1 ななしのよっしん
2008/07/27(日) 02:05:21 ID: +1QiBkQxiG
なんで相鉄は乗客が減ってるの?
他社と一切直通運転してないのも要因だろうけど、
10両→8両に短縮とか純情じゃない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2008/07/29(火) 23:49:50 ID: 37xk8gG63w
全編成を8両に短縮する予定はありませんが?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2008/08/05(火) 08:29:07 ID: svZkkNgl67
相鉄ローゼンってまだあるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2008/08/05(火) 11:16:56 ID: +1QiBkQxiG
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2008/08/06(水) 22:14:48 ID: uI5eUyYQ6T
なんで平沼だけ書かれてるんだwww
別に希望ヶ丘陽があったっていいだろうに…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 Oos
2008/08/10(日) 00:54:29 ID: pTXWjsH8LZ
>>5
Wikipedia平沼橋駅の記事から適当に引っり出した。
下のほうの編集は別の人。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2008/08/13(水) 21:16:06 ID: 37xk8gG63w
おい、急行快速の停順逆じゃねーか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2008/08/14(木) 04:51:02 ID: NqfeOJGwzG
ありがとうございます。ただいま修正いたしました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2008/08/18(月) 10:59:46 ID: 7ZothzoPBB
>>2
今度できる11000系は10両編成だから、たぶんそれはない、はず

あと、ヶ峰の「ココロットつるがみね」は書くべき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2008/08/27(水) 19:42:00 ID: M4RXY8Jxum
泉区役所の最寄は
"いずみ野"じゃなくて"いずみ中央"ですよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2008/08/27(水) 22:52:48 ID: n38imSxHB9
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2008/09/15(月) 09:58:04 ID: Vn8uosbZ8D
最近頻繁に使い始めて気になったんだけど
なんで二俣から先(海老名方面)は急行快速各駅停車になるんだ?
あそこから先はドル箱路線なのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2008/09/27(土) 18:06:55 ID: bEZPTtRnnb
>>12
それについては
特急ができるという話があった気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2008/10/28(火) 01:44:01 ID: 37xk8gG63w
各停急行をやり過ごせるが少ないから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2008/11/01(土) 10:17:24 ID: Vn8uosbZ8D
じゃあいずみとかはなんなんだ?
毎日使うけど追い越しとかしてないしなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2008/11/01(土) 16:29:06 ID: qAgk3vjv7i
>>15 「いずみ野線」でわかると思うが、あそこが4線あるのは昔は終点だっただけ。

ついでに言うといずみ野線側は住宅地ばっかなので、
各駅停車しないととか大変なことになるw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2008/11/21(金) 19:18:40 ID: jhh4lwedTw
でも本線のほうはさすがに止めすぎ。かしわ台とか止める意味がわからん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2008/11/27(木) 17:21:29 ID: Vn8uosbZ8D
いずみの線の各駅停車は納得したがやはり本線
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 名無し@中二病
2009/03/14(土) 12:41:50 ID: VQSOgqw/iG
二俣の次は大和でいいと思う
横浜大和行きの各停もあることだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2009/05/17(日) 14:29:37 ID: eaTbKfb1gB
>>19
大和各停ってデータイムは確か一時間に3本しかかったような気が・・・

それにしても最近、相鉄萌え鉄系が増えたな
>>sm6991874exit_nicovideo

>>sm7053164exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2009/06/06(土) 22:21:38 ID: Vn8uosbZ8D
11000系やっとデビューか・・・
しかし10000系からどうもデザインが好みじゃ
私鉄っぽくないというか、JR二番煎じというか・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2009/06/07(日) 07:56:49 ID: +1QiBkQxiG
JR二番煎じなら相鉄にはじまったことではなく、
東急5000系もそうだよな。
先代の2000系からガラリと外装が変わって面みがなかった。

18mである京急、新1000系や、横浜市営地下鉄
JRっぽさをまったく感じない。
というか、京急は標準軌[新幹線とレール幅が同じ]だし、18mだから
JRと同じ規格の車両は走れないわけで・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2009/06/15(月) 17:00:14 ID: Pq9NocUCh1
11000系営業運転開始おめでとう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2009/06/16(火) 21:00:13 ID: Vn8uosbZ8D
だめだ、11000系の音が横須賀線にしか聴こえない・・・
他の私鉄あまり乗らんのだけど音は京急が異色すぎるだけなのかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 地元住民
2009/06/21(日) 01:16:22 ID: 9dWji9YWlq
いなげやの前に

横浜国立大学和田町)
大池自然公園(二俣園都
フェリ女子大学園都
善総合病院弥生台)
ログハウス・変電所(いずみ野)
湘南台文化センター湘南台

追加した方がいいんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2009/06/27(土) 10:24:49 ID: Vn8uosbZ8D
6時20分にスト30分程度で終了とか速すぎ
この日のために有給取った人がかわいそうだ普通に会社いけるじゃないか

にしても2015年にはJRと繋がるのにこんなストライキやってて信用失わないのかね?
ほぼ毎年のようにストやってるよね相鉄
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2009/06/27(土) 10:59:49 ID: +1QiBkQxiG
おかげで
国道16号(和田町~西横浜)付近、めちゃ混んでた!!

ストライキマジ迷惑。
市営バスとか神奈中とかもいつもより走っていた気がするし・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2009/10/23(金) 21:55:49 ID: Vn8uosbZ8D
ところで最近二俣とかで導入された接近予告とかのってが当ててるんだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2009/10/24(土) 11:56:17 ID: 5k0kaOTot2
>>27
前に「クリスマス終了(か中止のどちらか)のお知らせ」で検索したら相鉄ストライキ(某年12月24日)のが出てきた。
この会社またいつかやってしまうのかな?クリスマス中止のお知らせ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2009/11/06(金) 00:06:37 ID: 5N/nqMvt5r
>>28
女性のほうは、大原さやかさん。
男性は…・・・、さて誰だったかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0