91 ななしのよっしん
2021/05/21(金) 13:55:36 ID: WlC8ItiH16
殺隊解散後、自分を売った両の元へ帰り「ねぇ、私の事覚えてる?」って
復讐しに行くのではないかハラハラした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2021/05/21(金) 14:00:27 ID: LOvMUhOQ5F
寧ろカナヲの方が覚えてなさそう、感情くす位だし記憶なんてっ先に消したいだろう
仮に覚えてたとしてもそんな事してる暇あるなら老い先短い長男達と過ごす方が優先かと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2021/06/11(金) 19:11:14 ID: K3sMyN4Lx7
栗花落みたいな精的な症状、現実に存在すると思うんだけど、現実人間として栗花落が診断されるならなんなんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2021/08/03(火) 00:04:41 ID: qIf1HYfyHO
>>89
強い設定にしたから逆に出しづらかったのかもしれない
しのぶより実があるって事は、カナヲ出張ると実質的に柱が一人増えるようなものだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2021/08/04(水) 22:04:44 ID: vwhHJxiZZr
しのぶさんが考えたカナヲ名前補には「スズメ」というのがあったらしい。
の他にもスズメガ(==の呼吸)を連想させる単なので案外悪くないのでは…強くはなさそうだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2021/09/11(土) 23:57:11 ID: PEOty3jZ2k
掘り下げが少なかったせいか2次創作じゃ結構人気あるが
大抵むっつりだったりする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2021/09/14(火) 19:57:47 ID: C4xszd2qYi
でもしのぶより強いんじゃねって言われた割にカナヲの階級は丁なんだよな
柱を除外しても甲・カナヲより上の階級が3つもあるという
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2021/09/23(木) 22:20:49 ID: ahPc1Tmkmj
階級は流石に単に実だけでなく積み上げた実績の量も必要なんじゃないか
柱だって実が必要なモノではあるが、なる為に要されるのは実績だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2021/09/24(金) 22:09:58 ID: C4xszd2qYi
それだと無一郎を握って2かで柱になれてるの何で?ってなってくるような
実績を量という形で積み重ねるには単純に時間が足りなすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2021/09/26(日) 21:33:53 ID: ahPc1Tmkmj
まともじゃ足りずとも無一郎がそれだけハイペースを狩ったと考えるしかないかな
炭治郎も最初は休みしに仕事三連させられたりしてるし
あるいは十二鬼月を複数回倒してスピード出世したとか
屋敷のお仕事手伝いを1ヶ以上してる事もあるカナヲローペースなのかもだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2021/09/26(日) 23:08:34 ID: C4xszd2qYi
そんなハイペースで狩れるほどが大量にいるなら柱の条件が50体なのは標数が少なすぎるな
下弦の鬼を複数回倒したと考えるならまあ納得はいくか
それにしても無限前に上弦の鬼討伐に2回も貢献した炭治郎の階級がなのは妙だが
ぶっちゃけそこら辺追求し出すと善逸とか含め全体的におかしいから忘れた方が良さげでもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2021/10/02(土) 00:20:45 ID: ahPc1Tmkmj
昇進の基準は分からんが甲になるまでに50体討伐普通に行きそうな気はするね
サイコロステーキ先輩みたいなやり方だと特に

炭治郎遊郭鍛冶の里→無限の3つの戦いで階級は4つ上がってるので二階級特進含む評価はされてる
半天狗と戦ってない善逸達が同じなのはその間どんな任務に行ってたんだって感じで
やっぱ細かく決めてるわけじゃないのかもだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2021/10/09(土) 14:09:15 ID: LxRLYkuBtC
「甲になるまでに50体」なのか「甲になってから50体」なのかも不明だし…。
炭治郎たちの様子を見ていると前者なんだろうなと思うけど(一体倒すごとに単位で療養が必要)、
自分も柱になる条件や階級制度はあまり細かく詰められている感がない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2021/11/01(月) 09:12:46 ID: 3fzpezXqcp
>>101
柱の助けがあったからこそ、という評価なんだと思う。
助けなしで半天狗さんを倒せていたら甲という評価になれていたのでは。
透き通る世界覚めてからは柱の助けど借りなくても何とかなっている場面が増えたから、甲でもおかしくなさそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2021/11/01(月) 23:16:16 ID: qIf1HYfyHO
>>99
無一郎はお館様直々のスカウトだから最初から階級高めだったのかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2021/11/02(火) 10:34:40 ID: qMqaOuPUbu
鬼滅自体は好きじゃないけど、カナヲちゃんはビジュアルも性格も好きなんだよな。可憐だけど優しくて強い女の子で。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2021/11/02(火) 14:59:04 ID: OXyWpDELRT
捨て子って言うから小柄だと思ってた。140cmくらいかなと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2021/11/08(月) 22:50:13 ID: C4xszd2qYi
>>104
それだと尚更おかしいのよ
炭治郎無限に入った時点で下弦と同等のを持ってる達を殺してるんだから
上弦だろうが下弦だろうが十二鬼月を倒すのが柱になる条件なのに
下弦レベルの相手を殺する実を持っていながら階級はって尚のこと意味不明になる

ただ他所で見た話だけどは柱稽古開始時の階級(実)ではないかって考察もあるみたいね
柱稽古での強化が入る前ならって評価でも不自然ではないのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2021/12/26(日) 10:22:24 ID: B2MQhfV88E
>>106
乙女作品特有の敵対者に対しては暗微笑しながらネチネチと口撃するタイプだよ
く可憐な少女剣士って触れ込みで女児に受けてる現状がイマイチしっくりこない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2022/01/07(金) 00:31:48 ID: AqH200GsEs
>>109
乙女・・・?
というのは置いといて、敵で人間時代から糞野郎だった魘夢がなんかのあるげなお兄さんみたいな扱いになってる時点で何を今更という気はする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2022/02/10(木) 21:19:46 ID: WlC8ItiH16
ワニ先生の事だから、ラストで思わぬ場所で両と遭遇してしまい、恐怖って抵抗できず拉致され
身売りに逆戻り…なんてバッドエンドを描くんじゃないかと疑ってしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
1
112 ななしのよっしん
2022/02/17(木) 09:45:11 ID: 3fzpezXqcp
カナヲ修行してるだろうから、しのぶより強くなったのは実は無限突入直前の頃だった、もしくは、作中で戦闘シーンどないから階級が上がりにくかったとか。
物凄いハイペースで出世する炭治郎達がイレギュラーなだけで、普通はそんなものなのかも。

カナヲの丁は無限列車突入前のあの頃の階級で、そこから評価が変わってなかったということだったりしてね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2022/02/17(木) 09:53:23 ID: 3fzpezXqcp
無一郎炭治郎のように頻繁に戦っていたから炭治郎以上のハイペーススピード出世して柱になったのかも。
出世の条件は恐らく十二鬼月討伐だろうな。十二鬼月を倒すことで出世するんじゃないかと思う。
累は倒せてはいないけど一応累が自分で自分の頚をってなかったら頚をられてたという状況だったから、炭治郎に伝えられてないだけであの時も出世はしてたんじゃないかと。
そこから魘夢討伐でまでいったんじゃないかと。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2022/02/23(水) 12:48:00 ID: p7HnJ/hXSm
炭治郎とかよりどのくらい強いのかよく分からんね
弱った童磨と協して倒せたけど通常だと足元にも及んでいないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2022/02/27(日) 15:06:18 ID: C4xszd2qYi
カナヲだって柱稽古で強くなってるんだからしのぶに近しい実になったのは柱稽古あってこそだろう
十二鬼月ってそんなホイホイ倒せるもんじゃないからね
柱でも上位無一郎より明らかに強い実弥ですら下弦の壱戦で相棒殺されてるの忘れちゃいけない

恐らくは猗窩座戦を終えた後
下手すると無限突入した時点で既に炭治郎には追い抜かれてると思う
少なくとも無惨戦では善逸之助はともかく炭治郎には追い抜かれてるし
👍
高評価
2
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2022/03/01(火) 16:39:33 ID: 3fzpezXqcp
カナヲは痣も透き通る世界もないから、それにさえ覚めていれば、童磨にも無惨様にも、もっと善戦したんじゃないかと思う。
特に童磨は、しのぶの捨て身がなくても倒せたんじゃないかと思う。
之助も痣&透き通る世界まで行っていて、玄弥も血術封じモードで参戦していたら、余裕だったね。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
117 削除しました
削除しました ID: MM6tCZqk2q
削除しました
118 ななし
2023/01/08(日) 18:56:11 ID: E1VGQ7S2Li
それはお前妄想。作中でも700倍の猛という無惨にすら使ってないを使い死ぬほど弱体化
させたうえで両失明覚悟彼岸朱眼を使っている。之助が助けなかったらその両もムダ
になっていた。さらにしのぶの700倍のでもまだ足りないので珠代の協でさらにを強化
させている。カナヲ無惨のパギャ!で殺されたヒメジマよりも剣士としてはるかに強い。
そのカナヲボロボロなんだから明らか童磨最強
👍
高評価
1
👎
低評価
2
119 ななしのよっしん
2023/01/20(金) 08:53:53 ID: B2MQhfV88E
何が最強だ?
言ってみろ
👍
高評価
2
👎
低評価
1
120 ななしのよっしん
2023/02/12(日) 14:02:47 ID: u5Q2z1du8i
人気キャラなのに本編じゃ終盤まで出番い分、
二次創作では結構出番ある子
大抵ムッツリでちょっと病み気味だったりするが
👍
高評価
1
👎
低評価
0