15361 ななしのよっしん
2022/06/12(日) 05:20:42 ID: icxHp9X9oA
VCレアってわけじゃないが移植恵まれないFFUSAもあるにはるのね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15362 削除しました
削除しました ID: dfwo23+TiI
削除しました
15363 削除しました
削除しました ID: dfwo23+TiI
削除しました
15364 ななしのよっしん
2022/06/29(水) 21:18:42 ID: icxHp9X9oA
エグゼもコレクションか、コレクションに入らなかったタイトル流石に買っておいた方がいいけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15365 ななしのよっしん
2022/07/11(月) 16:23:21 ID: FHhHRy1Ndm
なぜWii Uは2つのGamePadが使えなかったのか? 元・任天堂社長が明かす
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11155147?news_ref=search_searchexit_niconews
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15366 ななしのよっしん
2022/07/11(月) 16:33:46 ID: icxHp9X9oA
ようは一言でいうと
wiiUが全然売れなかったのでゲームパッド2つもってるやつなんていねーよ!」ってことでになったと。
売れなかったことを退社してるとはいえ認めてるのね
👍
高評価
0
👎
低評価
1
15367 ななしのよっしん
2022/07/14(木) 00:01:32 ID: a/qaf12Acc
テレビ画面と1つのゲームパッド活用すらろくすっぽ出来なかったのにゲームパッド2つ使ったゲーム開発なんて無茶振りでしかないわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15368 ななしのよっしん
2022/07/17(日) 00:20:28 ID: qI5ZZjGNoh
3DSSwitchタブレット音ゲーやってると、
通常コンのボタンポチポチ操作よりはタッチ操作の方が楽しいなって感じる
("振る"操作は精度がいまいちで専用コンは高い・場所取る・汎用性が低い)
WiiU応援団コレクションを出してほしかったけど、Switch携帯専用ソフトとして出ることを期待

あとポケモンスクランブルU、タッチカービィスーパーレインボー移植希望
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15369 ななしのよっしん
2022/07/17(日) 16:26:40 ID: icxHp9X9oA
タッチ操作の音ゲーはやっぱ楽しいよね。ソシャゲ流とはいえやっぱコンシューマでやりたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15370 ななしのよっしん
2022/07/17(日) 22:34:15 ID: pYSZj5jlnv
タッチ音ゲーといえば今度Switchマッサージフリークスっていうのが出るらしいっすよ(打ち)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15371 ななしのよっしん
2022/07/20(水) 06:21:22 ID: qI5ZZjGNoh
>>15370
そうだけど、キャラ名に問題があったから発売前に変更しましたって記事ばっかり出てきてですわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15372 ななしのよっしん
2022/07/26(火) 09:35:31 ID: icxHp9X9oA
こそ本当にチャージは実質終わりだ、アカウント連動でもう少し延命できるっぽいけどわざわざ終わるサービスで連動させるくらいならとっとと買ってしまいたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15373 ななしのよっしん
2022/07/27(水) 21:11:09 ID: icxHp9X9oA
やたらVCが充実してたがサードがあまりにも不甲斐ないからせめてVCくらいは・・ってことだったっぽいが。
これ以上恵まれることはもうないだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
15374 ななしのよっしん
2022/07/30(土) 14:24:18 ID: FHhHRy1Ndm




>>lv337721439exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15375 ななしのよっしん
2022/08/05(金) 19:34:12 ID: pYSZj5jlnv
この時代がみたいにソフトが充実してるNintendo Switchさん
👍
高評価
3
👎
低評価
0
15376 ななしのよっしん
2022/08/08(月) 13:17:03 ID: icxHp9X9oA
あんま言われないレアソフトあれこれ
ヴァルケン→ps2版があるにはあったがsfc版の評価が高い。
ルドラの秘宝移植リメイクがなくそれでいて売れたゲームでもないので希少価値が高かった

この二つはこのまま埋もれるには惜しそうだ。

あと光線銃シリーズブラウン管じゃないとオリジナルは遊べないので買っておけとはよく言われる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
15377 ななしのよっしん
2022/08/09(火) 21:09:28 ID: qI5ZZjGNoh
Wiiの時期にMSXソフトソルバルウ配信にこぎ着けたり、
その辺は"ゲームファン"岩田社長の功績って印が強いw
今やレゲーサブスクの時代になっちゃったけど、「マニアックなのもえたからハードを自分なりにカスタムしてくれ」って社長の方針は好きだったな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
15378 ななしのよっしん
2022/08/12(金) 15:12:42 ID: uXHMa0JXol
パッドの脅威的な線技術がスイッチに引き継がれなかったのは残念
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15379 ななしのよっしん
2022/08/31(水) 08:55:41 ID: 9FnVknO/+J
VCの為に中古購入したけど、switchべて起動が遅かったり、メニュー画面が重かったり、ネットワークID仕様がめんどくさかったり、SDカードで容量拡出来なかったり、色々難点のあるハードだったなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15380 ななしのよっしん
2022/09/05(月) 22:03:05 ID: qI5ZZjGNoh
8GBベーシックモデルの存在意義が税抜き25,000円維持した位しかないからなぁ…
起動が遅いのはMiiverseを必ずメモリ上に展開してるのもあるね
3DSみたいに付属アプリBGM付いてるのは好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15381 ななしのよっしん
2022/09/13(火) 11:39:08 ID: Pr5dQibhNM
最近SwitchWii U両方買ったんだが、Wii Uでやりたかったことの完全版Switchなんだろうなと感じた

Wii Uは結局据え置きの本体から切り離せなくて携帯機とは言えないし、ゲームパッド自体もデカい
Switchはドックがあるけどちゃんとスタンドアローンで動くし、大きさ重さも十分携帯できる範囲に収まってる

技術的に未熟だったけどコンセプトは間違ってないはずだって固い意志のようなものを感じた
見事なリベンジ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
15382 ななしのよっしん
2022/09/13(火) 11:46:23 ID: 7uPrr7g7h9
>>15381
あーそれ凄いわかる。コンセプトムービーではゲームパッドで遊べるアピールあったけど本体から電波の届く範囲じゃないと遊べないから自分の部屋で続きをするってことが少々難しかったんだよね。
Switchだと先に家族テレビ使ってても「ちょっと失礼」って感覚で本体だけクレイドルからさっと取り出してその場から退散して遊べるのが凄い気楽。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15383 ななしのよっしん
2022/09/16(金) 05:00:28 ID: qI5ZZjGNoh
タブコンの充電場所(設置位置)も別で確保しないといけないしね
Switchならドックが充電器だしコンセント周りもスッキリ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
15384 ななしのよっしん
2022/09/29(木) 23:35:39 ID: dfwo23+TiI
>>15381
Switch携帯モードはデカすぎ重すぎで駄だろ
あれで遊んでるドMだけだろ
LITEでようやく携帯機として完成されたと言える
👍
高評価
0
👎
低評価
1
15385 ななしのよっしん
2022/09/29(木) 23:37:28 ID: VxDe+9BrRz
>>15384
流石にあれでデカすぎ重すぎはないわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
15386 ななしのよっしん
2022/09/29(木) 23:38:10 ID: oGrxB5NCrF
TV接続が面倒くさくて基本的に携帯モードに遊んでいる者です
👍
高評価
1
👎
低評価
0
15387 ななしのよっしん
2022/09/29(木) 23:40:55 ID: PN4wrAYzCy
デカすぎとはいうが大きさはWiiUゲームパッドと大して変わらんぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15388 ななしのよっしん
2022/10/04(火) 19:11:22 ID: VxDe+9BrRz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15389 ななしのよっしん
2022/10/05(水) 19:16:20 ID: icxHp9X9oA
スイッチがでかすぎるかどうかの論争は常に起きるな。

自分はそこまででかいと思わなかったのは長いことタブレットゲームやってたのもあるかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15390 ななしのよっしん
2022/10/05(水) 19:28:04 ID: JIIj4UiykN
WiiUゲームパッド:約500g
Nintendo Switch有機EL版):約420g
Nintendo Switch(通常版):約398g

実はSwitchってゲームパッドべて軽くなってるんだよな。
技術進化を感じる。
👍
高評価
3
👎
低評価
0