1 ななしのよっしん
2010/06/09(水) 21:02:25 ID: vVZKArRYe0
『今 女のパンツ いただきます』
            怪盗たかぬけゴン


さて、これを覚えてる人はいるだろうかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/06/16(水) 13:18:44 ID: Jk+RwF1KVT
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/08/15(日) 08:24:44 ID: jFYvw6JI9H
ディエンドハブられてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/10/26(火) 20:41:07 ID: jFYvw6JI9H
記事編集者ディエンドの盗み方は「美しくない」って思ってるから追加しないんだな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2010/12/02(木) 23:19:33 ID: 92x9qrl3KP
アルセーヌ様と愉快な仲間たちを追加でお願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2010/12/31(金) 17:01:31 ID: 2flPJojFVm
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2010/12/31(金) 17:04:18 ID: 2flPJojFVm
sm3145582
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2010/12/31(金) 17:05:24 ID: 2flPJojFVm
>>sm3145582exit_nicovideo


こうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2012/03/02(金) 08:05:51 ID: SYSQLc5PnW
コソ泥ですか
あいつらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2012/07/29(日) 16:43:19 ID: 20kAN7LyFQ
怪盗ジョーカーはわりと特殊だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2013/03/26(火) 23:45:45 ID: V0QnTDMzuj
自分は わりと 怪盗 レトルトが 好きだったりする
ああいう 怪盗がいたって いいじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2013/03/26(火) 23:55:46 ID: cfR/BOfdx4
快盗レトルトってコミカルだったり間抜けキャラ的な扱いのイメージが強いけど、漫画ゲームだと怪盗概念を守ってちゃんと盗みをしてるんだよね。変装も一応作中の人物には身バレしてないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2013/04/04(木) 18:40:35 ID: CE0Nflyxnd
怪盗R(ラルフ)は?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2013/07/10(水) 01:37:45 ID: 7BEuFgXn5G
>>10コロコロからしょうがない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2013/11/17(日) 12:51:55 ID: mfrgPVwv4O
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2013/11/23(土) 18:51:14 ID: 2NFv3YRgSo
ミステリー怪盗ものって少ないよなあ。
もっと増えてもいいのに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2013/12/03(火) 23:23:41 ID: iFpnXL9WT+
エロイカは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2014/06/29(日) 18:56:42 ID: VEn20Ltwhf
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2014/09/24(水) 14:01:13 ID: xqMphg1tEE
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2016/02/20(土) 01:03:45 ID: reK+Cs6xcX
怪盗23区(のの美捜中!)
シルクハットにマントモノクル(たまにステッキも)って恰好はどこが発祥なんだろ?
ルパンの本の表でよく見るけど作中でそんな恰好してるシーンかったと思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2017/05/30(火) 11:20:54 ID: LMd+oUV50+
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2017/06/29(木) 12:58:21 ID: OBrCymJoVv
最近の人気作であるぺルソナ5の「ジョーカー(ペルソナ5)」(本当は「心の怪盗団」と書きたいが記事がい)

それから、記事のお約束の大部分を網羅してる怪盗ジョーカー

以上2点を追加してほしいな
一般会員なので(ry
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2017/07/01(土) 06:30:56 ID: 7V7jmmqd4d
怪人郎(おもいっき探偵団 覇悪怒組)
怪盗ゴマ(じゃあまん探偵団 魔隣組

それに加えて元ネタ
ゴマ戦前流行した怪盗モノで二十面相のご先祖様)も
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2017/08/19(土) 22:46:23 ID: oMBv2qwMBp
小僧実在しない!
モデルになった大工次郎吉は、江戸内の大名屋敷にび込んで遊びに使う小判を盗んでいたのが史実。
石川五右衛門実在が疑わしい。そういう名の死刑囚が居たのは史実だが、どんな罪で処刑されたのかはっきりしていない。

この二名は「歴史を基にした浄瑠璃歌舞伎」の登場人物である
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2017/10/26(木) 17:08:21 ID: MxuK02/72f
>>sm31189164exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2017/12/17(日) 19:23:15 ID: Ful+CraTt9
>>10
怪盗ものは主人公犯罪者いうのはどうしても避けられない命題だから
定番の「悪人に奪われた物を取り戻す」系を始めそこをどう折り合いつけるかが重要になってくるわけだけど
全に割り切って盗みに正当性の普通犯罪者として主人公を描いてるのは逆にしいなと感じた
それでいて「悪が勝つ」展開を不思議視聴者に不快に思わせず主人公の活躍を気持ちよく見られるのは凄い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2018/02/11(日) 21:18:47 ID: kUZucDhKPC
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2018/02/12(月) 11:56:36 ID: 8NLTvkta3o
???「カッコつけても所詮は泥棒だ。おばあちゃんが言っただろ?人の物を盗むは、もっと大事なものを失くすってな。」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2018/03/04(日) 03:32:34 ID: mswdutJHb1
>>世界で一番有名な怪盗アルセーヌ・ルパン

日本では探偵の代名詞シャーロック・ホームズと並び称されるけど、世界的に人気ホームズに対して、ルパンの知名度が高いのはフランス日本と一部のだけらしいから、「世界で一番有名」かはちょっと微妙な気も。
今じゃ下手したら三世の方が知名度高いかも…(^^;;;;)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2018/04/12(木) 15:38:17 ID: OBrCymJoVv
なーに、その三世のおかげで有名になってるからいいんだよ
近年のペルソナ5アメリカを中心に海外展開アリ)でも主人公相棒になってて、
さらに知名度が上がるだろう

ていうかこのからはペルソナ5アニメ版とルパン三世アニメが始まって
前からやってたルパンレンジャーと合わせると怪盗モノが三作同時並行だよ
すげぇよなぁ怪盗パワー
👍
高評価
0
👎
低評価
0