ロックマンエグゼシリーズの登場人物一覧単語

ロックマンエグゼシリーズノトウジョウジンブツイチラン
6.1千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

アニメオリジナル 主な登場人物 設定

熱斗(ひかり ねっと)
- 比嘉久美子
現実世界主人公でバンダナローラスケートを常に装備している。
アニメAXESS」から小学6年になる。カレーマンゴーが大好物。好きな色は
勉強が苦手だがウイルスバスティングは得意で明るい性格。
ネットワーク12年6月10日生のB型
Stream」からMaha一番の常連になる。
ゲームと違い、桜井メイル綾小路やいとのことを「ちゃん付け」で呼ぶ。
AXESS」からクロスフュージョンを身につけ、ネット社会平和を守るネットセイバーの一員となった。
Stream」では13人のクロスフュージョンメンバーの1人になる。
BEAST」ではビヨンダード世界で、自分も疲弊するリスクを負いながらもクロスフュージョンをして戦った。

ロックマン
- 木村亜希子
ネット世界主人公で全身いボディをしている。
な性格をしており、ロールに神経な言葉を交わしてしまい騒動になったことも。
熱斗と同じくに鈍いところがある。
な攻撃はロックバスター転送されるバトルチップ
熱斗のナビで幽霊が大の苦手(理由は不明)。
熱斗とクロスフュージョンできるようになる。「BEAST」のビヨンダードでは熱斗と直接触れ合うことも出来るようになった。
他のナビにない様々なが発現することがある。そのため「BEAST」では獣化を使いこなせず、当初は暴走してしまったことがある。

大山デカオ(おおやま-)
- 沼田祐介
持ちナビはガッツマン( - 下山吉光)。
記念すべき第一話では熱斗の一般ナビを々で倒していたが、オペレーションの腕はそんなにうまくない。
AXESSMaha二番でのアルバイトを経て、「Stream」以降はMaha一番の厨房を任されている。
お尻の右側にスペースシャトルのアザがある。がいる。

大山チサオ(おおやま-)
- 恭子
デカオのPETを持たないが、熟練の技が必要とされるプログラムアドバンスを簡単に操るなど、
慕っているよりも才がある。「AXESS」「Stream」では熱斗、メイル、ラッシュと行動することが多い。

綾小路やいとあやのこうじ-)
- 芳野日向
持ちナビはグライド( - 川津泰彦)。
カブゴン社の社長令嬢カプコンではない
飛び級している為年下。お金持ちのお嬢様
AXESS」からキングランドに留学していたが、「BEAST」で小学校に戻ってくる。
伊集院とか江戸時代からの腐れ縁である。
オデコしくっており、ストーリーで重要なカギ(?)になることも多い。
AXESS」で炎山のことが好きになるがツンデレ気味である。アネッタとはライバルである。

桜井メイルさくらい-)
- 水橋かおり
持ちナビはロール( - 子)、ロックマンが好きでメディライバル視している。
熱斗の幼馴染で優しい性格で頭もいい優等生。熱斗に好意がある。
エグゼシリーズヒロイン的存在。ピアノが得意。
13人のクロスフュージョンメンバーの1人である。
AXESS」以降のOPなど何かと熱斗に抱きつくシーンがある。

伊集院炎山(いじゅういん えんざん)
- 斎賀みつき
持ちナビはブルース( - 松風雅也)。全身いボディをしている。一時期ダークロイドと化す。
コントラストがはっきりと分かれた髪型をしている。そこのカラとか言うな。
熱斗のライバルであり、当初はN-1グランプリネットバトラーの名に懸けて、熱斗を見下してはいたが、
ストーリーが進むにつれて良き友人となっていく。
もオペレートの腕も天才的であり、弱冠12歳にして巨大企業IPC(伊集院PETカンパニー)の副社長ネットセイバーを務めている。
最初はキザっぽくクールで2枚だったが、熱斗と行動を共にするようになってからは不幸続きである。
ラウルとの捜上の変装でアフロ姿になることもある。ナビ達ももちろん変装する。
13人のクロスフュージョンメンバーの1人である。

氷川透(ひかわ とおる)
- 渡辺久美子
持ちナビはアイスマン( - 野田順子)。
ゲームではモブ扱いで単に「氷くん」と呼ばれただけだったがアニメではオリジナルキャラになった。
熱斗の友達ツッコミ担当。温泉部長を務める。クールケロロ軍曹
地味キャラが否めず、見捨てられたこともあった。

アネッタ
- 釘宮理恵
ゲームでの持ちナビはプラントマンだが、アニメでは一般ナビを使用していた。
AXESS」から登場。
いつも元気で明るい少女ネビュラの手先だったが自分と友達だったナビをデリートした炎山に近づき、
事件解決後に炎山のことが好きになってしまった。 炎山のことが好きなやいとをライバル視している。
数十桁の数字を一暗記する特技を持つ。
彼女が作る料理の見たは凄まじいが、味は普通そしてくぎゅうう

城戸舟子(きど しゅうこ)
- 能登麻美子
持ちナビはアクアマン( - 千葉千恵巳)。
AXESS」から登場したエグゼ第2のヒロイン
自分のことを不幸だと思い込んでいるネガティブ少女
日暮の説得で立ち直った後はヒグレヤでアルバイトをすることに。それ以降手厳しい面も見せたことがある。
達がいる。

ラッシュ
- 木村亜希子
博士が作った電。「エグゼ」24話でメイルに与えられて以降はメイルに住んでいる。
間にを開け、そこからウィルスを召喚して戦わすことができる。
偶然、現実世界と電世界を行き来できるを身につけ「Stream」ではそのを利用した特殊なシンクロチップ変身する名人から与えられ、メイルクロスフュージョンサポートする。

日暮太郎(ひぐれ やみたろう)
- うえだゆうじ
持ちナビはナンバーマン( - うえだゆうじ)。
エグゼ定番のヒグレヤの店長語尾は「~でマス
まりこ先生をしており、屋のマサとは敵の関係。
N1グランプリでは選手件試合の解説役も努める。
バトルチップマニアレアバトルチップがなく、話し出すと中々止まらない。

マサ
- 堀川仁
持ちナビはシャークマン( - 鈴木琢磨)。
屋さんで曲がったことが大嫌いな江戸っ子気質である。
は「カルシウム取れよー!」である。
まりこ先生一目惚れしており、日暮太郎とは敵である。
コンピューターネットワーク技術は苦手であるように振舞うが、実はネットエージェントのおさかな仮面ビーフ」であり、バレバレな変装をするがなぜか周囲には正体がバレない・・・とされていたが、
AXESS」にて、熱斗とまりこ先生以外は気付かないフリをしていただけだったことが判明した。
最初にマサの変装に気付いたのは熱斗であるが、
みゆきかわいそうな一芝居を打った為、以降は別人であると思い込んでいる
まりこ先生ビーフに好意を持っているため、複雑な関係になっている。

サロマ
- 南央美
持ちナビはウッドマン( - 土屋利秀)。
ゲームでは自然食の弁当屋だったが、こちらでは屋で働いている少女
マサと同じくネットエージェントの1人。バラ仮面として活動している。
マサみゆきと共に行動することが多い。外見は大人びているが、ゲームでは13歳である。
無印のOPではを運転していた。

黒井みゆき(くろい-)
- 氷青横手久美子
持ちナビはスカルマン( - 西本理一)。
董品店で働いており、占い師でもある。若い女性占い的で店に訪れることもある。
彼女ネットエージェントである。他の2人とは違い「みゆみゆ」というバレバレのようななニックネームで活動しているがやはり熱斗にはバレていない。
寡黙で口数は少ない方。マサとサロマと共に行動することが多い。

ちなみにネットエージェントい踏み前、マハ・ジャラマにより3人とも動物催眠術に巻き込まれたこともあった。

大園まりこ先生(おおぞの-)
- 日高のり子
熱斗のクラス美人教師であり、双子がいる。
日暮マサからを受けている。
ビーフに好意を持っているが、ビーフマサであることを知らない。
テニス部顧問、件温泉部顧問、他にもSF映画ファンの名誉会員など、多趣味を持つ。

大園ゆりこ(おおぞの-)
- 日高のり子
持ちナビはニードルマン(土屋利秀)。
AXESS」から登場した まりこ先生双子ネビュラという組織の一員。
作中ほとんどれなかったが、実はまりことゆりこワイリーに育てられた過去があった。

名人めいじん)
- 藤原啓治
持ちナビはゲートマンパンク。だが作中は登場せず。アステロイドやビヨンダードのナビが登場する。
科学省で働いているが科学省の人間ではない。
本来名人に「さん付け」することは不要であるが熱斗は事あるごとに「名人さん」と呼び、
その度に「さんはいらないよ、熱斗君。」と応えるのが定番になっている。
一度、ディメンショナルエリア発動時に手に「さんはいらなーい!」と叫んだことがある。
ミニカー玩具を集めており、シャツには16~18のいずれかの番号が振られている。
この数字無印ロックマンが発売されて何年なのかを示している。
元ネタカプコン社の社員であるらしい。しかしコロコロ本誌にて本人は否定していた。

一郎(ひかり ゆういちろう)
- 永野広一川島得愛
熱斗の科学者、ネットナビの生みの科学省で研究の日々を送っている。
エグゼでは冒険としてさまざまなを探検していた。悪者に襲われることも。
メイルと共に潜水艦で沈んでしまう時にはメイルを落ち着かせようと楽天的に振舞うも逆効果に終わった。
劇場版ではかなり熱い展開になっている。

はる香(ひかり はるか
-
熱斗の母親料理が得意。
天然っぽい印だが、大きなトラブルが起きても冷静に対処しており、
危ない局面に飛び込んでいく熱斗や夫を信じてサポートするなど、かなりの大物である。
暗殺者ダークミヤビ普通に上げてもてなすなど、かなりな天然ママ

漫画オリジナル 主な登場人物 設定(鷹岬諒先生版)

熱斗(ひかり ねっと)
現実世界主人公でバンダナローラスケートを常に装備している。
父親である一郎(ゆういちろう)からネットナビであるロックマンを受け取った。
性格は明るくネットバトルが好きで、オペレートの腕はピカイチ。
しかし勉強は苦手であり、学校サボクセがある。
一度退屈のあまり制止するロックマン無視して一般ナビ「A-i」を使用してヒノケン行動を共にしたことがある。
WWWのナビであったナンバーマンを倒したことにより、ネットバトルの実が認められて以降、
ネットバトラー認定される。
ロックマンフルシンクロ出来るようになったのもこの頃からである。

ロックマン
ネット世界主人公で全身いボディが特徴。
熱斗の父親である一郎(ゆういちろう) が作成したネットナビである。
作中ではロックバスターを使う描写が少なく、基本的に熱斗から転送されたバトルチップを多様する。
その為か、原作では通常行えない接近戦も得意である。
また、ロックマン背中についているバックパックに推進装置の「ロックブースター」が装備されている為、
自由に飛行することが可になった。
熱斗とは対照的に生説教が好きなおせっかいな性格。また、おしゃべりである。
サイトスタイルスタイルチェンジするとパーフェクトシンクロにより性格が変化し、「」となり「破壊」の言葉が駆け巡る。
接近戦で格闘技、遠距離戦では拳からエネルギーの弾を放つ。
他のナビにはない様々なが発現することがある。

大山デカオ(おおやま-)
持ちナビはガッツマン。第1巻でデリートされてしまったが2巻以降ではバックアップデータから復元された。
熱斗の友人で、ウィルスバスティングやネットバトルでは任せのごり押しが多い。
作中で1度だけであるがショックフルシンクロに成功したことがある。更に頭も良くなった。のチサオは本作では登場しない。

綾小路やいとあやのこうじ-)
持ちナビはグライド。お金持ちのお嬢様だが、作中での出番は極端に少ない。
オデコが特徴的。

桜井メイルさくらい-)
持ちナビはロール。原作よりも表情が豊かで、ロックマンに好意を寄せている。男性キャラを「くん」付けで呼んでいる。
熱斗の幼馴染で、いつもだらしがない熱斗の面倒を見ており、世話を焼くのが好きな女の子

伊集院炎山(いじゅういん えんざん)
持ちナビはブルース。全身いボディが特徴。セレナードから受け取った妖ムラマサスタイルチェンジが可
まり子先生く、の殻を被ったような髪型をしている。
日本初の18歳未満ネットバトラー18歳以下では通常習得することできない設定)。
クールな性格で、オペレートの技術は天才的である。
初めは熱斗を敵視していたが、次第に熱斗のオペレート技術の高さを認めるようになった。
原作アニメとは違い、大企業御曹司や副社長ではない。

日暮太郎(ひぐれ やみたろう)
持ちナビはナンバーマン
最初はWWWとして活動していたが、熱斗とロックマンの活躍により更正した。語尾は「~でマス
バトルチップマニアであり、レアチップを集めるのが好きである。

大園まり子先生(おおぞの まりこ)
熱斗のクラス美人教師の知らせを聞いて奮したり、
やり残っていた授業をまとめて行うなど、原作とは違いかなりお茶な性格になっている。
双子がいるが本作では登場しない。

名人めいじん)
持ちナビはパンクマンサイトスタイルロックマンにはめて倒してしまう。デザートマンに弱い。
ナンバーワンネットバトルインストクターであり、人間だが電世界に入り込める(理由は不明)。
元ネタカプコン社の社員であるらしい。

一郎(ひかり ゆういちろう)
ロックマンを作成した人物で熱斗の研究員をしている。
本作での出番は少ない。

はる香(ひかり はるか
熱斗の母親

フォルテ
その昔、コサック博士開発した世界初の「全自ネットナビ」。
フォルテ息子と呼ぶコサック博士心から信頼していたが、とある事件により人間不信に陥り、その後は「闇よりの使者」と呼ばれ、孤独なまま裏インターネットを彷徨っていた。
彼の特殊として、敵のを奪う「ゲットアビリティプログラム」を持つ。その為、強敵と戦えば戦うほどに強くなる。
サイトスタイルロックマンと戦い、を奪ってフォルテサイトスタイルに変貌したこともある。
心に生まれる渇きと飢えを満たすために常にめ、いつか人間達に復讐しようと企んでいた。
しかし、何度もロックマンと戦う内にロックマンたちとの間にが生まれた。

セレナード
裏の王と呼ばれる存在。背にう羽衣によって様々な攻撃を弾き返すを持つ。
フォルテが至近距離で放ったアースプレイカーですら通用しなかった。
しかし最期はフォルテGSに破れ、そのフォルテGSに奪われる。
その後、セレナードとカーネル友であると明かされた。名人とも関わりがあるようだ。
ブルースに妖ムラマサを与えた本人である。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: NNN
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ロックマンエグゼシリーズの登場人物一覧

40 ななしのよっしん
2014/04/25(金) 23:54:50 ID: +fAIteZA36
実家じゃアニメの放送されなかったからアニメ版を見れた人はうらやましいぜ。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2015/05/01(金) 13:16:02 ID: ogB4NGKfiA
6で日暮に出てるのって、5の後マリ先生告白するも玉砕したからその傷心旅行なんじゃ……って思ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2022/12/23(金) 01:37:41 ID: CnN1N8AMTZ
の出演を見ないと絶対に名持ちと気付かないエニグマ

あまりに地味すぎてほぼ忘れられてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2023/04/19(水) 07:33:07 ID: 48I9kUfxWt
200年後の熱斗の扱い
スポーツ←体育好きだし、無印28話で建物から建物ジャンプし、飛び降りもしていたからスーパーマサラ人的なことがある
ミサイル100発分のパンチ←ま、まぁクロスフュージョンすれば可だよな・・・
IQ300←???
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2023/04/24(月) 23:59:28 ID: PvElosD8dB
>>34
ちゃんと経緯を説明するの1でだけだから爆発的に流行った2以降しかやってない人は割と知らんからね
触れてもサラッと流すだけだからサイトバッチも強化アイテムだと思われてる事が多い(チェンジバッチとかあったしゲームシステム上は間違いではないが)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2023/05/01(月) 13:15:53 ID: QFmYc0FE8t
ネットパパ論理的にかなり駄だろって言われてて当時なんで?って感じだったけど水星の魔女見てわかった。
一歩間違えたらプロスペラさんみたいになりかねんわけか。
あっちは復讐でこっちは病気で亡くなってしまった息子らせたいで厳密には本人というわけではないけど…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2023/05/01(月) 13:18:38 ID: dSOhWOmLhv
一方パパ仕事仲間ハゲハブられたいせに世界滅亡を企てた。ついでに子も同じことを企てた
エグゼ世界も大概論理感ぶん投げた連中ばっかりだゾ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2023/05/01(月) 13:31:38 ID: tqhMushJvV
黒井みゆきといいサロマさんといい、ネットエージェントは美人屋さんのオッサンは知らない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2023/07/08(土) 18:50:01 ID: s3oGQkNlWj
アニメ登場にあたって大なり小なり変の入ったキャラ達は数あれど、ゆりこニードルマン原作での出番を知る人ほど取り分け困惑した組み合わせだろうなと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 21:14:29 ID: bmUzqJ+FX7
アネッタプラントマコンビも中々と思ったがまあゆりこニードルマンコンビには負けるか
👍
高評価
1
👎
低評価
0