151 ななしのよっしん
2022/09/17(土) 20:54:36 ID: RQaaCOv/hf
グルジア、な
名くらい正しく書こうぜ
👍
高評価
1
👎
低評価
9
152 ななしのよっしん
2022/09/17(土) 20:56:49 ID: uPzVAtSHjV
>>151
グルジアでもジョージアでもどっちでもあってるよ、単に言が違うだけでどちらも言葉がさす意味は同じ
日本ジョージア呼びが正式名称だけど
👍
高評価
4
👎
低評価
0
153 削除しました
削除しました ID: hqu0q+ZU8w
削除しました
154 ななしのよっしん
2022/09/18(日) 12:09:54 ID: VIBg9Oat8g
>>15
散々ニュースで取り上げられた日本国内での名変更を知らないのは驚いた。
まあ民族・言文化歴史関係(グルジア民族グルジア語グルジア正教会など)については、そのままね。だから混乱するやつもいるが

補足すると
ジョージア内(ジョージア人=ジョージア民)にいる多数民族グルジア人で、グルジア人内の多数部族がカルトヴェリ人。

ちなみにジョージア英語由来で、グルジアロシア語由来(どっちもグルジア正教会が守護聖人認定した「ゲオルギウス」的な意味)だが
自称グルジア語)はサカルトヴェロ(カルトヴェリ人の)な。
👍
高評価
1
👎
低評価
2
155 ななしのよっしん
2022/09/18(日) 12:13:04 ID: VIBg9Oat8g
1訂正。
>>154アンカは>>151ね。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2022/09/26(月) 05:48:43 ID: 8nlHP5FC+7
今更ジョージア逃げているロシア人いるけど
ジョージアに土着したら死ぬほど嫌われそうだな
👍
高評価
2
👎
低評価
1
157 ななしのよっしん
2022/09/27(火) 19:35:16 ID: qImwtbbibI
>>154
英語由来、ロシア語由来じゃなくて英語読みロシア語読み
日本ジャパンみたいなもんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2022/09/28(水) 00:27:44 ID: yrWigtC+8r
ジョージア渋滞20キロ 徴兵逃れ、自転車越境
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB27C1D0X20C22A9000000/exit

報道によると、26日時点で20キロ以上の渋滞が発生。かつての交戦相手逃げ込む形になる上、ウクライナ侵攻を支持する「Z」マーク付きのもあったという。

立ち往生する中、自転車などでの越境許可された。独立系放送局「ドシチ」の取材では、ロシア側住民が出希望者に自転車を5万ルーブル(約12万4000円)で販売。使用後ジョージア側住民が5000ルーブル(約1万2400円)で買い取り、再びロシア側に運び込む「ビジネス」が見られたという。

インターネットには、混乱収拾のため連邦保安局(FSB)の装甲車国家衛隊(旧内務省軍)のトラックが続々と現場に到着する物々しい映像投稿された。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2022/09/29(木) 20:41:40 ID: VIBg9Oat8g
>>156
まぁ南オセチア紛争の時、大量のロシア在住グルジア民(出稼ぎ労働者)が強制送還されてるのを見てるから、この亡命者が元プーチン支持者かどうかはともかく「ロシア人がジョージア人に大(汚職だが亡命するためにジョージア人の警備員に1200ドル払ったロシア人がニュースでいた)払ってでも助けをめる」というのは因果応報とは思ってるだろうな。

ただ当たり前だが、この富裕層体のロシア亡命者が通過を避ける(もしくは避けなくてもすぐ通過する)体の南オセチアアブハジアの両民族にとっては複雑な心だわな。

アブハジアはともかく、南オセチアについては北オセチアのオセット人が同じ民族南オセチア支援するよう(ロシア領内に統一オセチアを創りたい)にロシア政府めていたわけだが、
その当の北オセチアのオセットロシア民の有者(徴兵者になった富裕層)が同じ民族南オセチアよりもっ先にジョージアに行く状況だし。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2022/10/04(火) 12:58:09 ID: BWLHSnzgCS
独立はともかく連邦制にして自治くらいは認めるべきかもね
ウチは単一民族国家です、と称してなかったことにするのはやばいだろ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2022/11/18(金) 16:49:05 ID: MLLsySZrVt
ジョージア大使中世ジョージア舞台宝塚歌劇(原作:日本同人小説)を見に行ったそうで。
https://mobile.twitter.com/TeimurazLezhava/status/1592432836765974528exit
これから原作小説読もうかなとか思うが、中世舞台なのに「ジョージア」表記は…現代ゆえにやむを得ないとは言え微妙な感になったな…。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2022/12/14(水) 00:36:19 ID: 2986Vwv7rw
落ちだった経済がV字回復
ウクライナロシアの破滅から得た飯は美味いか?
👍
高評価
0
👎
低評価
6
163 ななしのよっしん
2023/01/05(木) 19:06:06 ID: fF5QW/IfG5
駐日ジョージア大使Twitter歴史修正主義プロパガンダしているのを見ていると
やっぱ何十年経ってもスターリンジョージアなんだなっていう
👍
高評価
5
👎
低評価
5
164 ななしのよっしん
2023/01/22(日) 06:14:18 ID: qImwtbbibI
>>142
ジョージア土の2割をロシア軍に占領されててキンタマ握られてる状態だしそこはしょうがなくね
👍
高評価
2
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2023/02/24(金) 10:36:58 ID: VIBg9Oat8g
今はまだいいが、さすがに元々多民族国家に等しいコーカサスにあるのにカルトヴェリ人(人口8割。いわゆるグルジア民族)至上義で
セット人(ロシア領北オセチアとジョージア南オセチア民族)とアブハズ人(ジョージアアブハジアの民族)に今のロシアロシア民族至上義みたく高圧的だったのは確かにどうかと思った
まあサアカシビリはともかく、今の大統領ズラビシュヴィリはそこまでカルトヴェリ人至上義(オセット人+アブハズ人の文化全否定とカルトヴェリ人への同化政策)じゃないと思うが。


まぁアブハジアはともかく、南オセチアについては元々「露領北オセチアと合併して民族的に統一されたオセチア共和になりたい」(今は事実上、南もロシア属領なので南北事実上ない状況)という願望があったので、
仮にロシアが崩壊したりする状況になってもぶっちゃけ南オセチアは北オセチアと一緒になってジョージア抵抗(人口的にカルトヴェリ人300vs南北オセット人80万)すると思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 20:34:13 ID: G6h86TYiEl
今度は「外国人スパイ法」。着々と“ロシア化“が成立しつつあるけど、大丈夫かこれ。

This is the moment a fistfight broke out among Georgian lawmakers. Tempers frayed during a debate about a "foreign agents" law.
https://twitter.com/dwnews/status/1633288836510826500?s=46&t=CSntpEEOAg0fj0bL5BtdrQexit
👍
高評価
2
👎
低評価
2
167 ななしのよっしん
2023/03/15(水) 23:23:31 ID: yrWigtC+8r
ウクライナ大統領は内政不干渉を、ジョージア首相がけん制
https://jp.reuters.com/article/georgia-politics-ukraine-idJPKBN2VF0CHexit

ジョージアガリバシビリ首相は12日、ウクライナゼレンスキー大統領に対して内政に干渉しないようめた。

ジョージアでは先週、「外の代理人」に関する法案にしい抗議デモが起こり、ゼレンスキー氏はこの際にウクライナ国旗が掲げられたことで抗議者らに謝意を表明。ジョージアにおける「民主的な成功」を願うなどと発言していた。デモを受けて法案は10日に否決された。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななしのよっしん
2023/04/11(火) 21:32:06 ID: TAYCZ5W2yB
悲しいけれど、このって味方なのよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2023/04/26(水) 22:46:10 ID: SFZJckI1Am
敵の敵は味方だぞ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 17:41:35 ID: LIRzDhZ4Fj
ウクライナ戦争ロシアが負けたらどうなるんだろか
2008年ロシアに奪われた領土が帰ってくるとええんだけどな
👍
高評価
2
👎
低評価
2
171 ななしのよっしん
2023/06/04(日) 09:49:34 ID: 8nlHP5FC+7
>>162
ソ連を支配していた連中が凋落する様を見るのは最高に美味そう
👍
高評価
3
👎
低評価
1
172 ななしのよっしん
2023/06/15(木) 01:17:02 ID: Q0oFhb4vVC
地味スターリン人気が健在と聞いた。
グルジア人の「ロシア人嫌い」が高じて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2023/07/14(金) 17:11:36 ID: V06gQJydfa
大使襲撃って落にならんぞこれ

駐日ジョージア大使大使中に何者かに襲撃される 「これは酷い」「国際問題になりかねない」 2023年7月14日
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000307402.htmlexit
ジョージアティムラスレジャバ特命全権大使が14日、自身のツイッター更新大使を乗中に、何者かに襲撃されたことを報告。動画開し「法執行機関のしかるべきご協に期待」と記した。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2023/07/14(金) 17:18:56 ID: fF5QW/IfG5
👍
高評価
2
👎
低評価
0
175 ななしのよっしん
2023/08/05(土) 00:00:26 ID: Mrs2q04exl
あんな一映像じゃ何も判断できんわと思ってたら経緯とその後が案の定のモヤモヤ具合
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2023/09/12(火) 16:18:42 ID: VIBg9Oat8g
>>170
アブハジア(24万)はともかく、南オセチア(5万)については同じ民族の北オセチア(70万)という人口・でかい地域があって、事実上今は制限状態なのでルースキーミールとは全く違うオセット民族義者(根っからの反ロシアチェチェン過激派みたいなもん)がゲリラ化しそう。

仮にロシア崩壊したら逆にロシアが「北オセチアとの合併によるロシア領内の統一オセチア建」を名に押さえつけていたオセット人の民族義が爆発して
北オセチア+南オセチア(合計75万)vsジョージア(合計370万:南オセチアアブハジアを除く)みたいな感じになる。
そうならんようにジョージア側で手配はするだろうが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2024/01/15(月) 23:50:23 ID: 66Q14R4Xyy
呼称はジョージアよりもグルジアの方がカッコイイのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2024/02/29(木) 11:12:40 ID: 2n/ygg0Hk5
松屋会談なんかバカなことやってんなと思ったら、NATO加盟のために協を要請したり大事なことを話し合ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
179 ななしのよっしん
2024/03/06(水) 15:39:29 ID: SFZJckI1Am
松屋シュクメルリの定番メニューとして毎年出てほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2024/05/01(水) 09:22:19 ID: 3tjNd6KR9f
また革命が起こりそうな様相になっておる
👍
高評価
0
👎
低評価
0