望月千代女単語

187件
モチヅキチヨジョ
1.1千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

望月千代女とは、戦国時代忍者/くノ一である。

概要

忍者の里の一つとして知られる甲賀の上の出身で、信濃武士いだ女性
有名な川中島の戦い旦那が死んだ後、くノ一としての腕を買われ武田信玄の命により歩き巫女の養成をした。
歩き巫女とは、情報収集の為に全各地に送られた女スパイであり、時には色香を駆使する事もあったという。
修練場があった長野県東御市には、歩き巫女の史跡が幾つか存在する。

名前が残る事が滅多に忍者女性でありながら、名前が知られてるくノ一である。
ゲーム性が高い「信長の野望」等に出る事はいが、キャラを重視したゲーム等にはくノ一代表として本人及びモデルとして出る事が多い。

戦国大戦

 

『私と一緒に、感じましょ……』 古川小百合

武田SRとして登場、大半が大名の方で占められてる女性SRであるが、彼女等を差し置いて抜された。
際どい巫女衣装を身にエロイ台詞を連発する、戦国大戦お色気担当である。
コスト1.5・武5・統率1・足軽持ちと、スペックは悪い方になる。
計略「法お色気」は、敵と自分の武と移動速度を下げるという範囲の狭い妨形。
一時期、大幅な武低下と移動速度低下で扱い辛いが効果抜群だった為にデッキ役だった事もあったが、暴れ過ぎた為にマイルドに調整された。

稼動当初から性イラストの良さとエロさから人気があり、人気投票みたいので1位を獲得してる。
また、最初はイラストと違う普通巫女衣装モデリングで似てないと不評を買い、後に布が少ないイラストの様なモデリングに変更され色気が強化された。

沢城みゆき

無限の住人で知られる漫画家広明による2枚千代女、こちら巫女ではなく忍者として描かれている。
コスト2・武7・統率4・足軽持ちと、均的スペックだがライバルがかなり多い。
計略「法魅惑の抱擁」は、武と移動速度が上がりタッチすると敵にダメージを与える強化計略。

『私がお相手致しましょう』 古川小百合

雑誌に同梱されたEXカードして出た3枚千代女。
SRと違いお色気分は減しになってる、衣装の方も腋巫女であるが巫女服をしっかり着込んでいる。
コスト1・武2・統率2・軽騎持ちと、スペックは悪くなく初の1コスト持ちとしての独自性がある。
計略『法扇動の計』は、敵を自分の方に引き寄せる妨計略。
ただ、統率の低さが災いし効果時間が短い。兄弟ゲームで暴れた人が居たからな。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

重音テト (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: くろうさぎ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

望月千代女

9 ななしのよっしん
2018/07/03(火) 10:20:24 ID: Bulw0jwA8N
実在忍者
👍
高評価
1
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2018/07/03(火) 10:34:56 ID: EfCImdTgYe
ん~、wikiによると望月千代という甲斐信濃巫女頭が信玄の時代にいたことは当時の文書が残る事実なんでしょ
また、信濃巫女の中に歩き巫女という存在があったのも事実

それがくノ一であって千代女がそのリーダーであったというソースいというのが吉丸教授の異論

まあ、信玄が支援している以上、見返りに情報収集活動をさせたというのは、
ただの善意支援していたというよりは余程説得があるがなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2018/07/03(火) 11:26:25 ID: K+Yg2BAq9d
直虎で活躍してた松下氏とか宗教者を情報収集やネゴシエーターに利用することはままあるし
千代という巫女が信玄の支援者の中にいたって事実があるならもう女忍者でええやんと思う
光秀天海説や謙信女性説よりも誤解はなさそう
👍
高評価
0
👎
低評価
1
12 ななしのよっしん
2018/09/17(月) 00:39:28 ID: zTmtGDIQ58
武田は滅亡大名の割には資料多く残ってるのに、歴史研究がその手の資料毛嫌いしてるから史実定が進むどころか明治以降に一気に後退してるしねえ…
脚色や誇表現があれば本当なら差し引いたり他と照らし合わせて実情を推測するところを、日付違いとか難付けて存在価値自体を否定したり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2019/02/24(日) 10:28:11 ID: 7mWsRYb6XB
日記手紙での日付の書き間違いを禁止しなかった当時の法が悪い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2023/03/05(日) 20:51:04 ID: I/KLoOq0p+
どうする家康千代はやっぱりこいつか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15  
2023/03/07(火) 13:14:43 ID: 24wT0PTp3l
日のいずれかが少しでも書いてたら、存在にしてもそうだしくノ一としての信憑性も高かったけどな…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2023/09/26(火) 14:30:38 ID: 5IDDSfyhRc
何時の間にかくの一代表格になった感じだけど何で有名になったかが不明なんだよな、古文書でも江戸時代二次創作でもないし最近の漫画でもないという
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2023/09/26(火) 14:40:59 ID: XjImNIoNfN
初めて名前を見たのはパズドラだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/12/26(火) 01:57:44 ID: nhUkO2ccDK
信長の野望でチヨメだったのが新作だとチヨジョになってるんだよなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0