幽霊船 単語

158件

ユウレイセン

3.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

幽霊船とは読んで字の如く幽霊が存在する(と言われる)である。

概要

世界中でり継がれている怪談の一つ。で死んだ者の成仏できず、上にとどまったままと共にを漂流していると言われている。
フライング・ダッチマ」が有名。詳細は「さまよえるオランダ人」を参照。

この類の話は中世時代からられ始めているが、当時から大船舶が存在したとはいえ悪戦争、及び海賊暴力や航における乗員の精神崩壊などといった様々な要因から、の上から員が全員消失して人となるというケースは少なくなかった。
実際に起きた事件で、ミステリーとして知られる「メアリー・セレスト号」については個別記事を参照。

日本でもいわゆる「幽霊」としてられ、「の姿をした幽霊」として上で撃されたと伝えられる。またを取り囲んでは柄杓を要し、渡せばを注いで沈めてしまう「幽霊」も先述のケースと合わせてり継がれ、2つの話が同時に出てくる事もある。

伝説

幽霊船については大体、以下のように伝わっている。

  • 大体は帆船で、尚且つ人のである。
  • 体のあちこちがボロボロ明らかに航を続けられる外見ではない物も多い。しかしが作用してを漂っている。
  • 幽霊船の中に人がいるように見える場合もあるが、間近まで接近しても容姿は不明瞭。
  • 幽霊船を見た員は恐怖し、自分の乗るを幽霊船から遠ざけようとした挙句に座礁。または幽霊船を見た後に何かしらの不幸に見舞われる。「幽霊船とすれ違ったは難破する」「遭遇したら逃げようとしても、方向を見失ってしまう」という伝承も。
  • 帆を揚げているにも関わらずに逆らって帆走し、面に映らないなど、説明のつかない現が起きる。自体が発している事がある場合は、悪でも鮮明に見えるらしい。
  • 撃される時間帯はが多いが、の濃い日は間でも見えたと言われる。濃霧の日によく撃されると言われるためか、電気による発セントエルモの火」と合わせてになる事もある。
  • られる場所によって地域特性があるのか、日本では先述のような形のど見られない。逆も然り。
  • 幽霊船に遭遇した場合は布切れ(ゴザ)や筵などを燃やして、相手より明るいを出してやれば去っていくという。
  • 沿に停泊していた人の船舶が何かの拍子で合いへ流され、にも知られる事なく漂流していた事から幽霊船と認識されてしまうケースもある。

フィクションの中の幽霊船

ウルトラマン80
第32話「暗モンスターシップ」に『スクラップ幽霊船バラックシップ』が登場。
15年前にマゼラン峡で氷山に突し、沈没したはずの人大貨物クイーンズ号』に搭載されていた大コンピュータ再起動し、再び活動を始めたもの。氷山との衝突で沈没した記憶を元に「氷山に負けない体を作る」ことを考えた結果、体から強な磁気を発して付近を航中の船舶を次々に吸い寄せて本体にくっつける事で、自分自身をより強改造した。敵と判断した者に対しては、接着したに備え付けられている門からミサイルを乱射して攻撃し、クイーンズ号に本来の的地としてインプットされていた東京湾して進行したが、最後はウルトラマン80に破壊された。
ウルトラマンダイナ
第17話「幽霊宇宙」にて、『幽霊船怪獣ゾンバイユ』が登場する。
生命体のプラズマエネルギー)をエネルギーとする宇宙怪獣で、宇宙中だったシルバック人の宇宙を襲って同化し、地球に飛来して地上から人々のを次々に吸い取っていったが、最後はウルトラマンダイナに倒され、吸い取られたも元に戻った。
寂れ果てた宇宙内の様子や、シルバック人の航日誌など、まさに地球の伝統的な幽霊船伝説をそのまま再現したような演出と、幽霊船そのものが怪獣になるという大胆な発想がにくいエピソードである
エコーナイト
ホラーアドベンチャーゲームで、ゲーム舞台が幽霊船。襲ってくる亡霊から身を守りつつ、亡霊たちの未練を解決して昇天させてあげる事でストーリーを進めていく。
大神
原のにて、あるアイテムを探す為に訪れる場所。宝物を積んで西安へ向かっていたが、乱心したに襲われて両原の合いで沈没してしまったという。地名は「沈没」であるが、実態は立に幽霊船である。ところどころに配置された人形や、普通の攻撃が通じない幽霊宝箱に擬態した妖怪に、BGMに混じって聞こえてくる女性の笑い。さらには今まで戦ったことのある大妖怪霊がいきなり画面にアップになるなどホラー要素満載のダンジョン
いままでのステージとは一線を画していて、ホラー系が苦手な人にはかなりトラウマとなったであろうステージ
海賊戦隊ゴーカイジャー
劇場版タイトルに「海賊戦隊ゴーカイジャー 飛ぶ幽霊船」が存在。ついに幽霊船もを飛ぶ時代か・・・。
ゴーカイジャーたちが「どんなもかなえる」とされる財宝をして、幽霊船を探索する。
ジョジョの奇妙な冒険
3部スターダストクルセイダース」にて、巨大な貨物が登場する。の中の物(または天井)を自在に操るスタンドに一行は苦戦するが、スタンドの正体は貨物そのものというオチで、承太郎の機転でスタンドの本体・オランウータンが倒され、消失した。詳細な内容はストレングスも参照。
聖剣伝説3
主人公達がストーリー中、幽霊船に乗ってしまう。休息の時間を破る切りのSEに始まり、ゴーストゾンビグールといったモンスター達、及び航日誌の役割を放棄している航日誌などなどホラー要素が満載で、トラウマを刻まれたプレイヤーも少なくないのではなかろうか。内のから外を除くと・・・
ゼルダの伝説シリーズ
風のタクト」「夢幻の砂時計に登場。「風のタクト」では攻略に必須なロケーションだが、内容はただアンデッド系の敵キャラがいるだけだった。
しかし「夢幻の砂時計」ではかなり重要な役割を持ち、本編の最初で、リンクが乗っている海賊船長であるテトラを誘拐。その後、いくつかのダンジョンを潜り抜けた後に登場し、テトラを救出するためにリンク自身がに乗り込む事となる。
Devil May Cry
Mission12「幽霊船」にてダンテが幽霊船に乗り込む。に入るには泳がねばならず、一人称視点での水中戦闘が発生。更にの甲ではデスサイズグリフォンといった強敵と立て続けに戦う事となり、独特の地形と合わせて結構難易度が高い。出航時はセントエルモの火(らしき現)も見られる。
Mission13「深淵」をクリア後、船長室へ戻って船長の骸を調べると・・・
ドラゴンクエストシリーズ
」にて幽霊船が登場。ロケーションをし示す「乗りの」がければ出現しない。乗りのエリックを失い自殺したオリビア呪いを解く為のアイテム想い出」を入手できる。「食らえ!アメリアとの想い出!」「他の女のじゃないのよーッ!
ちなみにⅤを始めとする同シリーズでは、「幽霊船長」というモンスターが登場する。
パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
イヴィ・ジョーンズの乗る幽霊船「フライング・ダッチマン号」が登場。この名前は先述の通りイギリスり継がれる幽霊船の名が由来である。
ポポロクロイス物語
飛ぶブリニアへ向かう途中で突如遭遇するダンジョン。不安な気持ちにさせるBGM不気味マップモンスター幽霊と化したNPCたち(たちの悪いことに、その多くが自分が幽霊であることに気づいていない)、そして何より、パーティサポート役であるナルシアの不在と、不安に駆られる要素がふんだんに盛り込まれており、ファンタジックな雰囲気に慣れてきたプレイヤー一気に恐怖のどん底へと突き落とすダンジョンである。
まさにみんなのトラウマ
ONE PIECE
不死身となったブルック人のの上で、50年以上に渡る航を行ってきた様を幽霊船と例えられている。
Return of the Obra Dinn
2018年発売のゲーム。航行中に消息を絶ち、4年後に突如として姿を見せた幽霊船を舞台に、死者の記憶を辿りながら過去に何があったのかを調していく。
バイオハザードリベレーションズ
クイーンゼノビア」が登場。1978年建造の「大西洋の美女王」と称賛される姉妹クイーンセミミス」「クイーンディード」が存在し、由来は何れも古代女王名前
2003年会社倒産により消息不明となるが、2年後に地中海人の幽霊船として姿を現す。内部は異形怪物「ウーズ」が跋扈しており、失踪したクリス達を捜索しに来たジル達に襲いかかってくる。

 

(上記以外にもありましたら、随時お気軽に追加していってください)

関連動画

関連静画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/01(土) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/01(土) 23:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP