ラゴラス単語

5件
ラゴラス
1.0千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

「ラゴラス」とは、円谷プロ制作特撮TVシリーズウルトラマンマックス」の記念すべき第1話に登場した怪獣であり、二足歩行するシュモクザメの様な外観をしたこおりタイプ怪獣である。

通称は「冷凍怪獣」。

第30話には永遠のライバルであるグランゴン捕食してほのおタイプの技が使えるようになった「ラゴラスエヴォ」が登場する。

冷凍怪獣:ラゴラス
登場作品 ウルトラマンマックス
サブタイトル 第1話
ウルトラマンマックス誕生!」
体長/全長 53メートル
体重 57000トン
出身地 伊豆半島

概要

ウルトラマンマックス第1話ウルトラマンマックス誕生!」に登場する怪獣で、同じく第1話に登場するほのおタイプグランゴンお約束の様に相反する、こおりタイプ怪獣である。

どこのグラードンカイオーガだ!

普段は中に棲む怪獣で、口からマイナス240度の冷凍線を吐いて攻撃する。

世界各地で頻発する自然災害の一つとされる厳岳の火山活動によりグランゴン復活すると、呼応するかの様に伊豆半島に出現した。

けつけた防衛チームDASHと戦っていたラゴラスだったが、先に防衛チームDASHにマーゴドンな扱いをうけて倒されていたグランゴンが、溶岩の熱エネルギー復活してラゴラスの元に現れ、まるでアボラスバニラの様な喧嘩をはじめ、グランゴンの火炎弾とラゴラスの冷凍線の応酬のあおりをうけたDASHカイト隊員の乗る戦闘機ダッシュバードが撃墜されると、球に包まれたダッシュバードから、いボディのウルトラ戦士ウルトラマンマックスが出現した。

グランゴンとの戦いを休戦して、二匹でウルトラマンマックスに相対したラゴラスだったが、ウルトラマンマックスの高速戦法についていけずグランゴンと共に必殺のマクシウムカノンを喰らって倒された。

グランゴンとの勝負については、第1話ではウルトラマンマックス出現による入りとなったものの、第30話では別個体がグランゴンを倒して捕食する大金星を上げている。

※その個体はグランゴンマグマコアグランゴン背中にあるフシギダネの球根の様な部分)をとりこんで、ラゴラスエヴォへと進化した。 

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連リンク

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

Elona (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: mucha
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ラゴラス

1 ななしのよっしん
2010/08/12(木) 21:38:51 ID: PgYybqPFB7
まさか記事があったとはw
記念すべきマックスデビュー戦の相手だから結構好きなんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/12/08(水) 14:15:47 ID: fo/inYF2jv
>DASHカイト隊員の乗る戦闘機ダッシュバードが撃墜されると
って書いてあるけど、この時点でのカイトDASHに所属していないのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/11/16(金) 12:37:25 ID: qwejM5e4Sy
ラゴラスグランゴンの関係は
バニラアボラスの関係を思わせるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2014/06/19(木) 02:12:47 ID: PDve+atH79
はそれぞれゴルザメルバを意識したものかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0