3541 ななしのよっしん
2022/11/22(火) 15:06:45 ID: ZA6HjQf07g
例のアレ論争で少し前に荒れた(?)事があるのでその手の話題はやめた方がいいかも
気持ちは分からんでもないよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3542 ななしのよっしん
2022/11/22(火) 18:35:48 ID: UUh6Kn84hm
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3543 ななしのよっしん
2022/11/22(火) 22:18:03 ID: 9YFMnJat3D
汚い要素は本家自体が滅びつつあるので
最近はいと言って本当にい方が多いので杞憂かと
むしろボイロ達の掛け合いや茶番劇場物が増え、
大した事の縛りプレイが増えてきた気がする
RTAと名乗ってるのはその一部であり伸びも相応なのだが・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3544 ななしのよっしん
2022/11/23(水) 15:31:14 ID: D+R27HI3A0
すっかりフォローがついてない人は伸びなくなっちゃったな
初投稿でも1万再生行くのがbiim式の投稿ブームを支えていただろうけど
これからは特定投稿者再生数は減らないけど、投稿者は減ってきそう
まあ、ガチRTA見せたい・見たいなら配信でって感じ
ニコニコの30分制限もアホらしいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3545 ななしのよっしん
2022/11/25(金) 13:00:06 ID: W2jJZCYAjM
>>3540
「単にゲームRTA完走見に来た」なら一括無編集版や生放送じゃ駄な理由が分からない

ソフト使ってる編集動画の時点で、解説ネタ切れタイトルと関係ないこと喋り出すとか、編集モチベ切れて失踪または不定期更新とか、淫夢抜きにしてもメリットで埋めようがないほどデメリットだらけでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3546 ななしのよっしん
2022/11/25(金) 20:37:18 ID: PImIPon03+
>>3544
逆に言えば、ただ走ってるだけで面くもないのにbiim兄貴の恩恵で伸びてただけの動画も、ブーム期は山ほどあった訳だからね

ゴミ山を漁って面動画を探す奇特な人なんて今時しいし、フォローしてる投稿者だけ追いかけようとするのは自然な流れ
差別化できてない個性な後追いは減ってくれたほうがありがたい
👍
高評価
0
👎
低評価
1
3547 ななしのよっしん
2022/11/26(土) 23:38:56 ID: CPDOBIPH6e
>>3540
例のアレとかの要素がねじ込まれているのはシステムだと割り切るしかないよ。気持ちはわかるが。
ただ汚い要素が滅ぶも残すも勝手だが、だからといってより品のないネタに傾倒していくのは
投稿者や追随していく人の倫理観を疑うね。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3548 ななしのよっしん
2022/11/27(日) 12:08:46 ID: UUh6Kn84hm
運営トップハッカ油ワッカで燥いでるようなサイトだし…
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3549 ななしのよっしん
2022/12/22(木) 13:05:09 ID: wz2QGKMLfV
RTA立ち絵をメスにしてるやつ嫌い(某東北家の長女のやつとか○○エルとか)コメントセクハラまみれになるからキモいんすよね
あんなコメント打つなら静画でも見てろよ
てか投稿者もそんなキモい立ち絵で客を釣ろうとすんなよな偽ホモやろうが
👍
高評価
2
👎
低評価
9
3550 ななしのよっしん
2022/12/25(日) 13:32:47 ID: D+R27HI3A0
メスはダメでホモは歓迎という

ぶっちゃけ、もう過去のものになってるけど
新規投稿者だとゆっくりよりボイロのほうが明らかに伸びてる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3551 ななしのよっしん
2022/12/25(日) 13:38:39 ID: o72X5B/3Gv
>>3549
こういう逆張り淫夢厨という二大悪党がRTAから駆逐されますように
かわいい女の子以外を使うダメな投稿者は淘汰されてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
8
3552 ななしのよっしん
2022/12/26(月) 17:19:26 ID: oQcaKRVhR7
レズがOKでホモがダメってのもよくわからんけどな。
あ、は両方とも良いと思います(温厚)
👍
高評価
2
👎
低評価
1
3553 ななしのよっしん
2022/12/27(火) 00:03:20 ID: siHdw99FUT
淫夢ボイスありがたがってる人間が言えたことじゃないけどボイロ系もセクハラコメントがかなり立つのもあったりでまあ気持ちはわかる
👍
高評価
2
👎
低評価
1
3554 ななしのよっしん
2022/12/27(火) 03:48:16 ID: nx2ek9CaTP
ホモいじりにセクハラネタ
なんというか本当にニコニコ年齢層っていうのはそういうのが大好きなんだろうなと
👍
高評価
5
👎
低評価
0
3555 ななしのよっしん
2022/12/27(火) 14:17:18 ID: ucZylvbk9z
年齢層というか、ニコニコ自体が他と較して下ネタに寛容だから
下ネタやりたいって人が残ってる面はあるよね
youtubeに同じ動画投稿したら速攻でBANされたって人もいるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3556 ななしのよっしん
2022/12/27(火) 22:03:44 ID: CPDOBIPH6e
寛容っつーか半ば認してるようなもんじゃない?
いつだったかの超会議淫夢ネタグッズ販売していたこともあったし、
もっと遡れば釣り動画で取り上げられたポルノ男優ビリー・ヘリントン氏を超会議に招いたときからそうだったじゃん。
今更他の動画サイトと同じように政治宗教ネタ下ネタNGに方針転換なんてできるのかね?今のニコニコ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3557 ななしのよっしん
2022/12/28(水) 04:18:00 ID: fwwNmE26LX
言うほど方針転換してほしいか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3558 ななしのよっしん
2022/12/28(水) 19:43:25 ID: ucZylvbk9z
個人的にこのままで良いと思うけどねぇ
地上波でできないお笑いをするためにamazonを見出した松本人志というと聞こえが良すぎるかもしれないけど、
ある程度賛同者がいる以上、どこかしらで表現できる場があったほうがいいよ
幸いと言って良いのかわからんけど、今のニコニコの規模なら世間からをつけられる可性も低いだろうし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3559 ななしのよっしん
2022/12/29(木) 13:25:22 ID: OQRHOslmrS
下ネタへの寛容度はニコニコの強味のひとつになってるから、youtubeと同レベルの基準を導入しようとしたらマジも残らない可性さえあると思う
代わって欲しくもないし、潰れてもいいって覚悟運営にないなら変えたいと思っても変えられないんじゃないかね
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3560 ななしのよっしん
2022/12/29(木) 23:06:30 ID: PlzCLsAlyb
RTAアスリートみたいな高尚なを持って熱くる人がいるんだなぁ…と。
ただのゲーム解きですよ。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3561 ななしのよっしん
2023/01/01(日) 16:43:59 ID: TklGx4GecR
RTA業界ってリセットしまくりの普段の走りが本番で
リセットが出来ない大会やイベントは遊びって潮なのが嫌だわ

その辺の価値観が逆転すればスポーツ化できそうなんだけどなぁ
リセットしまくって出したタイムに何の意味があるんだ
👍
高評価
1
👎
低評価
4
3562 ななしのよっしん
2023/01/02(月) 07:54:13 ID: 53xynFjt81
オープン認大会みたいな”本番”を用意してよーいドンで出した記録だけが正式記録になるのが理想ってことか〜なるほどね
それぞれの理想のRTA像があるんすねぇ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3563 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 00:28:07 ID: UUh6Kn84hm
普段のリセしまくってる記録も別に公式記録でも何でもないけどな
speedrun.comニコ生RTAwikiが決めたルールの中かつそのコミュニティに申請した人の中では一番いってだけ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3564 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 18:50:07 ID: siHdw99FUT
大会がアドリブとかリカバリー重視ならリセットしまくりの動画タイム重視みたいなもんでしょ
タイム基準に動画の方殴ったらそれこそ殴り返されるよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3565 ななしのよっしん
2023/01/05(木) 20:47:12 ID: 1ConFOPRKK
>>3562
突然マウント取り どうした
👍
高評価
1
👎
低評価
7
3566 ななしのよっしん
2023/01/05(木) 21:36:33 ID: RfGKD7BsJj
>>3561
業界にそんな潮はないが…

その上で言うけど
大会において「大会やイベントの前に練習に費やした時間」を計測・加算はしないだろ
「大会という場で出せたタイムを測る」と定め、参加者全員が、同じように測る

リセットありの方も「やり直した全部の回のタイム」を計測・加算はしない
その度にタイマーをストップリセットし、再開したらそこから(0からで)タイマースタート
そう定めて、参加者全員が同じように測る
👍
高評価
3
👎
低評価
0
3567 ななしのよっしん
2023/01/05(木) 22:42:04 ID: uAo5l1Uysr
まあ運が絡む部分をアドリブで切り抜けるみたいなところとか含めて大会とかイベントみたいな形式の一発勝負のほうがRTA本質には近い気はするね

そもそもタイム表示とかかったり確認できる場所が限られてたりで別途タイマー用意してRTAの方が計測しやすいとかの事情もあるとは言えリセットしまくるならTAで良いじゃんみたいなところあるのは否定できん

まあTAでもあまりにも極端な乱数狙いとかするならもういっそTASとかチートに近い何かでやれよってなる(もちろんそういう環境プレイしている事を明記して)ところはあるからその辺は難しい問題なのかもしれない
👍
高評価
3
👎
低評価
2
3568 ななしのよっしん
2023/01/06(金) 11:29:17 ID: 53xynFjt81
>>3565
否定はしておく。が、好きに感じてください。
まあ>>3561が正しい正しくないじゃなくてそういう発想はなかったので、へぇーって思っただけ
個々でRTAかくあるべきがあり、ブレが自分の想像以上にあるもんだなぁ〜って最近は驚いている次第
👍
高評価
1
👎
低評価
1
3569 ななしのよっしん
2023/01/07(土) 22:06:19 ID: ARdNpe1YkJ
とあるRTAを結構走っているけど、一向にミスをなくせる気がしない
ミス0で走りきる人たちはサイボークかなにかだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3570 ななしのよっしん
2023/01/11(水) 09:39:27 ID: D+R27HI3A0
大会形式だろうが録画だろうが「面いのが正義」だからスポーツ化は

結局、大会形式よりのRiJも新作・新ネタ披露が盛り上がるからタイムへの追求というよりネタ探しのほうが重要だし
👍
高評価
4
👎
低評価
2