) 01:44:48 ID: 0lTkNEKYXG
キャラクターの性格も好きだがそれ以上にデュエリストとして一番好きだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2014/08/16(土) 01:37:42 ID: BoMs9PI2at
関連項目ツンデレがあって吹いたじゃねえか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2014/09/05(金) 20:40:30 ID: kTPPwNEJ+M
万条サンダーカリスマ異常やでぇ
主人公並の成長してじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2014/10/06(月) 04:08:33 ID: osqhpbcJPR
もちろん主人公である十代も成長したけど、万丈も同じくらい(かそれ以上に)人として成長してる
持ちにもかかわらず自分のプロデュエリストになるとか時代じゃ考えられないくらいの成長っぷりだよな
だから今でも万丈は大好きなキャラだわ。流石TF3ルート鬼畜すぎてもうやりたくないがww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2014/12/02(火) 03:42:55 ID: kTPPwNEJ+M
初期はインセクター羽賀レベルだもんなぁw
その時にはあそこまで好きになれるキャラになるとはも想像しなかったはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2014/12/05(金) 00:10:03 ID: +fbLCuHCr9
未だに思うが、デッキの回し方がDM時代のデュエリスト達以上の異次元の領域に入ってると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2014/12/09(火) 23:53:32 ID: GC8Lz9GugB
おジャマゲットライドとか万丈以外に使うんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0