エリモジョージ単語

12件
エリモジョージ
4.8千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

人呼んで、気まぐれジョージ

勝つと思えばあっさり負ける。ダメかと思えば強く勝つ。
その日の走りは、気分まかせ、まかせ。
人を裏切るほどにジョージ人気は高まった。
昭和51年天皇賞
天才福永洋一の手綱に応える中の大逃げ
あれよ、あれよという間に3,200メートル逃げ切った。
狂気の沙汰の勝ちっぷり。
走りたいから走ったまでよ、そんな情のエリモのジョージ
憎くて、愛しいヤツだった。

JRA「ヒーロー列伝」No.15 エリモジョージexit

エリモジョージとは、1972年生まれの日本の元競走馬である。
勝利時は圧勝、敗北時は惨敗という極端な成績から「気まぐれジョージ」「気分屋」などの称でしまれた。

な勝ち
1975年:シンザン記念
1976年:天皇賞(春)(八大競走)、函館記念京都記念()
1978年:京都記念()、鳴尾記念宝塚記念

概要

セントクレスピン、パッシングミドリという血統。

セントクレスピンはイギリスで現役時代は6戦4勝、勝ち凱旋門賞があるがこのときの凱旋門賞では1着同着だったのがライバルの進路妨による降着があり単独優勝となった経緯がある。
引退後は日本種牡馬として輸入されたが輸入時になんと勃起不全という種牡馬としては致命的な欠陥があることが発覚。関係者が頭を悩ませる中たまたま北海道に来ていた矢野調教師がセントクレスピンに治療を施すと勃起不全が解消し、交配が可になったエピソードがある。(矢野師はこれらの経験から調教師引退後はの整体師として活躍した)

パッシングミドリは現役時は14戦4勝の成績だったが、日本で一大牝系として名を馳せたビューチフルドリーマーの血を引いている。
しかし、気性面はすこぶる悪くこの問題をしっかり引き継いだエリモジョージのその後に多大なを及ぼす事となった。

後にナリタブライアンなどを手掛けることになる大久保正陽厩舎に入厩。なお、この頃の大久保正陽は調教師転身翌年に急死したの厩舎を引き継いだばかりであった。
1974年函館デビューを迎え2戦で勝ち上がると3戦は強気に重賞に出走するも惨敗。
4戦条件戦を圧勝すると西の2歳チャンピオン決定戦阪神3歳ステークスに出走、8番人気人気はなかったものの僅差の3着に食い込んだ、このとき初めて同に騎乗したのが福永洋一で今後ジョージと洋一は多くの苦楽を共にすることになる。

年が明けた3歳の初戦はシンザン記念、1番人気に支持されたエリモジョージは馬場の外を通って快勝、洋一にとって1975年の初勝利はこのシンザン記念だった(エリモジョージが1番人気勝利したのはこれが最後である)

3歳重賞を制したことからクラシック…と思われたが続く2戦を惨敗、9番人気人気を落として皐月賞出走するも「狂気逃げカブラヤオーの前にはが立たず3着、NHK杯を惨敗し4番人気日本ダービーを迎えるが破滅的なペース逃げ続けるカブラヤオーの前に成す術なく12着に敗れた。

その後ダート戦だった札幌記念に出走するもここも惨敗、えりも農場で休養に入ったがここで思わぬ災難に見舞われる、8月になんと原因不明の出火により厩舎が全焼、合計17頭もの焼死するというアクシデントが起きたのだ。

生き残ったのはエリモジョージ含めて僅か2頭、しかし自身も負傷したことにより3歳シーズンは休養となった。

4歳となり復帰、勝利を挙げることはできなかったが大阪杯鳴尾記念連続3着と調子は上向いた状態で春の天皇賞を迎えた、この年の春の天皇賞は昨年菊花賞コクサイプリンス、昨年有馬記念シノアラシGIレース勝利はないものの6連勝と勢いに乗ったロングホークと4歳3頭による三つと思われた。

一方エリモジョージは同期人気から大きく後れをとる12番人気、まあシンザン記念以降1年以上も勝利がなかった上に、重馬場実績が皆無となれば人気低迷は当然である。洋一と大久保師はレース直前中は中団待機が理想だがが行きたがる素振りを見せたらハナを切ってもいいという作戦に至ったという。

迎えたレース本番、好スタートを切るとかかる様子を見た洋一はすかさずハナを切った、そのままペースを落とし導権を握ると逃げ切り態勢に入った、後方の人気達は不良馬場スタミナを消耗し伸びず、一三つの中では最も人気がなかった(それでも3番人気だが)ロングホークが迫ってくるもそのロングホークも最後100mで尽き見事天皇賞逃げ切ったのである。

思わぬ走にどよめく場内、実況していた杉本清アナゴール時は「エ!」
めいた実況をしている、後に杉本人気中心で実況していたのが裏に出たとっている。

ともあれ見事天皇賞となった同だったがしばらく苦戦が続く、宝塚記念含めて3連敗、やはり天皇賞はまぐれか…と思われたが3連敗後の函館記念では9頭中8番人気、しかも斤量60キロにも関わらず2着を7身ちぎってレコード勝ちし天皇賞の貫録を見せたのである。
このパフォーマンスに2着以下の騎手どが勝が強すぎると脱帽したという。

が直後の京都大賞典では惨敗、強いのか弱いのかよくわからんである、続く京都記念では斤量61キロ函館記念に続き酷量だったがレース序盤からハナを切るとあとは一人旅、2着以下に8身差つけて当時の芝2400mでは破格ともいえる2分258という従来のレコードを0.8も縮める日本レコードで圧勝したのである。しかしこパフォーマンスを出しながら洋一く「本調子じゃなかった」というのだから本当にわけがわからない。(ちなみにこの日本レコードは第1回ジャパンカップまで5年以上破られることはなかった)

その後クモハタ記念4着を挟んだあと大一番有馬記念に参戦、相手にはあのTTトウショウボーイテンポイントという当時3歳にして後の日本競馬に名を残す名と初対決になったが当時の有馬記念は古優勢の潮もあってトウショウボーイテンポイントの間の2番人気に支持される。最後の直線を先頭で迎えるもトウショウボーイに交わされるとその後テンポイントなどにもなく交わされ6着、4歳シーズンを終えた。

5歳になった同は上半期の最大標を宝塚記念とするも連敗続き、さらに調教中埒に誤って突してしまい負傷、宝塚記念も回避となる。復帰戦こそは勝利するものの5歳時は負傷のもあって復帰戦の1勝にとどまった。

迎えた6歳、日経新春杯テンポイントの悲劇をの当たりにすると続く京都記念を4身差で圧勝、鳴尾記念では斤量62キロながら天皇賞ホクトボーイを相手に大差で逃げ切り、自身最高といってもいいパフォーマンスを見せた。余談だが彼が「気分屋」や「気まぐれ」としまれ始めたのはこのころである。

そして昨年は出走すらわなかった宝塚記念、最大のライバルは意外にもこれが初対戦となったTTGの生き残りグリーングラス上は洋一の同期である岡部幸雄で、この年から戦に抜された岡部とのコンビで前走の春の天皇賞を制している。1番人気こそグリーングラスに譲ったもののレースではやはり序盤から先頭で導権を握るとそのままグリーングラス以下を寄せ付けず4身差の圧勝、グリーングラス営に「エリモジョージがここまで強いとは思わなかった」と言わしめたのだった。

これで京都記念鳴尾記念宝塚記念と全て圧勝での3連勝、これには洋一く「完成した、いまはどのにも負ける気がしない営も「もう気まぐれとは呼ばせない」と話すほどだった。
こうしてTTがターフを去った後の競馬役になるのかと思われた…

宝塚記念後に出走した高松宮杯営は「状態は宝塚記念のときより良い」と自信を見せ、単勝支持率は55、相手は3連勝中にコテパンに負かしたホクトボーイや実績では大きく劣る新ばかり、もがエリモジョージの圧勝で重賞4連勝を疑わなかった。
しかし迎えたレースではハナを切らず控えるも3コーナーで失速していくエリモジョージの姿が、まさかの殿負けの大惨敗でレースを終えた。

その後も走り続けたが勝利はもちろん馬券内にも絡めない惨敗が続いた、戦だった洋一もエリモジョージ7歳時の3月に落事故に遭い、ついに騎手としてターフに帰ってくることはなった。洋一が背から去った後も3戦したが全て惨敗で終わり、引退となった。結局彼は最後まで気まぐれだったのである。

引退後は種牡馬となったものの、譲りの気性難を引き継いだ産駒が多く大成しなかった、強いて言うならタマモクロスオグリキャップの初対決となった1988年天皇賞(秋)に条件ながら格上挑戦で出走したパリスベンベが代表産駒といったところだろう。

1987年種牡馬引退し余生を送っていたが2001年4月10日、29歳の大往生を遂げた。
自身が最高の勲章を手にした天皇賞から25年後ののことだった。

稀代の癖馬

人気を背負うと惨敗、人気薄だと史上最強と言われてもおかしくないパフォーマンスで圧勝する気まぐれっぷりは多くのファンからしまれた。現に1番人気勝利したのは2戦と初重賞制覇となったシンザン記念だけであり、それ以外は全て馬券外の惨敗である。

気まぐれっぷりは生涯戦績にも表れており、44戦して[10-1-4-30]と2着に至ってはデビュー戦だけである上に、3着こそ4回あるものの4歳時の鳴尾記念が最後の3着である。そのため天皇賞を制して以降は勝利馬券外に惨敗(一着以外での掲示板確保は、テンポイントが悲劇に見舞われた日本経済新春杯を含む5回の4着だけである)という非常に極端な成績だった。

長らく同騎手を務め騎手としての全盛期を迎えつつあった福永洋一も、このに関しては「よくわからん、走るときが分かるなら事前に教えてほしい」とお手上げだった。「東所属のデータはすべて網羅している」とした福永にこの様な泣き言じみた事を言わせただけあってか、エリモジョージは福永以外の騎手重賞勝利を果たしていない(福永以外の勝利は、新条件戦の2勝の松田オープン1勝の池添兼雄だけ)。さらに、「60キロ以上の斤量や重馬場などの不利な条件下だからと言って負ける訳ではい(逆で燃えないとは言っていない)」と言うひねくれた部分も、福永に「わからん」と言わしめた一因ともなっている(実際、今で言うG-1レース勝利不良天皇賞)・重(宝塚記念)条件下でのレースで、二度のレコード勝利は共に斤量60キロ以上での記録であった)。

近い世代にカブトシロー、少し後にダイタクヘリオス、近年ではゴールドシップなどされるたちはたくさんいるが、これらのたちもクセの強さでエリモジョージに勝るはいないのではないかと筆者は思う。

血統表

*セントクレスピン
1956 栗毛
Aureole
1950 栗毛
Hyperion Gainsborough
Selene
Angelola Donatello
Feola
Neocrasy
1944 黒鹿毛
Nearco Pharos
Nogara
Harina Blandford
Athasi
パッシングミドリ
1966 鹿毛
FNo.12
*ワラビ
1955 黒鹿毛
Fast Fox Fastnet
Foxcraft
Wagging Tail Tourbillon
Foxtail
グローリアス
1948 鹿毛
*セフト Tetratema
Voleuse
*トウルソル
種義
競走馬の4代血統表

クロスGainsborough 4×5(9.38)、Pharos 4×5(9.38)、Foxhunter 5×5(6.25)

関連動画

!

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ずんだもん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: yamyam
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

エリモジョージ

4 ななしのよっしん
2020/01/19(日) 07:42:12 ID: Y8MXyjnjoU
>>2
他には…管理していた大久保正陽が調教師転身々に実が急死しノウハウの伝達が不全だったのもしているという仮説を…実際、後のグランプリホース障害レースに出すやら、に全行脚させるなどのアグレッシブすぎる起用術をしていたり…(なお、エリモジョージナリタブライアンと同様、例の天皇賞の次走が短距離戦だったり…)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2021/02/17(水) 21:09:48 ID: yWQzMeJfl1
若駒の頃は確かに気性のしさもあって仕上がりが遅れたようだ
ただ函館記念からは60kg以上を何度も背負ったダメージいたと思う
しかも上はいつ何時も容赦なく追う勝負師福永洋一
完成度を高めてもダメージの蓄積が上回り安定した戦績は残せなかった
むしろライスシャワーと同等の小柄さで44戦故障しなかった頑丈な体を称えたい
👍
高評価
1
👎
低評価
1
6 ななしのよっしん
2021/04/25(日) 21:05:33 ID: tbmD1qbL8r
天才をもってしてわけわからんと言わせるってカッコよすぎるだろ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2021/06/09(水) 07:03:43 ID: ZL0aB0cBJ7
〇ー〇〇〇ッ〇「このいな」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8  
2021/06/11(金) 02:26:17 ID: 0yeQiBGgKZ
見ているか天国仲間達。お前達の分まで走ったぞ!
勝ったのはエリモジョージ何もないエリモにを告げた!

杉本さんが実況でこれ言ったってwikiにあるけど実況見ても言ってないよな?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2021/09/26(日) 15:07:33 ID: XVNWbz7rIr
競馬よく知らん頃はミルジョージ産駒かなと思ったが
ミルジョージよりかに古いだったという
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2021/11/12(金) 04:20:01 ID: k5ogj+Ua3+
https://www.youtube.com/watch?v=R5sAexQ-5NQexit
つべにあった1978年宝塚記念での杉本清さんの実況スタート後の1コーナー付近で「一昨年の、何にもない襟を告げたエリモジョージが先頭」って話してますね。
この部分が変化したのか、それともその台詞が出たのがゴール後のクールダウン中で今動画としてUPされてるものではカットされてるのか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2022/06/21(火) 22:49:37 ID: kqZROvMmHV
どっかでエリモジョージ引退式のベタ記事を見たのだが、引退式の場でも気性難っぷりを発揮して騎手を振り落としたりしてるのな
そして、その時の上が池添だと知って、血のさだめとやらに思いを馳せてしまった
👍
高評価
4
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2022/07/20(水) 23:03:35 ID: GTzwttogbR
>>11
IKZEを気性難のに打ち上げるのは止めて差し上げろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 13:26:00 ID: xoZAantRrg
>>10
優駿たちの蹄跡』1巻のエリモジョージの回が件の春天で「見てるか天国仲間たち」のくだりがあった
これがやまさき拓味氏の創作なのか元ネタに忠実なのかは分からない

その次の話の93年有馬記念トウカイテイオーの回でも実況セリフはかなり忠実なのだけど
ただこの人、サイレンススズカ弥生賞ゲートぐり事件は実際のものと全然違う描写してるから全に信用できるソースとしては扱えないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス