2020年代単語

20件
ニセンニジュウネンダイ
4.1千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

2020年代とは、2020年2029年の10年間をす言葉である。令和2年令和11年にあたる。

概要

政治経済の両面で、中国インド等の新興国がさらに増加すると考えられる。これらの々は単独で宇宙開発を積極的に進めており、2020年代の有人面着陸をしている。また、2023年インドの人口が中国え、世界一となることが見込まれている。中国は急速に経済的地位を高めたことで、アメリカ合衆国との対立が深まっており、一部の評論家はその状況を「中新冷戦」と表現している。

それぞれの年の記事も参照。

2020年- 2021年 - 2022年 - 2023年 - 2024年 - 2025年 - 2026年 - 2027年 - 2028年 - 2029年

世界における2020年代

新型コロナウイルス感染症の世界的流行

2020年以降、前年の年末に中国武漢で発生した新型コロナウイルスによる感染症世界中に広まり、パンデミックを引き起こした。この大きな出来事により、人々のライフスタイルや働き方、社会活動は大きな変革を余儀なくされている。(→コロナ禍アフターコロナ

世界保健機関WHO)は2023年5月緊急事態宣言を終了した。同日本政府新型コロナウイルス感染症法上の位置付けを「2類相当」からインフルエンザと同等の「5類相当」に変更し、コロナ対策は大きな節を迎えた。

米軍のアフガン撤退

2021年8月30日アメリカ軍アフガンより全撤退をし、「アメリカ史上、最も長い戦争」と言われる軍事作戦が終了した。それと前後してアメリカ支援してきたアフガニスタン政府も崩壊し、タリバンアフガニスタン全土をほぼ握することとなった。

2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件に始まり、アフガン侵攻、イラク侵攻で続いた対テロ戦争という一つの時代が終わりを告げたといえるだろう。

さて、総括としては、ほかのの再建のためにアメリカが大規模な軍事作戦を行う時代の終わりであるといえよう。アフガンにしろイラクにしろ対テロ大量破壊兵器をお題にして軍事侵攻をしたが、その裏側としては中東アメリカ流の民主主義の定着というロマンもあったことは否定できない。

米軍アフガン撤退とアフガン政府の崩壊は21世紀におけるアメリカ戦略の転換だといえる。

ロシアによるウクライナ侵略

2022年2月24日2021年末から緊が高まっていたウクライナ情勢が、ロシアによる一方的侵略という最悪の結果を迎えた。

戦前は「1週間以内に首都キーウが陥落し、遅くとも数ヶ以内にはウクライナ全土をロシア軍が占領する」という見方が強かったものの、ウクライナ軍の健闘とロシア軍のお粗末な侵攻計画のため戦争は長期化。2023年1月現在継続中である。

この戦争米軍が築いてきた「近代戦」のイメージを瓦解させ、熾撃戦、第一次世界大戦を彷彿とさせる塹壕戦、ロシア軍による民間施設への差別攻撃など、総力戦の様相を呈しつつある。
一方でドローンを用いた観測射撃爆撃ハイマースを用いた重要標へのピンポイント攻撃、インターネットを用いた情報戦など、これまでの戦争を変える新技術も用いられている。

政治面においても、ドイツ外交的地位の低下、スウェーデンフィンランドNATO加盟申請、ロシア連邦の権威低下による周辺同士の対立化など、大きな転換点を迎えている。

日本においても例外ではなく、今回の戦争により今まで「あり得ない・メリットい」として否定され続けていた、中国による台湾侵略現実味を帯び始めた。
もし台湾侵略現実となった場合、米軍航空上戦を弱めるため、中国軍による在日米軍基地攻撃は必至である。それ以前に、明確な侵略意思を見せている相手に何を言っても駄なのはウクライナ侵略にて実されており、日本も否応なく戦争に突入する事が予想されている。
そのため防衛整備が直近の課題となり、2028年までに防衛費を倍増させることが決定された。

日本における2020年代

2020年3月、「新型インフルエンザ等対策特別措置法」が成立、翌4月には緊急事態宣言が発された。同布マスクの全戸配布が始まり、「アベノマスク」と俗称が付けられた。

2020年7月政府経済立て直しのための「Go To キャンペーン」を開始。感染再拡大により同年12月に停止されるまで実施された。

2020年9月、体調の悪化により、7年8ヶの長期政権となった安倍晋三内閣が総辞職した。後を継いで、菅義偉内閣が発足した。内閣のもとで、新型コロナワクチン接種への対応や、DXデジタルトランスフォーメーション)を進めるための組織「デジタル庁」の設置などが行われた。

2021年7月23日から8月8日までの17日間に渡り、東京オリンピックが開催された。東京での五輪開催は1964年大会以来57年ぶり、2回となった。競技は東京を中心とした日本各地で開催された。当初は2020年に開催予定であったが、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、1年間延期された。

2021年9月菅義偉が次期総裁選への立補を見送ることを発表。実質的な首相の辞任表明となり、内閣は約1年で幕を閉じることとなった。翌10月自民党総裁選が行われ、岸田文雄勝利、第100内閣総理大臣に就任した。

2022年4月より、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられる。なお、成人式については「20歳のつどい」などの名称に変更の上、同じ日程で引き続き行う自治体がほとんどである。

2022年7月8日安倍晋三首相奈良県奈良市選挙演説中に撃され死去。(安倍晋三銃撃事件
首相経験者が殺された事例は1936年に起こった二・二六事件での高橋是清斎藤実以来の出来事であり、日本社会に大きな衝撃を与えるとともに、殺の動機となった旧統一教会世界平和統一家庭連合)と政治との関係の深さが浮き彫りとなった。

2022年8月、記念すべきコミックマーケット100が開催された。

2022年ウクライナ危機などを要因とする世界的な燃料や原材料の価格高騰のあおりを受け、日本消費者物価指数は3.0%の上昇となり、1981年以来41年ぶりの上げ幅となった。

2023年3月ワールド・ベースボール・クラシックWBC)で日本代表が3大会ぶり3回優勝大谷翔平最優秀選手MVP)に選ばれた。

2024年、新紙幣が発行。紙幣の肖像が20年ぶりに一新される。新一万円札渋沢栄一、新五千円札津田子、新千円札は北里三郎

2025年大阪万国博覧会大阪関西博覧会)が開催される。

2025年、人口の多い世代である「団塊の世代」の人々が75歳以上の後期高齢者となり、医療・介護などに必要な社会保障費が増大することが懸念されている(2025年問題)。

2027年JR東海によるリニア中央新幹線東京名古屋間が開業予定。

スーパーハイビジョン8K)技術が2020年以降実用化される予定となっている。また、5G(第5世代移動通信システム)も本格的に実用化が始まり、2020年代中盤には全的な普及が見込まれている。

その他、2020年代に進展が見込まれる技術にAIVRAR、自動運転、デジタル通貨ブロックチェーン量子コンピュータなどがある。情報通信技術のさらなる発達が人々の暮らしにどのようなをあたえるのか、注される。

文化

メディア面では、動画配信サービスSNS文化の普及を要因として、特に若年層を中心にテレビの視聴時間が減少する「テレビ離れ」が顕在化している。インターネット接続機が付いた「スマートテレビ」の普及も相まって、テレビ受像機でYoutubeNetflixなど、地上波以外の映像コンテンツを楽しむ人々が増加した。アニメなどの映像産業は、DVDブルーレイなどの物理媒体を売るビジネスモデルから動画配信サービスからの配信料で収益を得るビジネスモデルに変化しており、CDDVDレンタルする日本独自の文化も終わりを迎えつつある。2020年には『鬼滅の刃』が社会となったが、TVアニメ第1期は2019年に放送されており、動画配信サービスによる後追い視聴が一般的になったこともヒットの要因に挙げられる。

音楽面では、SNS・特にTikTok音楽業界に大きなを与えるようになり、アーティスト音楽レーベルTikTok活用したプロモーションを行うようになった。また、日本世界でもCDを購入する割合が高いのひとつだが、一部のアイドルグループを除く大半のアーティストApple Musicなどのストリーミングサービスで楽曲を配信開始(サブスク解禁)したことで、日本でもストリーミング音楽を聞く習慣が定着した。一方で、一時期はほとんど消滅したアナログレコード世界的に再注される現も起こっている。

ゲーム業界では、2020年プレイステーション5Xbox Series X/Sが発売された。Nintendo Switch2017年の発売以後ソフト継続的にリリースされ、長寿ハードとなっている。新型コロナウイルス感染症の流行による「ステイホーム」期間中には『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)が爆発的にヒットした。累計販売本数は700万本をえており、単一タイトルとしては歴代1位バージョン違いを含めても『ポケモン赤』に次ぐ記録ヒットとなった。

新型コロナウイルス感染症の流行は多くの業界にを与えた。ウーバーイーツなどのフードデリバリーサービスが流行し、レストランは注文方法の人化・デジタル化を進めた。

2022年以降にはMidjourneyなどの生成AIによるテキスト生成、画像生成が流行した。米国企業OpenAI開発したChatGPTは、人間が返答するような自然な文章を生成するチャットボットとして注されている。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

PUI PUI モルカー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: koisiki
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

2020年代

70 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 10:38:24 ID: m9LSbhooMR
コロナに関しては発生は2019年11月中国武漢が最初。
同じ安倍晋三退場でも20年の総理辞任より22年の暗殺の方がかに大きい。
👍
高評価
1
👎
低評価
2
71 ななしのよっしん
2023/11/20(月) 19:14:48 ID: m9LSbhooMR
アイスランドではなくパプアニューギニアで大規模噴火が起きた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2023/12/03(日) 20:51:25 ID: m9LSbhooMR
インドネシア火山噴火が起き、昨日今日フィリピン大地震が起き、日本にも津波が押し寄せた。今年は世界各地で災害が頻発した年だったが、来年はどうなるのやら。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2023/12/04(月) 08:16:45 ID: H/ye2KuP53
地震火山噴火は毎年どこかしらで起こってると思うけど今年は例年より多かった?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2024/01/03(水) 10:01:53 ID: m9LSbhooMR
元日日本令和6年能登半島地震が発生した。まだ、断定するのはいが、後世の歴史では2020年代前半は破壊と崩壊の時代だったと記されている予感がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
4
75 ななしのよっしん
2024/03/09(土) 11:13:15 ID: ANTrV1wN1i
>>74
2020年代に起きた出来事、ウクライナ安倍晋三能登地震コロナウイルスに似た出来事なら湾岸戦争伊藤博文の暗殺事件、日本海中部地震スペイン風邪などがけれどどは高校日本史世界史教科書に少し記載されている程度か一切述べられていないぐらいだぞ
2020年代1970年代みたいな内容になると思うなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
76 ななしのよっしん
2024/03/14(木) 09:08:09 ID: 3Lt/Q41/bf
いやウクライナ侵攻湾岸戦争と同列は流石でしょ
アフガン侵攻と同じくらいの重要度になるのはほぼ確実で進展次第では第三次世界大戦の前戦としてもっと重要度が上がるかもしれないのに
👍
高評価
1
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2024/04/05(金) 18:22:23 ID: QvsSPdtYjq
2020年代に入ってからまだ4~5年しか経ってないが、体感ではもう10年以上経ってるような気がする。
この数年で余りに多くの事が起き過ぎた。
👍
高評価
0
👎
低評価
2
78 ななしのよっしん
2024/04/05(金) 18:23:41 ID: ZZlvm9Bq4q
昔の記憶が消滅してんだろ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2024/04/14(日) 10:30:23 ID: m9LSbhooMR
イランイスラエルの争いがヤバい事になってきた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス