デスレックス単語

1件
デスレックス
1.0千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

デスレックスとは、

  1. ゾイドワイルドに登場するゾイド
  2. カードファイト!! ヴァンガードに登場するカード暴君 デスレックス

である。本記事では1.について解説する。

概要

ゾイド > デスレックス

地球上のゾイドの半数を死滅に追いやったティラノサウルス種のゾイドワイルド大陸火山デスロッキーマグマの中で発見されたが、溶けている部分は1ヶ所もなかったとされる。巨体の割にはスピードも備える。ゾイド捕食するゾイドで、初登場時からラプトールの頭を食いちぎっている。また喰らってきたゾイドDNAを体内に記録している。

解放、あるいは強制解放すると、大を横に大きく裂き、第2のデスジョーズで横から喰らい、口内のウブドリルで敵を粉砕する「ジェノサイドドリル」を使用する。

作中ではデスメタル帝国ギャラガーによって発見され、復元した後に速暴れたが、ベーコンに止められ、その際にデスレックスのゾイドキーを盗まれた。

その後カンゴクでベーコンと数年ぶりに対決し、ギルラプター指揮官機)がダメと見るや、デスレックスに初めて搭乗。ファングタイガーの本極限開放と互に戦った。後にフリーダム団、シュプリーム団と戦った際は覚醒ワイルドライガーから一太刀浴びせられたが、強制解放グラキオサウルスをも寄せ付けず、スタミナ切れを起こしたワイルドライガーを倒そうとしたが、キーがデスレックスのパワーに耐え切れず壊れ、倒したため、一同を倒すに至らなかった。

フリーダム団、シュプリーム団との最後の戦いではスコーピア尻尾を食べるなど猛威を振るう。ギャラガーを振り落とし、アラシの説得に応じて強制開放を解こうとしたが、ギャラガーが再び乗り込んで強制開放が継続され、アラシワイルドライガーったドレイクギルラプターを食らいつくそうとした。ながらのアラシの反撃を受けて、溶岩に転落した。

関連動画

募集中

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

蒼龍(艦これ) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 青あめしょー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

デスレックス

16 ななしのよっしん
2020/03/01(日) 11:00:16 ID: eJoJH7WKlm
デスレックス突然変異ってのがもろにデスザウラー感でてるな
ティラノゾイド荷電粒子砲って言ったらそらもうあいつだし

しかしやっぱりワイルドワイルドゼロは全く別物の世界に思えるんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2020/04/04(土) 18:48:23 ID: +tfBkF5b5k
一応ZEROワイルド→2らしいがそれは漫画だけの設定でアニメは別物の世界かもしれないな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 15:59:51 ID: qNpyiDY61r
デスレックスは喰ったゾイド遺伝子を取り込むがあった割には、そのは喰ったゾイドと同じ種類のゾイド哮でビビらせる程度のしかなかったが、喰ったゾイド遺伝子を発現させてそのゾイドを手に入れることはできなかったのだろうか?
飛行ゾイド遺伝子飛ぶ羽を生やしたり、ディメパルサー遺伝子ジャミング用の背びれを生やしたりとか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 17:39:12 ID: abuQUY9Jxg
かつて地球に存在したゾイドの種を半分にまで減らした捕食者。
ということは、ラプトリアとかの亜種無印に居ないのはデスレックス達に食い尽くされ絶滅したって事かな?
無印の文明がかなり縮小した感じだから人跡未踏の地や化石として細々と生き残っててもおかしかないが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2020/07/17(金) 21:06:37 ID: gfmL0oxcut
>>19
次回本当にそんな展開になりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2020/07/24(金) 06:21:47 ID: +tfBkF5b5k
クワガノスが大量に発見されてるあたり亜種の方がレアで優れて原種より数は少ないが、地域によっては、少なかったり、多かったりなってるだけなんじゃ?

ワイルド大陸だと原種しか発見されないが、他の大陸で探せばいんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2021/01/06(水) 00:51:46 ID: CMBklW7TX1
ゾイドの設定開と徳山氏のメモを参照するとデスザウラーデスレックスゼログライジス無敵生命体種というゾイドの中でも特に強な種族とかまた面い設定が出てきたなあ…デスレックスゼログライジスデスザウラーと種を同一とする生命ってびっくりした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2021/01/19(火) 18:51:00 ID: qNpyiDY61r
デスザウラー無敵生命体種ならそのデスザウラー天敵であるマッドサンダーはいったいどんな種族だろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2021/01/26(火) 03:10:42 ID: CMBklW7TX1
コンセプトアートの設定だとマッドサンダーは強な個体にグローバリー号の縮退炉エンジンを使った反荷電シールド積ませたゾイドって設定らしいね
今のところコンセプトアートにおける徳山氏らの設定は過去バトスト矛盾ある内容だし書いといてなんだがまだ深く考える段階じゃないかも…まぁデスレックスゼログライジス旧作デスザウラーと何らかの関係性を今後の展開で持たせそうだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2021/02/16(火) 12:17:47 ID: LJjNtCcqg7
👍
高評価
0
👎
低評価
0