アサホコ単語

1件
アサホコ
2.9千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

5歳春の天皇賞を使えなかったのはシンザンにとって幸運だった。あの時のアサホコの強さは、絶好調のシンザンでも五分だったろう。

中尾太郎(厩務員)

アサホコとは、1960年生まれの日本競走馬

非常に長い下級クラス時代から、昇りの如く一気に天皇賞へと登りつめた晩成の名
名前の「アサ」は冠名で、アサデンコウとは馬主が一緒である。

な勝ち
1965年:天皇賞(春)(八大競走)、金杯(東)アメリカジョッキークラブカップ京王盃スプリングハンデキャップスワンステークス

生い立ち

ヒカルメイジ、アサヒロ月友という血統。

ヒカルメイジはイギリスからの持込(母親胎内にいる時に輸入された)で、1957年ダービーを制し、引退後は産の中心が北海道へと移る中青森を据え種牡馬生活を送った。アサホコは2年産駒で、同期グレートルカが活躍した事により名種牡馬として名を上げた。
アサヒロは現役時代に中央競馬では愛知盃、南関移籍後は(現在東京大賞典)やキヨフジ記念連覇など活躍した。
牝系下総御料牧場の基礎に連なる古い牝系であり、そこにトウルソルダイオライト月友戦前戦後の名種牡馬を掛け合わせ続けた実に古き良き血統。

アサホコが生まれたのは青森県青森県北海道産の中心が移って以降もサラブレッドの生産が行われており、アサホコ以降は二冠牝馬カネケヤキTTGグリーングラスなど、つい最近ではキョウエイギアジャパンダートダービーを制したり、ウインバリアシオンが当地で種牡馬入りしている。

ろくろを回し、釉薬を塗り、窯に火を

さて、当時としても良血の部類に入るであろうアサホコは、東京競馬場藤本良厩舎へ入厩。

2歳7月福島デビューするが、ここで3戦するが未勝利。4ヶ以上休養した後2戦して勝ち上がるが、以後長ーーーーーーーい条件時代が続く。書くことないから成績を箇条書きにすると、

こんな感じ。クラシックには全く縁がかった。しかし、4歳暮れには実を付け始めたのか、目黒記念では続く天皇賞レコード勝ちするヤマトキヨウダイをアタマ差まで迫っている。ハンデ差9kgあったけど
の底知れぬ大器を感じ取ったのか、管理調教師藤本は「上積みを望めないは積極的に地方競馬へ転出させる」方針をとっていたが、アサホコに対しては「自分の調教の仕方が悪い」と考えて自分の手元に起き続け、試行錯誤を続けた。ある時馬主地方へ転厩させようと考え、地方調教師藤本の所から引き取りに来させた所、藤本激怒して調教師を追い返したというエピソードがある。

大器、完成

1965年に入り、年始に行われる金杯へ参戦。ここで新しい上として当時のリーディンジョッキーとなった若手のホープ加賀武見へと乗り替わる。今まで調教師息子である八百長やった藤本戦だった。1番人気で推されたこのレースでは2着に2身近い差をつけて快勝。ここから快進撃が始まる。

続くアメリカJCCでは金杯で2着に負かしたヤマドリを更に3身半、4kg重ハンデだったヤマトキヨウダイを7身近く突き放して重賞連勝。勢いは止まらず京王杯スプリングハンデでは59kgのトップハンデを背負いクビ差で勝利。続くスワンSも危なげなく勝利、遂に重賞4連勝。相手には王者ヤマトキヨウダイや前年のクラシックで好走したオンワードセカンドやバリモスニセイがおり、相手関係も決して悪くない。

僅か4ヶの間に古トップ格へと登りつめた彼は天皇賞(春)へと歩を進める。1964年戦後初の三冠馬となったシンザンとの対決が楽しみになってきたが、肝心のシンザンが体調不良を理由に天皇賞(春)を回避。7頭立てだがブルタカチホ、パスポート、バリモスニセイ、オンワードセカンドなど面子った。

天皇賞当日はが降り、馬場不良金杯こそ重馬場だったが重賞での不良馬場は初めてである。
レースではバリモスニセイやパスポートハナの奪い合いを演じ、ブルタカチホが時々アサホコを交わすように突っつくが、泰然自若と4番手を追走。残り800mから進出を開始し大きく外に回ると直線入口で一気に先頭に立つ。不良馬場を全く意に介さずグングンと伸び続け、2着のブルタカチホに7身差を付けて圧勝。更に当時の日本記録である重賞5連勝を達成した。上の加賀武見天皇賞春制覇を成し遂げた。

しかし、以後のアサホコは精細を欠く。オープン2着の後日本経済賞を5着に敗れ、長い休養に入る。にはワシントンDC国際競走への日本代表に選出されたが出走できず、年内はずっと休養。年度代表馬も最優秀古シンザンに持って行かれてしまった。
10ヶ近い休養の後、オープンを2連勝した後アルゼンチンJCCでは、その年の天皇賞(秋)を制するコレヒデの前に2身差の2着に敗北。これを最後に引退した。

通算成績50戦12勝。戦歴の半分以上が条件戦であり、4歳まで40戦5勝だったが、5,6歳では10戦7勝、更に重賞を5連勝という、何かやったんじゃないのかと考えたくなる様な変貌振りである。

引退後は青森種牡馬入りするが、本種牡馬入りする頃には既に産の中心地、更に言うなら種牡馬の繋養先は北海道へ移っており、まともにも集められず1972年種牡馬引退。その翌年に病気死亡享年13歳であった。

アサホコが快進撃を続けた1965年シンザンが古となった年で、予定通り天皇賞(春)に進んでいればアサホコとシンザンとの突が見られただろう。シンザンの厩務員である中尾太郎は、「旧5歳春の天皇賞を使えなかったのはシンザンにとって幸運だった。あの時のアサホコの強さは絶好調のシンザンでも五分だったろう」と述懐している。冗談めかして「シンザンはアサホコから逃げ出した」と言う人もいるが、実際シンザンの切れ味を以てしても、あの天皇賞(春)のアサホコ相手はどうだったろうか。

血統表

ヒカルメイ
1954 黒鹿毛
Bois Roussel
1935 黒鹿毛
Vatout Prince Chimay
Vasthi
Plucky Liege Spearmint
Concertina
*イザベリー
1944 黒鹿毛
Canon Law Colorado
Book Law
Legal Tender Son-in-Law
Beloved
アサヒロ
1950 鹿毛
FNo.1-n
月友
1932 栗毛
Man o' War Fair Play
Mahubah
* Sir Martin
Colna

1944 鹿毛
*ダイオライト Diophon
Needle Rock
*トウルソル
*
競走馬の4代血統表

クロスRock Sand 5×5(6.25%)

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

犬走椛 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: アルマク 鮎
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アサホコ

1 ななしのよっしん
2018/09/06(木) 21:41:51 ID: dFHcCavmNA
おお、記事ができている。執筆です。
春の天皇賞シンザンが出走していたら、結果はどうなったか
あるいはこのが順調なら、有馬記念加賀武見はミハルカスではなくアサホコに乗って、シンザン突したのか・・・
全盛期がすれ違ったからこそ様々なifを想像できる、そんな名だと思います。
👍
高評価
2
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス