1 wowata
2009/02/06(金) 06:20:08 ID: YAV1TfhZSX
…さて。いつまで見つからないか。半年位見つからなかったりして。いいけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 wowata
2009/02/11(水) 19:53:45 ID: YAV1TfhZSX
認知度の問題も当然ある訳だが、洋ゲーファンアートって少ない(論"Newgrounds"や"4chan"等の英サイトに行けば沢山ある)。
認知度々以外の理由を考えると矢り、細かく描かれ過ぎて一見ただけで『には理!理!』ってなってしまうのが一番の理由なんだと思う。

まあ、最初からあまりに複雑な絵を描くのは当然理な訳だが、それでも描かない限りは絶対上達しないので、ヘタクソ(謙遜じゃない、実際遅いので)なりにヒィヒィいながらなんとか形にしている。

関係ないけど、ホラーゲームファンアートはもっと増えて良い様な気がする。日本は優れたホラゲが多いだけに勿体無い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 wowata
2009/02/12(木) 19:25:01 ID: YAV1TfhZSX
あんまり途中保存しまくるのも何か悪い気がするので、大丈夫そうならスリープで乗り切る事にしている。

S.T.A.L.K.E.R.イラストは参考資料を集める程に、いかに自分が間違っていたかを思い知らされる。放射能標識マークの向きとか四号炉の周辺施設描き忘れとか。

てか、今のの技量で完成させられるだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 wowata
2009/02/15(日) 14:43:35 ID: YAV1TfhZSX
いつの間にか記事が褒められていた。見ている人居たんだな。

昨日生放送は面かった。の部の会者がハチャメチャにかれまくっているが、はそこまで気にしていなかった。ただ、の方が面かったな。の場合は洋ゲーとか映画とかサブカル漫画などの人形ばっかだけど、フィギュア自体は好きなのでそれなりに楽しめた。

ストーカー絵はめに完成させよう。個人的には静物が一番の難関だったがそれは乗り切った。多分イケるだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 wowata
2009/02/15(日) 19:24:19 ID: YAV1TfhZSX
タルカァよりジョンソンを先に描いてしまった。二時間程度で描き上げるつもりだったが、四時間弱かかってしまった。

やっぱり『汚す』作業は楽しい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 wowata
2009/02/19(木) 21:21:08 ID: YAV1TfhZSX
遠くにあるを描いている最中だが、一度パターンを覚えると一気に楽しくなるな。まあ、先人の編み出した技法を模倣しているだけだけど。

…ヤベェ、ハマる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 wowata
2009/02/20(金) 01:40:32 ID: YAV1TfhZSX
やっとポマギーチェ終わった。投稿するとき『事故ったらどうしよう……』とビクビクしながらクリックしたっけ。

マーカスぬりえをまた違う人が塗って下さった。あの線画は今にして思えば大失敗も良い所で、塗絵の線画としては落第とっていい。
もっと考えて描くべきだった。塗って下さった人は相当苦労した事だろう。すまん

Gearsスクショを見ながら色について考えていたのだが、結局ドラクロワの色使いが偉大だった事を再確認する結果になった。補色を調和させるってやつ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2009/02/20(金) 01:58:19 ID: Pf/fXng1tq
記事を見つけたのでご挨拶。いつもお絵カキコ見てます。

洋ゲーファンアートいいですよね。
私もときどき描いてます・・・といってもパロディ程度ですが・・・。
海外ゲーム(特に東欧!)は世界観が魅的な作品が多いのですぐされちゃいます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 wowata
2009/02/20(金) 02:26:38 ID: YAV1TfhZSX
今晩は。

パロディ…見るのは好きなんすけど、ネタ絵があまり得意ではないので、自分では描きたくてもあんまり描けないんだよなぁ…笑いは好きなので描いてみたいんすけどね。

そう、世界観!あっちのゲームは初めっから大人向きに作ってあるから、みたいな高齢者にはしっくり来るんですよホント。
和ゲーは…アクションホラーゲーム位かなー、『世界観だけ』で選べるのは。他の日本の作品もゲームデザイン当てでやりますけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 wowata
2009/02/22(日) 17:18:07 ID: YAV1TfhZSX
大百科お絵カキコグロ・残酷描写はどれ位までなら良いのだろうか?いや、論ほどほどに抑えるけど、一応どこが限界点なのか位は知りたい。洋ゲーホラゲはどうしてもグロが付き物なので尚更。
エロパンツ程度なら良いみたいだが(乳首や毛は駄らしいが)、グロは描こうとする人間自体がど居ないので人のを見た限りでは今ひとつ分からないってのが現状。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 wowata
2009/02/23(月) 23:37:42 ID: YAV1TfhZSX
ファンアートって言葉は、『ファンが描いた絵』という程度の意味しかいので、アートって単が付いているとっても別に『の絵はゲイ術的!どうだ!すごいだろ!!』という意味ではない。

↓こんな程度の絵でもファンアートっちゃあファンアートな訳で。なんであんまり気にしないでね。
タイトル:
Twitterで紹介する

12 wowata
2009/02/24(火) 23:57:35 ID: YAV1TfhZSX
ユーザー生放送、見ようと思った時に限って大本営生放送圧迫されるとは……ついてないな。そっちが気になって作業が手に付かない。困った。
タイトル:
Twitterで紹介する

13 wowata
2009/03/01(日) 22:14:59 ID: YAV1TfhZSX
生意気にもプラトーに陥った様だ。スランプになる程上達していないだろうから、多分プラトーだ。

まあどっちにしても、停滞しているのは一緒か。もっと巧くなりたいのう。

ちなみにこのスレで描いている落書きの絵はダン パラディン(Dan Paladin)という人の絵のパクリダン氏は"Castle Crashers"等のアート部分を担当している人物。カートゥーン絵は大好きだが、オリジナルを描け!とわれると今のには描けない。困った。
タイトル:
Twitterで紹介する

14 wowata
2009/03/11(水) 08:10:00 ID: YAV1TfhZSX
JRPGしかやらない、とか軍モノFPSしかやらない、とかみたいなジャンル引きこもりが嫌なので、Halo Warsを買った(本当はWarcraft3興味があったのだが、時機を逸している感がするのでこっちにした)。
やる度に、楽しさと苦しみが同時に湧いて来るwww
大人しくFallout3侍道3を買えば良かったかも知れない。まあ、もうしばらくHalo Warsは続けてみるが、対戦はやらんかも。最低でも二ヶ位はマトモな対戦が出来る気がしない。

サボりまくっていたが、やっと描く気が湧いて来た。『……さあ、地獄の始まりだ』
タイトル:
Twitterで紹介する

15 wowata
2009/03/17(火) 14:55:24 ID: YAV1TfhZSX
お絵カキコ仕様が大幅に善された!助かる

Gearsの当該スレッドで催促が来てしまった。今、本当に描いている、すまん。最近はマジに絵が描けなくなってた。
気分転換にドロヘドロの煙サンを描こうとしても、それさえも描けずじまいだった位酷い状態だった。
やっとやる気がみなぎって来たぜええ。
Halo Wars全滅を繰り返しながらも、懲りずにやり続けた結果、やっと面さが分かって来た。これで売らずに済みそうだ。
ダン パラディン風Gears
タイトル:ダン パラディン風Gears
Twitterで紹介する

16 wowata
2009/03/17(火) 23:18:25 ID: YAV1TfhZSX
絵を量産しまくりたいと心底思う。
なーんで一丁で半日掛かるかねえw
やっぱ、描きまくって体で覚えるしかねえのかな。

どうも可愛い絵よりは素な絵が好きみたいだ。
ダン パラディンの絵を見ているうちに思ったのだが、ピーナッツのシュルツやギャートルズの園山俊二と何となく似ている気がした(元々どっちも好き)。
流石にシュルツや園山俊二の作品にゴアいがw
ドーン☆ハンマーは使えないわよ♪
タイトル:ドーン☆ハンマーは使えないわよ♪
Twitterで紹介する

17 wowata
2009/03/20(金) 14:23:27 ID: YAV1TfhZSX
マーカスやっと終わった。
何とうか、昔のゲームの顔グラみたいな感じのをサラッと描くつもりだったのが、随分と難航してしまった。
まあ、描いたらその分巧くなったと信じて、また次に活かしたいと思う。

現状の描画ツール仕様ではフワーンとした感じのを最後に付け足すのは難しい様だ。
消しゴムツール次第だと思うが、フラッシュ仕様の所為で現状ではどうにもならないらしい。
まあ、本来サラッと描く為のツールだからこれで十分だけど。
ぶったぎれ!マーカスくん
タイトル:ぶったぎれ!マーカスくん
Twitterで紹介する

18 wowata
2009/03/23(月) 02:16:59 ID: YAV1TfhZSX
今回参考にした資料

Wurstsack:
http://www.wurstsack.de/exit
ドイツイラストレーターグラフィックデザイナーサイト

Converge:
http://www.convergecult.com/exit
アメリカマサチューセッツ州のハードコアパンクメタルコアカオティックコア)のバンドサイトアートワークを参照した。

やっぱ格が違うな。まあ、素人にあっさり模倣されるようではプロ失格だけどw
『あったかいメシを腹一杯喰うんだ。』
タイトル:『あったかいメシを腹一杯喰うんだ。』
Twitterで紹介する

19 wowata
2009/04/03(金) 00:53:13 ID: YAV1TfhZSX
気分転換に描き始めたが、時間切れ。明日のメシを作らんと。

描くのは何だかんだで楽しい。とか考えるの楽しい。(まあ、男でも楽しめるけど)
が、同時に複雑な気分になってしまうな。
何か、色々考え過ぎかな、
少女絵(途中)
タイトル:少女絵(途中)
Twitterで紹介する

20 wowata
2009/04/07(火) 05:31:13 ID: YAV1TfhZSX
時間切れにつき、途中保存。

そういや、(絵では)フリルと切り返しはよく見るけど、レースとかドレープとかニットとか革(特にワニとかダチョウとか)ってあんま見ないよね。
まあ、みたいなオタクが言う事じゃいのかも知れんけど。

最近、急に忙しくなってしまった。まあ、三月が暇だったから丁度良いっちゃあ丁度良いのかも知れないが。
おかっぱ少女絵(仮) その二
タイトル:おかっぱ少女絵(仮) その二
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

21 wowata
2009/04/09(木) 00:33:07 ID: YAV1TfhZSX
あんま進まないが一旦保存。色が決まらない。

関係いが、4〜6頭身(日本漫画アニメで一番多い頭身)が個人的に一番描きづらい。バランスが取りづらいのですよ。
おかっぱちゃん(仮)
タイトル:おかっぱちゃん(仮)
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

22 wowata
2009/04/09(木) 23:32:34 ID: YAV1TfhZSX
……きのこたけのこ戦争、か。
2月頃にネタを考えていたんだけど、全に機を逃してしまったな(今の流れにちっとも合わないネタ)。己の遅筆が呪わしい。

、今は自分に出来る事を犯るしかないか。才いんだから人一倍頑らんと。
『絶対に完成させるんだあああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛、う゛ッ!!』
タイトル:『絶対に完成させるんだあああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛、う゛ッ!!』
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

23 wowata
2009/04/13(月) 02:53:36 ID: YAV1TfhZSX
終わらないなあ……でも絶対終わらしてやる。
てか、皮な事に時間があんまりいときの方がはかどる。っては…w

プリーツのにも刺繍を入れようかと思ったが、やめた。ゴテゴテになり過ぎる。手袋はまた少し弄るかも(特にふち部分)。
練習すれば巧くなると信じて
タイトル:練習すれば巧くなると信じて
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

24 をワタ
2009/04/16(木) 22:23:05 ID: YAV1TfhZSX
完成。また女の人描く機会があったら、次は黒人女性とか描きたい。

描くのは難しいねー。ファッションデザイナーってすげーや。大変だから今度からすっぱだかばっかり描こうかな。なんちて。
昼光 (Daylight)
タイトル:昼光 (Daylight)
この絵を基にしています!
Twitterで紹介する

25 をワタ
2009/04/16(木) 23:37:18 ID: YAV1TfhZSX
>>18の続き。

これ描くの久々だな。上達がどうとか一切考えないで描けるから気が楽だ。

静岡絵終わったら、"いっき"(サンソフトのあれ)を最新ゲーム描いてみた、ってのをやりたい。
『に〜んげ〜〜んだ〜〜〜〜〜』
タイトル:『に〜んげ〜〜んだ〜〜〜〜〜』
Twitterで紹介する

26 をワタ
2009/04/21(火) 18:02:11 ID: YAV1TfhZSX
どうにも上手く行かないな……他の絵を描こう。
実はここを作ったのはまとめとしての他に、放置防止策としての役割も兼ねている。ココを作る前に実は数作放置してしまっている絵があるのだ。あんまり良い事ではないので、ここで予告をして逃げ場を潰しておこう、という訳。

ぬりえ、実は線画を描くばっかりってのも何なので何回か塗ってみたのだが、まともな出来にならなかったので投稿はまだしていない。次の線画を描く前に一回は塗り上げておきたい。
あのスレでは書かなかったが(あんまり喋り過ぎると新規が入りにくくなりそうなので)、塗ってくれた人ありがとう。も塗んねーよなー…なんて思ってたので驚きと感がいっぺんに来た。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 をワタ
2009/04/30(木) 05:22:08 ID: YAV1TfhZSX
記事にも書いたが、とうとう自分で色とか構成とかを考えた絵が描けなくなった。クンフーが足りていない拠だ…
このまんまだとどうにもこうにもならんので、せめて模写位は描こうと思う。いうちに頭打ちな状況を脱却出来れば良いが…
エイリアン君と宇宙人くん
タイトル:エイリアン君と宇宙人くん
Twitterで紹介する

28 をワタ
2009/05/04(月) 03:56:23 ID: YAV1TfhZSX
描いてみた背景透明にしたかった……が、理だったのでに。

余裕があったら、ゲーム開始時メニュー画面みたいな背景(暗闇の中でユニトロジー文字内の様子を映したホロが何層も重なっている物)を描くかも知れないし、結局描かないかも知れない。
ひとまずはこれで完成とする。

ホラー大好きな割にあんまり描いてないな…自分。


http://www.cryostasis-game.com/exit
『血まみれじゃない代わりに氷付けになっている、ソ連舞台にした(重)一人称サイレントヒル』らしい。うーむ…スペックと言葉の壁か…
"DEAD SPACE"のロゴ
タイトル:"DEAD SPACE"のロゴ
Twitterで紹介する

29 ヲわた
2009/05/18(月) 21:37:45 ID: YAV1TfhZSX
先週は妙に忙しかった。やっと絵が描けるなあ。

AmazonCDと本を買った後、Gears2日本版がオススメに出ていたのでとりあえず五つを付けたら、直後から出始めたオススメ商品があんまりにも毛色の違い過ぎる商品ばかりでびっくらこいた。
てっきり"Prototype"(6月アクティヴィジョンから出る予定のアクションゲーム日本版は絶望的と噂されている)のアジア版辺りが出るものだと思っていただけに尚更。

……暴力ネタに走りがちなに対するの啓示なんだろうか?
マーサー君。クソゲーにならない事を祈るばかり
タイトル:マーサー君。クソゲーにならない事を祈るばかり
Twitterで紹介する

30 ヲわた
2009/05/24(日) 23:31:11 ID: YAV1TfhZSX
そういや、Xbox360買ったきっかけは『マーカスランサーアサルトライフル付きチェーンソー)でローカスト(敵)をぶったっている動画を見た事』なんだよなー。


……描いているうちにどっちが味方なんだかわからなくなって来た。でも、実際こういうゲームなんだから仕方ないね
東映チェーンソーまつり
タイトル:東映チェーンソーまつり
Twitterで紹介する