901 ななしのよっしん
2023/06/21(水) 17:39:52 ID: dbDu+FK56O
もう選挙制なんかやめて、試験、実技をしっかりやって実があるやつがなれば良いよ
選挙カーでかいを上げるだけのやつとか、何の選択基準にもならないし
投票権とかいらないから、一般企業と同じかそれ以上の採用試験をちゃんとやって有能人間だけがやってくれ

てか、政治家になるために試験がないのおかしくね?
何でも疑問に思わないんだ?
何で仕組みとも呼べないほどのテキトーな仕組みで運営するやつ決めてんの?単純に馬鹿なのか?
現状の選定するための材料が明確に分からない状態で、そいつが誰だか知らないのに投票とかいう雰囲気だけで決める制度とか普通アホすぎでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
8
902 ななしのよっしん
2023/06/21(水) 17:43:26 ID: qo5R1loQdo
まずその試験内容って何なのよ
実技って何するの?シムシティでもやらせんのか?
👍
高評価
6
👎
低評価
1
903 ななしのよっしん
2023/06/24(土) 19:21:42 ID: XnaR3bohwD
最終的に多数(少数)に投票するってボタンが欲しい。後だしジャンケンしたい。また、実際にそれを実装するとどうなるかという社会学的な実験をしたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
3
904 ななしのよっしん
2023/07/11(火) 21:44:51 ID: t43h4l5uU0
選挙年齢引き下げしたのに、被選挙年齢の引き下げを拒む理由がには乏しいんだよな。
裁判所としては、立法措置をめる。という判断しか出来ないだろうけど、原告勝訴の見込みが高いと思う。

年齢の引き下げめ、10~20代が提訴 東京地裁
https://mainichi.jp/articles/20230710/k00/00m/040/015000cexit

>18歳で成人するにもかかわらず、公職選挙法政や地方議会選挙に立補できる年齢を25歳や30歳と定めていることは憲法に違反するとして、10~20代男女6人が10日、を相手取り、次回選挙に立補できることの地位の確認などをめる訴訟を東京地裁に起こした。

>公職選挙法は、被選挙年齢衆院議員と地方議員、市区町村長は25歳以上、参院議員と知事は30歳以上と規定。原告側は「選挙権がある成人に被選挙権を認めないのは、民主権や選挙等を定めた憲法に違反する」などと訴えている。
👍
高評価
4
👎
低評価
2
905 ななしのよっしん
2023/07/12(水) 22:13:16 ID: V6tq5gTtim
ガチ選挙人気投票かなんかと勘違いしとる愚民多すぎんか?
消去法自民党って言いながら自民党に文句垂れてるやつって頭おかしいんか?
👍
高評価
3
👎
低評価
6
906 ななしのよっしん
2023/07/15(土) 03:28:17 ID: c9OFbUsASk
>>901
この手の政治家になるのに試験を課せとかいってるのは政治家の役割、被選挙権の意義や自由選挙の意味合いを全く理解してない。
試験を課したら内容の正さはどこが判断するのかっていう問題があるけど、何よりも知識準がなければ政治家になるための土台にすら立てないならそれは自由ではなくね? っていう問題にぶち当たる。
あと、仕組みともよべないほどの適当な仕組みでっていうけど、選挙は別に適当な仕組みではないし。選定するための明確な材料政党の広報や政見放送マスコミ報道機関などの情報でいくらでも知れるのに収集しようとしてないだけでしかない。
そもそも政治家められるのは物事を実現するための権益調整や、折衝などであって必ずしも学力ではないし、ましてやそれは試験で図れるものではないので、根本的におかしい
👍
高評価
4
👎
低評価
1
907 ななしのよっしん
2023/07/16(日) 21:25:28 ID: e1SeQ2o8Uy
おかしいのは試験を通さず資格のない人間政治家になれる現状だよ
👍
高評価
1
👎
低評価
6
908 ななしのよっしん
2023/07/17(月) 13:51:49 ID: imb1xDxsFs
試験やっても不正があったり恣意的特定層が排除されたりするから結局資格は有権者が投票という形で判断するのが一番マシ
👍
高評価
3
👎
低評価
2
909 ななしのよっしん
2023/07/17(月) 23:41:42 ID: e1SeQ2o8Uy
いやそれが機してないから言ってるんだけど…
民意に反して自民党が政権を握ったり、戦争大好き増税大好き民を苦しめるのが大好き!な人が議員になっちゃったり…
👍
高評価
1
👎
低評価
7
910 ななしのよっしん
2023/07/17(月) 23:46:47 ID: F1Su2eIK/r
私には全体の民意は投票以外で見えねえ
👍
高評価
3
👎
低評価
3
911 ななしのよっしん
2023/07/18(火) 09:36:06 ID: imb1xDxsFs
現状の選挙制度がひどいと言っても素人考えでは立補試験とか他の選書制度を考えてみても結局現行制度がマシという所に落ち着く
有権者のリテラシー向上をすべきでは
👍
高評価
4
👎
低評価
0
912 ななしのよっしん
2023/07/22(土) 21:06:32 ID: JqVHApGr8F
>>907
それだけなら日本だけ問題じゃなかろう
一応共和党の議員ではあったとはいえ、資産かさんでさえ大統領になれたんだから、どっかの

>>909
民意に反して?それはそれで民が選んだからでは?
結果が納得いかないからって、暴論はいけんし「民苦しめるの大好き!!」みたいなあることないこと印操作するもんじゃないよ
たとえ正論でもまともに相手してもらえなくなるだけだから、そういうお人形遊び的なのは
👍
高評価
4
👎
低評価
1
913 ななしのよっしん
2023/07/26(水) 07:02:58 ID: MrWm56R1uF
供託金は最大50万でいい 変なのを弾く為にを取るのは良いけど ガーシーやらへずまみたいな変なのは弾けてない つまり額を過剰にしても参入ハードルを上げるだけで意味
👍
高評価
2
👎
低評価
0
914 ななしのよっしん
2023/07/26(水) 07:07:35 ID: qzeemwq0QW
それより議員は報酬にして財産だけが出できるようにするのがシンプルだが効果絶大

政治やりたければ放出当てではなく自分の財産かパトロンの寄付でやれ
👍
高評価
0
👎
低評価
8
915 ななしのよっしん
2023/07/26(水) 19:29:12 ID: JqVHApGr8F
>>913
下げたところでただでさえ関心がない人が多いとされる日本人で出る人いますかね?
現状でも変な、碌に弾けてないけどもっと弾けなさそう
👍
高評価
0
👎
低評価
2
916 ななしのよっしん
2023/07/26(水) 19:32:36 ID: RHbXc0rkqY
供託金くしたらある種のビックリ人間コンテストになるかもしれない。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
917 ななしのよっしん
2023/08/25(金) 00:53:21 ID: vKMxP78f+N
>>910 >>912
得票率を見ろ。
民は自民党を選んでない。
得票率は3割台、連立を組んでいる公明党を含めても半数に届かない。
ここまで得票率と獲得議席数が乖離するなど日本くらいのものだ。
👍
高評価
3
👎
低評価
5
918 ななしのよっしん
2023/08/27(日) 16:03:53 ID: c9OFbUsASk
過半数とれなきゃ選挙効でやり直しなんてやってたらそれこそ税金の無駄遣いだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
4
919 ななしのよっしん
2023/08/27(日) 16:16:08 ID: MCpZpqnPnj
>>917
で、他の野党の有は?
都合の良いときだけ野党をひとくくりにして主語デカくする?
あと与党の得票率が滅に高いとか北朝鮮ロシアみたいなが代表例だけど
そんなが憧れで理想ならさっさと移住しろよ
👍
高評価
4
👎
低評価
4
920 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 11:42:53 ID: vKMxP78f+N
>>918 >>919
得票率と議席獲得率の乖離の話。
例えばアメリカは得票率と獲得議席率は50%前後。
欧州では政権与党が過半数に満たず、選挙後に連立交渉が行われるのが通例。
👍
高評価
2
👎
低評価
1
921 ななしのよっしん
2023/09/09(土) 20:13:33 ID: MCpZpqnPnj
選挙制度が違うんだからアメリカ較する意味が
選挙例代表制を採用している日本以外にもいくらでもあるが
日本の場合は他のと違って与党の自が安定政権を維持していて
他の野党がどれも単体で見れば自ほど民から信頼されてなくて
票が集まらないからこういう結果になっているというだけの話
👍
高評価
2
👎
低評価
0
922 ななしのよっしん
2023/09/26(火) 22:12:13 ID: V6tq5gTtim
供託金ではなく一定数の署名にしたらいいのでは?
支援者からの資も集められない補者は~々の理屈はよく聞くがその論法では低所得者向けの補者は現れない。日本の現状が一番の明。署名ならば補者の摯さを図ることができるだろう。
👍
高評価
1
👎
低評価
3
923 ななしのよっしん
2023/09/28(木) 18:23:44 ID: JqVHApGr8F
一番の明(ドヤァ
冗談はさておき、そういうのってどうやって明するの?
少なくとも今インボイス反対運動でやったようなネット署名みたいなのは論外だろうし
👍
高評価
1
👎
低評価
2
924 ななしのよっしん
2023/09/28(木) 18:31:10 ID: JqVHApGr8F
そもそも日本以外のがいうほど、低所得者向けの補者ないし政治家が多いのかというとそれも疑問だな
せいぜい`日本べたらいるだけまし`くらいなもん
コロナ初期のような、海外給付金祭りだけ見て「海外政治家日本なんかよりも民に寄り添えてる!」と思ってるような人が多いんだろうけど
👍
高評価
1
👎
低評価
1
925 ななしのよっしん
2023/09/28(木) 18:41:00 ID: RJ9IIAt6nC
選挙って年齢下限はあるのに上限がないのはなんでだろう
下限の理由が子供にまともな判断はできないからって言うなら、ボケた老人もそうではないのか
👍
高評価
2
👎
低評価
2
926 ななしのよっしん
2023/09/29(金) 04:57:50 ID: JqVHApGr8F
ボケた老人がどこからどこまでをすのがあいまいだからじゃないか?
場合によっては40代からそうな人だっているだろうし
👍
高評価
1
👎
低評価
1
927 ななしのよっしん
2023/10/02(月) 22:54:24 ID: V6tq5gTtim
>>923
いつだかにリコール署名偽造事件があったけどその時、筆跡や印から不正を明したそうだ。現状でも一部署名で運用できている精度がある以上不可能ではなさそう

>>924
労働党社会民主党存在感がある普通に多いぞ。日本はそのあたりの勢前のだし。そこら辺も富裕層向けの政策にシフトしているのが世界的トレンドみたいだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
4
928 ななしのよっしん
2023/10/03(火) 15:55:14 ID: vZQC9698U8
>>925
建前としては『未成年の保護』らしい
選挙って究極的にはパイの切り取り合いなわけだから、銭的にも精的にも自立していない子供が、選挙に関して他人から圧を掛けられたら問題じゃんって感じ

もっとも、中卒で就職して立に自立してる人間はいるし、成年でもけど自立してるとは言えない人間はいるけど、実際の運用としていちいち区別するのが大変ってことなんじゃないですかね?
👍
高評価
2
👎
低評価
1
929 ななしのよっしん
2023/10/04(水) 16:53:16 ID: 3EXzKW9e1M
国連だか何だかの未成年コーナーみたいのに女の高校生が登壇してスピーチしてた
若者政治興味がないと言われますが、そんなことはありません、政治興味がないのではなく選挙に行く気持ちが湧かないのです、なぜなら国会中継を見ると居眠りしている議員さんがいたりするからです
だってさ

この女の学生さん国会中継で議員が居眠りしてるから選挙行かないらしい
いかにもZ世代らしい蛙化現象
👍
高評価
1
👎
低評価
6
930 ななしのよっしん
2023/11/03(金) 08:52:24 ID: zk+hznoRXn
法務大臣法務副大臣に任命されるレベル人間贈収賄選挙違反
自民党全体として選挙違反は当然という認識が蔓延している
👍
高評価
2
👎
低評価
1