91 ななしのよっしん
2012/09/04(火) 10:09:00 ID: hf2CZcH1az
ゴキブリは小さいの含めて駄だが蜘蛛は手のひらサイズぐらいまでなら許せる。
許せる!

まあ、手のひらサイズ蜘蛛なんか都会に住んでる限りまず見ないか


👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2012/09/04(火) 10:12:56 ID: F3D1KMWn5z
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2012/09/06(木) 19:50:26 ID: XwAWWmy3je
>>91
ハエトリ蜘蛛とかはいるんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2012/09/07(金) 07:37:28 ID: oy26sh3QEG
中~大サイズ蜘蛛が欲しいなぁ
んで、そういう蜘蛛(人に対しては)が町中をうろついていたり
そうなるとまず野良猫が淘汰されそうだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2012/09/13(木) 02:02:53 ID: ZD7YS+54si
にしても蜘蛛の糸の性質がぱねぇ
ただ、そろそろそれに匹敵するものができそうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2012/09/16(日) 21:20:00 ID: HhbiCMsA7C
ハエゴキブリを食うのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2012/09/16(日) 21:44:02 ID: FpOUAG7Z9E
バイオハザードの巨大な蜘蛛が結構印
T-ウイルスが絡む作品にはウイルスに感染した蜘蛛クリーチャーが必ずといっていいほど出るな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2012/09/21(金) 07:02:55 ID: 9soxlW/QZR
おいアシュラマンクモと全然関係いだろ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2012/10/06(土) 05:31:07 ID: gSXgP2FHAG
蜘蛛ってカッコイイよね
ハエトリグモみたいな可愛いやつもいるし
ぐらいの大きさの蜘蛛が欲しい
なでなでしたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2012/10/10(水) 21:21:04 ID: VmJiNx3+LF
>>98
原作読め。
アイツは元々は蜘蛛人だと悪魔将軍が言ってる。蜘蛛の巣デスマッチキン肉マンと戦ってるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2012/11/01(木) 17:21:07 ID: 62+2ke5nKd
ごくまれに蜘蛛の糸=救いの糸となるような作品も存在している

FFですねわかります
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2012/11/08(木) 07:54:37 ID: hLlUovVHD2
ジョロウグモさんが立つとを感じる
そんな彼女らの巣の群れに混じって小さなマスカット色の玉が付いた蜘蛛の巣があり
その玉こそサツマノミダマシなる蜘蛛ゲド戦記だかに世界一美しい巣と評されてるそうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2012/11/10(土) 01:19:45 ID: EmWs2IItet
だいたいの怖いし嫌いだけど
蜘蛛だけ好きだー。かっこいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2012/11/10(土) 15:01:43 ID: kQZetgcy3q
蜘蛛を殺生する人はアホ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2012/11/10(土) 15:16:28 ID: E42izKHeBs
外来のグモが一部地域で繁殖し始めているわけだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2012/11/14(水) 18:25:46 ID: R9s9Pna+eX
>>105
があるのはメスだけッシャ
セアカゴケグモ(背赤後家蜘蛛)
タイトル:セアカゴケグモ(背赤後家蜘蛛)
Twitterで紹介する

107 ななしのよっしん
2012/11/14(水) 18:30:57 ID: xxvxttpSsw
>>105
近畿じゃとっくの昔に定着してますよ。
…うちの庭先にもorz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2012/11/14(水) 18:42:12 ID: OTV3+Iz/tT
>>103
同じく。別にかっこいいからじゃないけど。
テントウムシは気持ち悪くて触れないが
蜘蛛気で手に乗せたりできるからな。

…というか「見たキモいから嫌われてる」扱いだと知ったのが最近だよ。
不快害虫に含まれてるなんて、世間の連中はおかしくねーか?
いやがおかしいのか。そーか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2012/11/14(水) 19:05:08 ID: Ax2UU3s92n
ひいいいいええええええええええええええええええっ!!!
安易に開くんじゃなかったああああっ・・・Orz

蜘蛛恐怖症、最近気になってきたから治ったかと思ったけど甘かったああ
ゾクゾクバクバクするうう
アカゴケグモニュースで見たから敵を避けるにはまず知ることだ!と思って来たのだけど・・・
肝心の記事が傍のイラストがすごくて読めないOrz

本物の蜘蛛写真よりも何倍も蜘蛛らしくて鳥肌が止まりません、絵師さんすごいね。Kmtwri
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2012/12/18(火) 13:26:30 ID: sCMvH90ifq
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 123321
2013/03/31(日) 20:49:10 ID: q8hC6PzVs9
だれかこのスレ見てる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2013/03/31(日) 20:58:22 ID: JQYt6iyqRf
>>111
そんなこといてどうするよ。
チャット感覚でスレに書き込むなよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 123321
2013/04/03(水) 16:14:09 ID: q8hC6PzVs9
古蛛亜もなかなかいいね
ハラフシの一種
タイトル:ハラフシの一種
Twitterで紹介する

114 123321
2013/04/03(水) 23:13:56 ID: q8hC6PzVs9
クモ界きってのイケメン、アオグロハシリグモ
※まだ途中です
これから背景などを足してくよ
アオグロハシリグモ
タイトル:アオグロハシリグモ
Twitterで紹介する

115 ななしのよっしん
2013/05/30(木) 18:44:41 ID: ZD7YS+54si
根絶が難しいダニを食べてくれるんですってよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2013/06/04(火) 18:17:56 ID: M7IDO/DXHb
>>106
今日捕まえてもうた・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2013/06/11(火) 20:30:22 ID: ZD7YS+54si
える強度とナイロン顔負けの伸縮性  世界初「クモの糸」量産化
http://www.scienceplus2ch.com/archives/4479213.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2013/07/07(日) 06:43:32 ID: qrqGe41xLr
なぁ、足が長い蜘蛛って良く揺れてるけどあれって何の意味があるんだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2013/07/07(日) 10:46:54 ID: L8Ix2wPIOp
蜘蛛ってなんだが殺したくないよな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2013/07/07(日) 10:53:46 ID: Zoqynyeg0d
>>119
地獄に落ちた時チャンスが与えられるかもしれないからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0