スプリンターズステークス(ウマ娘)単語

1件
スプリンターズステークス
4.4千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

本記事では、Cygamesメディアミックスプロジェクトウマ娘 プリティーダービー」に登場するレース
スプリンターズステークスについて解説する。
モチーフ現実におけるJRA重賞競走「スプリンターズステークス」。

なお、3月後半に開催されるG2スプリングステークス」ではないので注意。

概要

の気配が近づく中山快速自慢が集う!

電光石火スプリンターズステークス

距離ウマ娘の頂点をかけて争うG1開幕戦。
芝・短距離適正がそれぞれAである全てのウマ娘標とされている。

高松宮記念がシニア級のみ出走可に対し、こちらでは9月後半に開催されるため、クラシック級でも出走することができる。
さらに、クラシック級・シニア級続けて連覇することも可なので標外でも出走することも一理あり。

高松宮記念と同じく、バクシン教の意義を守っていれば難もなくクリア出来ると思われるが、先行・差し育成で内に入ってしまった場合、バ群に飲み込まれたまま短い中山の直線スパートできず入着・敗北してしまう恐れもあるので、パワーも少し鍛える、位置取りスキルを獲得するなどして気をつけて挑もう。(追込?まあ、キングが掛からなければ諦めない精神で残り200mから一気にぶっ放してくれるから大丈夫大丈夫

シナリオ

距離路線の定番らしく、前述の通り芝・短距離適正がある全てのウマ娘標となっている。
また、2年連続で出走することを標としているウマ娘もいる。

以下の史実での齢は、全て新表記に準ずる。

目標レースに設定

タイキシャトル

ニア級でしか標に設定されていないものの、実はクラシック級でも出走することができる。
史実では1997年、3歳の時(ウマ娘界ではクラシック級)で勝利したが、翌年の引退レースでは単勝1.1倍に推されたもののマイネルラヴの3着に破れた。
なお、このレースの1回の出走時(クラシック・シニア問わない)、ゴール直前で1位かつ着差がある状態のままでいるとアオシマバクシンオーを元にした特殊実況が聴くことが出来る。脚質:逃げで挑むと聞きやすくなるかもしれない。

ヒシアケボノ

クラシック級・シニア級共に標とされているウマ娘の一人。このにとっては代表的なレースの一つといえよう。
史実では、1995年引退1997年まで3年連続で出走を果たしている。なお、引退レースとなった1997年開催で勝ちを上げていたのは前述のタイキシャトルだったのである。
なお、クラシック級において1着で勝利すると「刺客」のワードが入った、1995年開催を題材とした特殊実況を聴くことが出来る。

カレンチャン

こちらもクラシック級・シニア級共に標とされているウマ娘である。また、彼女マイル適性がCのため、第9標であるシニア級での挑戦が最終標となっている。
なお、これまでのG1勝利せずクラシック級で勝利した場合、史実を元にした特殊実況を聴くことが出来る。
余談ではあるが、第8標である高松宮記念勝利後、最終標であるこのレースまで11ターンあるので、「函館スプリントS」「キーンランドカップ」「セントウルS」でそれぞれ1着を取れば隠しイベントで良いことがあるので出走してから最終標に挑むのも一理あり。
史実では、4歳時の2011年、「山S」(1600万円以下・ウマ娘におけるPreOP)「阪神牝馬S」(阪神ウマ娘S)「函館スプリントS」「キーンランドカップ」に続く挑戦で見事優勝し、5連勝で初GI勝利を飾った。
翌年の挑戦では高松宮記念に続きスプリンGI3連覇がかかっていたが、ロードカナロアの2着に破れた。

サクラバクシンオー

こちらもクラシック・シニア共に標とされている。史実で3年連続で挑戦し1993年1994年と2連覇したとおり、サクラバクシンオーの代表的なレースといっても過言ではない。
なお、カレンチャンと同じくG1勝利のままクラシック級で勝利すると史実を元にした特殊実況を聴くことが出来る。つまり標以外のレースに出走しないままクラシック級で勝てば聞けるということだ。
ちなみに、史実通りクラシック・シニアを連覇するとやる気が凄く上がり「注」というグッドステータスが手に入る。
なお、シニア級で勝利した後には、バクシン教信者にとってちょっと苦しめな最終関門が待ち受けていた・・・!

キングヘイロー

タイキシャトルと同様、シニア級で標とされているウマ娘
クラシック三冠走破後、1着標に定されているレース第2弾。最難関と言われている高松宮記念クリアした後の1着標なので、勝利後も引き続きスピードパワーを鍛え続けて挑もう。
なお、ライバルウマ娘ニシノフラワーサクラバクシンオーマルゼンスキーなど強逃げ・先行ウマ娘ばかりなのでスキルも多く取っておくことも吉。
しかし、このレース勝利した後には、スタミナが必要とされてくる中距離の最終関門が待ち受けているので決して諦めることのないように。
ちなみに史実では、1999年2000年とも2年連続で出走しているが、1999年は最後方からの脚で攻めたもののブラックホークの3着、2000年ダイタクヤマトに「逃げ切り逃げ切り!」され7着に敗れている。

ニシノフラワー

目標外・特殊シナリオあり

なし

目標外・史実で出走経験あり

実装済みウマ娘は全て標となっている。

未実装・史実で出走経験あり

出走不可能

なし

チャンピオンズミーティング

2022年8月 レオ杯

8月13日に開催予定。

レジェンドレース

2021年4月

距離のため、3月開催にべれば若干難易度が下がったが、逆にランクAのキングヘイローなどの強敵が立ちはだかった。
しかし、いずれの対戦相手も内でバ群に入ってしまえれば飲み込まれ敗北してしまうため、外抽選ボールや、マルゼンスキーサクラバクシンオーなどの逃げウマ娘で挑戦して勝利するなど、較的易しかったように思えた。
なお、開幕前日の14日、シークレットとして発表されていた4人の対戦相手がカレンチャンと発表され、翌15日に開幕と同時に実装された。

ルームマッチ

距離高松宮記念(ウマ娘)と使い分けとなる。

中山の直線は短いぞ、という実況を聞きたい方には当レースがおすすめ。

ゲームその他

メインストーリーには未登場。

アニメ

1期・2期と共に本編未登場。

公式G1イラスト

2018年9月30日

2019年9月29日

2020年10月4日

ヒシアケボノが大きすぎるためか、なぜか巨大ロボ変身している。同じCygames作品の中の人繋がりという関係性もあるが・・・?

2021年10月3日

現実

GI戦線の開幕を告げる、下半期の最速を決定するスプリン決戦である。

1967年に創設され、当時3歳以上のが出走できる一の1200m重賞競走だった。
1984年グレード制の導入に従ってGIIIに格付け、3年後の1987年にはGIIに。その後、短距離路線の充実に伴って、GIへと格上げされた。1998年高松宮記念1200mに変更されてからは、「下半期の短距離GI」として定着されている。

グレード格付当初は3月の下旬、GIに格上げされてからは12月有馬記念の前週に施行されたが、2000年にはスプリント競走体系が整備され、現在9月下旬〜10月上旬に移されている。

2002年には東京競馬場修工事の関係上10月2003年4月までの関東開催が中山で開催された事、2014年には中山競馬場スタント修工事のため、それぞれ新潟競馬場の芝・1200mで施行された。これに伴い、その年のフルゲートは18頭となった。

関連動画

育成

レジェンドレース

ルームマッチ

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スプリンターズステークス(ウマ娘)

1 ななしのよっしん
2022/07/28(木) 23:41:04 ID: qTlR3114KP
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 削除しました
削除しました ID: STcA/LXXUG
削除しました