1 ななしのよっしん
2009/05/18(月) 00:09:14 ID: bZyIBgjGYc
ウルトラマンモチーフにしてるが
本家と視聴率では喧嘩してしまった作品だよなあ.
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2009/05/23(土) 00:40:18 ID: pn3XWsOKNc
当時かなりはまってたけど周りに観てる子があんまいなくてしかったな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2009/05/23(土) 21:26:45 ID: /3ILVJgKd5
OPが大好きだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2009/05/28(木) 20:27:10 ID: jbIfjtWS60
シムズのSFダグオン楽しみだ
もう買う気マンマン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2009/06/09(火) 00:16:02 ID: 2dtvmNe60A
本編腐女子向けとくやつの半分は多分見てないやつ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2009/06/12(金) 17:45:49 ID: NH2FLgUcue
思うんだが、カーレンとこれ、どっちが子供人気あったんだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2009/06/14(日) 22:17:14 ID: d0nJZ6HfRz
の大半が「低視聴率」「腐女子」とか言うが
どちらも本編の内容と全然関係ないし、
ウィキペディアとかの知識だけでいてるってのが見え見えだよな

>>6
カーレンウルトラマンの方に流れていったかもしれんが
次回作にべると当時はまだ知名度はあった方だよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2009/06/27(土) 10:01:53 ID: NH2FLgUcue
>>7

というか、役機玩具の出来映えでは、両者ともだと思うが。

ファイヤーダグオンと、VRロボが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2009/08/04(火) 06:39:14 ID: 0Q3PzFI7d+
腐女子向けと言われることが多い作品だけど、実は子供受けもよかった
子供から見放されたのはこの次のヤツだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2009/08/29(土) 03:39:09 ID: g9IKs2lzt/
主人公名字は「大『堂』寺」ではないでしょうか?『魔探偵ロキ』というマンガヒロインと同じ字です。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2009/09/02(水) 02:41:37 ID: g9IKs2lzt/
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2009/12/25(金) 01:31:18 ID: d9mjJiAp0S
OPは覚えてるけど中身覚えてねえ
というかライディーンと被るんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2009/12/25(金) 16:54:53 ID: e1uR/zDW2c
>>1-12
Not say four or five !
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2010/01/14(木) 23:48:21 ID: UNv+n4BMwu
>>10
探偵ロキといえば、その作者が昔、ダグオンアンソロジー描いていた事があったな。
デザインモデルも炎との事らしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2010/01/23(土) 17:35:39 ID: wZqz86t6Y5
本編はそこまで腐女子向けでもないがOVA予告が腐臭強すぎて吐きそうになった
おかげでOVAはいまだに見ていない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2010/01/25(月) 16:02:28 ID: d0nJZ6HfRz
>>15
ぶっちゃけTV版の「かっこよさ」みたいなものがないから
余程キャラ的じゃなければ忘れていい作品でいいと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 Jin#
2010/03/10(水) 01:51:23 ID: 5/dOKwJJsS
火炎合体時に新旧主人公機が互いの背中を向ける演出は今見ても秀逸だと思う。
細かいところだけど火炎合体時の時に回転が点するところが好きだった。
また一話から見直したいな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2010/03/14(日) 00:22:38 ID: d0nJZ6HfRz
>>17
からCS再放送するぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2010/03/27(土) 16:32:00 ID: g9IKs2lzt/
>>14
なるほど、それでヒロインオカルト好きなんですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2010/04/13(火) 22:37:21 ID: 28DIGa6xac
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2010/08/04(水) 23:20:28 ID: GHizDEM885
これ(当時でも)重な”ド直球かつマジメで正統派”なヒーローアニメだったよなァ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2010/08/06(金) 05:23:02 ID: dTvkwgBg0a
変身ヒーロー+巨大ロボットの組み合わせでこれほどまでに上手く作れた作品はなかった。私は今でも勇者の中ではこのダグオンが一番好き。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2010/08/22(日) 18:27:30 ID: hRtvziZEtt
カーレンは視聴率低かった。今でも戦隊最低視聴率は更新されていない。
でもカーレンティガも好きだった。
しかしダグオンだけは見てなかったな。今見てみたら面かったので正直後悔してるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2010/08/23(月) 20:28:54 ID: hRtvziZEtt
OVA見てきた。まんま劇中曲がティガだ。作曲同じなのか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2010/09/05(日) 12:51:29 ID: d0nJZ6HfRz
>>23
ダグオンの半年以上後からの放送だったティガ見てた子は
そもそも勇者自体知らなかったんじゃないかな
自分も含め時期的に戦隊BF続けて見てた子がどだったと思う。

バンダイチャンネルで配信決定らしいね(ビクターDVD動かないし…)
勇者が遂に全作品配信されるとなると嬉しくなる
http://blog.b-ch.com/blog/sunfes2010/archives/313exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2010/11/13(土) 02:18:15 ID: 0U2BbxNMX0
今見返してみると手抜き多くない?
第二話のアリからなんか

まあ一番嫌なとこは後ろから見るとヘルメットまんまなのがなあ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2010/12/05(日) 18:02:27 ID: GHizDEM885
割とスロースターターアニメだよねえ。後半尻上がりに面くなるし。

最近OVA見る機会あったんだけど案外悪くないな、とは思った。ロボど出てこないけどいかにもダグオンらしい展開だったし、
個人的にエンとケンタの絡みがすごく勇者シリーズしてるように見えた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2011/02/11(金) 08:49:55 ID: YuyPPwI167
腐女子向けとか言ったは表に出ろゴラァ!
けっして腐女子向けじゃねぇからな!・・・・狙ってたのは確かだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ブラスト
2011/03/16(水) 21:34:24 ID: z80BRYTluI
本編でライが決闘場所を間違えてたのはブレイブサーガにもあったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2011/03/18(金) 00:28:27 ID: GHizDEM885
>>28当初は全く、と言っていいほど大きいお姉さん方角には向いてなかった(それは初期のキャラデザからもうかがえる)
じゃなんで勇者高校生なんて設定が出来たかっていうともともと特撮ヒーローものの要素を導入することは最初から決まってはいたがたぶん小学生中学生ではカッコイイヒーローを描きにくいからだと思われる。
ただ結果的に途中からそっち側にも色気を出すようにはなったな(ドラマCDなんかがそう)関連ムックなんかも増えた、でもキャラがほとんどでロボメカまでフォローしたものは少なかったがww
👍
高評価
0
👎
低評価
0