31561 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 16:06:51 ID: ERYfIV8qUz
そうかな…そうかも…
とりあえずハード来ることは確定したんだから嬉しい知らせなんだ(論点ずらし
👍
高評価
17
👎
低評価
1
31562 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 16:10:07 ID: QBzTFjo3Pf
>また、2024年後半のSwitchソフトラインナップをお知らせするNintendo Direct6月に実施しますが、
>そこでは後継機種を扱いません。誤解のないようお願いいたします。
とあるけど、Switchソフト紹介ダイレクトとは別に後継機発表ダイレクトを行うのか、
あるいはダイレクトではなく何か会見開いて発表会でもするんだろうか。
👍
高評価
8
👎
低評価
1
31563 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 16:14:37 ID: biHXT0pI+K
>>31562
Switchの時も個別で発表会してたからそっちだと思う
タイミング的には2016年10月の正式名称とコンセプト発表に近い内容になるのか、Nintendo Switch プレゼンテーション 2017に近い内容になるのかどっちかな?
👍
高評価
3
👎
低評価
2
31564 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 16:17:52 ID: ERYfIV8qUz
同じ流れを踏襲するなら発売は2025年3月かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
4
31565 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 16:29:20 ID: 6fSidqtsi9
というかサラっと6月ダイレクトやることまで明かされてて笑った
👍
高評価
27
👎
低評価
1
31566 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 16:43:57 ID: 8MMewQqSCh
Switchのときは決算今期発売します、って言ったのに
今回は発表します、であって発売しますとは言ってないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31567 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 17:13:18 ID: zrEPYXtGLD
Switchとの互換性はどうなるんだろうか
据え置き機なら互換性なし、携帯機なら一世代前の後方互換ありが通例だから据え置き機扱いのSwitchは前例に習うなら互換なしになるはず。
でもSwitch市場を丸ごと切り捨てるのは流石に博打が過ぎる気もするし、どうけつだんしたんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
18
31568 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 18:50:08 ID: efg2LmVDho
後継機って言ってる時点で後方互換はあるんじゃね?
👍
高評価
17
👎
低評価
1
31569 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 18:53:19 ID: 1YjwHZBhDi
>>31567
WiiGCソフト遊べてWiiUWiiソフト遊べたんすよ
それにSwitchで出てるソフトSteamで出てるのもいっぱいあるから
互換性がくて遊べませんなんて次元とは違うところにいるぞ
カセットが刺さらないとかそういう問題の心配してるのかもしれないけど
👍
高評価
17
👎
低評価
1
31570 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 19:07:02 ID: vF9sa84Xsa
まだ現役だし毎日お世話になってるから気がいと思うんだけど
稀代の名機だったなぁと
👍
高評価
26
👎
低評価
3
31571 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 19:59:45 ID: /olNgH1lsJ
しようって気持ちが然湧いてきたぜ
3,000円でとりあえず本体を狙おうコース
5,000円で本体とソフト、周辺機器を確保だコース
10,000円でもう何でもかかってこいやァ!コース
そこまでデカく変化はないだろうけどワクワクが止まらないぞ
👍
高評価
9
👎
低評価
4
31572 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 20:14:52 ID: uIsJHgSwKp
スイッチ発表はWiiUの不調を受けて制作してることを前倒し気味に明かしたものだから今回とは違う
スイッチの正式名および初お披露2016/10→発売2017/3で約半年なのでおそらく今回もそっちを踏襲すると思われる
👍
高評価
15
👎
低評価
1
31573 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 20:30:16 ID: kvRG9bw62J
腐るほどリークや噂が流れたし、ここにも信じてた人達がいたしなあ
👍
高評価
14
👎
低評価
2
31574 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 21:43:35 ID: fsuKDK18c+
楽しみだね
👍
高評価
14
👎
低評価
4
31575 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 00:47:56 ID: 5K4GVXdepx
今年中に発売するつもりなら九月発表で年末発売、来年以降なら決算説明会に合わせて発表、翌年末発売って感じかしらね普通に考えると。
言っといてなんだが、前者の可性はかなり低そうとは思うけども。後者だと年末にSwitch値下げとかそういう可性もありそう。後継機に互換性持たせるつもりなら特に。
👍
高評価
1
👎
低評価
3
31576 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 01:25:40 ID: bpPHZveKGC
まさかの棒形コントローラ! Wii!
液晶付きクソカコトロラ! WiiU
液晶部分が本体に!さらにコントローラが分離合体! Switch

──と続いたので、次はどんなビックリドッキリギミックを投入してくるか期待したい。
👍
高評価
10
👎
低評価
3
31577 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 01:39:37 ID: D/L40nQz5/
Switchブレワイから始まったんで次のハードマリオローンチにならないかな
3Dの方はオデッセイからだいぶご沙汰だったような
👍
高評価
8
👎
低評価
2
31578 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 01:59:30 ID: ERYfIV8qUz
👍
高評価
7
👎
低評価
0
31579 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 02:01:41 ID: mYEYKGYJz7
switch原神が対応するんじゃね?みたいな事言われてるけどあり得るのかね
制限に広くなってくマップに対応できるかどうか
👍
高評価
3
👎
低評価
18
31580 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 07:26:21 ID: TRHzbBWpwt
かつての携帯機が「過去の据置タイトル移植できますよ」って所である程度の性が見えたりしたように
PCゲーム移植ベンチマークを推し量る(量ってもらう)って意味はあるかもしれない
本命はもちろん任天堂タイトルだけど、スイッチと同じく携帯モードがあるなら単なる移植でも価値は高い
👍
高評価
1
👎
低評価
2
31581 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 07:41:03 ID: CSBcBiRqfg
一番められてるのがスイッチバージョンアップだけど任天堂がそんな難なことすると思わないしまた今までにない機入れてくるんだろうな
スイッチの時点で革新的だったけどこれ以上何をやるんだろ?
👍
高評価
16
👎
低評価
3
31582 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 10:07:56 ID: QBzTFjo3Pf
>>31579
別に全マップ情報常時メモリに保持してるわけじゃないんだからストレージが許す限りいけるでしょ
👍
高評価
5
👎
低評価
1
31583 削除しました
削除しました ID: arrpIWLDFX
削除しました
31584 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 11:33:37 ID: 6fSidqtsi9
Switchの記事でいきなり「そんなに使ってないスマホの画面が焼き付いた」とか言われても知らねぇよとしか
👍
高評価
10
👎
低評価
2
31585 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 12:59:37 ID: b/1h+wlM5p
モンハンワイルズ発表の時に「マルチなのに任天堂機だけ入ってないのはワイルズ発売までに任天堂の新機が出るフラグか?」って言われてたけど 今回後継機が発表されたので少しその信憑性が高まった感あるな
ちなみにワイルズの発売予定は25年予定 ということは後継機も遅くとも来年発売の可性が高いか?
👍
高評価
2
👎
低評価
1
31586 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 13:41:23 ID: biHXT0pI+K
>>31585
あくまで発表だし来年発売は『ければ』のほうじゃないかな?
あと、性が分からんし期待はしない方がいいと思う
とか言いつつワイルズ情報に期待しているしている自分がいる(くてもしゃーないで流すつもり)
👍
高評価
5
👎
低評価
1
31587 ななしのよっしん
2024/05/09(木) 16:14:31 ID: NZq2fg8zgP
xの連携終了のお知らせ

SNS投稿とかは鈍りそうだなぁ
👍
高評価
9
👎
低評価
0
31588 ななしのよっしん
2024/05/09(木) 16:15:38 ID: kvRG9bw62J
後続機はswitchソフトと互換性あったほうがい
でないと後続機を買う人凄く減ると思う
👍
高評価
9
👎
低評価
2
31589 ななしのよっしん
2024/05/09(木) 18:53:10 ID: rcfH6sPpBY
確かに、ポケモンとか本体がそう言う仕様の方が小中学生でもSVから全新作にポケモンを連れて行けるな

としてはミラーリングケーブル一本でモニターに出仕様にして欲しい、そうすればニンテンドーDSWii向けに発売されたソフトリメイクも出せる様になる、そうでくてもポケモンどうぶつの森は遊び易くなるぞ
例えばマーイーカカラマネロ進化させる場合もモニターに出したままの状態で可に出来る
👍
高評価
1
👎
低評価
1
31590 ななしのよっしん
2024/05/09(木) 19:01:57 ID: ERYfIV8qUz
馬鹿TwitterAPI利用料も馬鹿にならないらしいからな
インプレ稼ぎのコピペゾンビより、少しでもコミュニティを活気づかせるクリエイターを払うべきなのに
👍
高評価
8
👎
低評価
0

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。