211 ななしのよっしん
2020/11/19(木) 23:37:20 ID: HUZhJjC+a3
否定されるソースは何かしら良くない部分があったに違いない。
人間事実を見抜けない程に愚かなわけがない。

という、性善説論によりソース否定は大抵正当化される宿命なのかもしれない。


言い方とか、言った人が荒らし異常者だという理由で、「XX出版のxxという本の28ページ」と定されていても、現存する公式サイトでも否定するのは正当化される。

何故ならソースを受け容れない人が居るわけがないから。否定されるには相応の理由があるはずなのだ。
と、少なからざる人が信じているようだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
212 ななしのよっしん
2020/12/17(木) 21:25:26 ID: I+cIfvtBmD
モノが歴史関連の場合、ソースをあさる事こそ本当の楽しみ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2020/12/19(土) 19:01:28 ID: 171DX7Fhjt
ソースを染めたこと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2021/02/11(木) 19:00:39 ID: fAdp2VIl66
👍
高評価
0
👎
低評価
0
215 ななしのよっしん
2021/03/10(水) 07:19:52 ID: WFFAB78PVE
>>198
ソース付けて食う料理って醤油でも代替できることが多いよなー、トンカツとかたこ焼きとか焼きそばとか
人間
👍
高評価
0
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2021/04/22(木) 20:13:10 ID: 3GkhNwTnEy
無職ウィキペディアンみたいなのは出典出しても気に入らんの物は全て信憑性しとして要出典連呼してブロックだから正直出しても意味ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2021/05/14(金) 01:19:37 ID: HUZhJjC+a3
>>216
それな。

というか、それが現代社会の問題点その物。
最近だと「結論に合わせて言葉の定義や解釈を変えられるのは当然」なんてトンデモイデオロギーまで台頭して余計に収集付かない。

結局既存の旧説を覆してしまう拠は邪魔で迷惑なのさ。

着のある拠より重く正しい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2021/05/14(金) 01:27:32 ID: 5rJ+ju2etE
経済学者がよくやる手法
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 削除しました
削除しました ID: iWQiCr8E1T
削除しました
220 ななしのよっしん
2021/07/31(土) 05:41:27 ID: t5OOSTVwLw
ソース出されても、その信憑性を信用度合いにすり替えることで簡単に否定できてしまうからな
例えば、読付き論文とかがソースでも、その著者が過去に一度でも何か的外れなこと言ってたり、較的一般的ではない義を掲げてたりすれば、そこから信用問題に持っていって否定できる(要は人格攻撃)
そんなんだから、先に「どんなソースだろうと信じない」と結論決めてるソースは意味を持たない上に、意見戦わせてる時って大体のがそんな感じだからソース
まぁこれは典的な「誤謬」なんだが、それを前提に非論理的に立ち回ってる相手へ摘したところで時間と労
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2021/08/16(月) 17:45:31 ID: UF04vIOOGY
学術的な議論をしてる場でもないのにソースとかエビデンスを常にめるやつは基本的にコミュニケーションが低い人だと思ってるわ。

人間って全知全でもないし、常に自分の考えていることに調コストを湯の如くさけるわけでもないから「これはの仮説なんだけど」っていうニュアンスの会話が必然的に多くなる。

そのニュアンスを理解せずに「ソースを出せ」「エビデンスは何?」って言われたって「んなもんわかるわけねえよ。気になるなら自分で調べろよ」って言うしかない。

しかも、人と会話してて楽しいポイントって、ネット情報が提示されてでも分かる情報よりも「仮説やみんな知らないマイナー情報」なんだよねぇ……
それを否定するやつはネットならまだしも現実なら孤立するわ……
👍
高評価
0
👎
低評価
1
222 ななしのよっしん
2021/08/20(金) 02:50:10 ID: HUZhJjC+a3
そもそも「仮説やみんな知らないマイナー情報」とか経験則上一番かれるだぞ、特にマイナー情報ソース付きでも嫌われるだし、今ソースが立たされてる遇とあんま変わらないだろ。

ましてやここ「事典」だし、その正確さや本音と建て前的な問題は別として、多くの記事は事実を書こうとしていると見える。
雑談したいなら5chとかTwitterとか、それ用のサービスを使うべきと思うけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2021/08/31(火) 17:06:23 ID: RdKNv3PauQ
>>221
こういうこと言うって論破されていて悔しいからここに書きこんでいるんだよ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2021/09/25(土) 11:46:15 ID: 6nO37YRyWr
政治家とか官僚みたいな重責ある立場じゃない俺らみたいなただの人は思い込みと想像だけで何でも言っていいと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2021/09/25(土) 11:53:10 ID: y1wJbDsVvH
政治家も有名人も前はただの人だったのだからその理屈は微妙。それに自分らがその人らよりどこまでも軽んじられても良いってわけじゃあるまい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2021/11/04(木) 10:34:46 ID: VBL0DlxEkx
>>221
議論(論破的じゃなくて解決策を探してるって意味)の時に「拠は?」しか言わないがいると困る
こっちがわざわざ時間を割いてデータを出すと不備があるとか一つじゃ例外もあるとか言って来て延々と続けさせる、絶対に納得したり認めることがく、お礼どころか、時には適当な所で切り上げて人格攻撃を始めて来る
今となっては99%嫌がらせ的だと気づいたけど、頭悪い議論に参加した時もそうなる
例えばゲーム攻略法を共有してる時に、遊んでればでも知ってるような情報に対して延々と「拠は?」連呼して来るから疲れる、しかも普通「教えてください」だよね
ちなみに日常生活レベルのあまりにも常識的なことだと調べても出て来ないことがある、ゲームで言うと説明書に載ってるレベルのもの
あと議論ではなく感想を言う場で「拠は?」って言ってるね、ツイッターyoutubeに多い
大抵の人は「面いとか美味しいなんて主観になるから拠なんてないし、感想だけど」みたいに答えてるが「拠がないのに事実みたいに言うな」と更に突っかかるから会話ができない
科医がSNSで言うには、ネットでは嫌がらせケースどだからスルーするべきだけど、現実では極端にプライドが高く自分は絶対に騙されないと言う自信がある人や人格障害を持っている人が陥りやすいらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2021/11/12(金) 11:53:51 ID: XaE3e6wE+V
学術的でも科学技術的でもない話題についてソース至上義を貫こうとするのは問題だと思うけど
学説や学者に関して、自説や俺ルールをひたすら連投している人がいると「ソースは?」「科学者は何て言ってる?」とかツッコミが入るのはしょうがないとも思う
遠回しに「疑似科学や偽史をマルチポストするのやめろ」みたいな意図でソースされていることもよくある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
228 ななしのよっしん
2021/11/12(金) 13:25:44 ID: HUZhJjC+a3
だが常識とは往々にして迷信だよ。

ソースに反する常識を絶対視するのは間違いだと思うし、ソースに基づいて学んだ人を異常者とするのも違うはず。
現状だと夢物語でしかないけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2021/11/16(火) 20:07:16 ID: VBL0DlxEkx
>>227
その人のが間違っていると思っても、持論を変えさせる必要はないと思う
自分は見知らぬ相手との学術的な議論困難だと考えているから、そもそもかを説得しようと思ったことがいけど、故意にデマを流すようなパターンでは摘した所でスルーするか人格攻撃を始めるかだから時間の無駄
かと言って逆にこっちがデータを出したりするとそういう所では過化することが多いから最初から切り上げた方が良いと思う

>>228
迷信というのが何を意図するのかは分からないけど、常識というのは文化的なものや宗教的なものではなく、日本で行われている義務教育の知識や電化製品、公共交通機関の使い方程度のことね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2021/12/20(月) 09:22:32 ID: HUZhJjC+a3
「は」「が」と「として」を区別しない。つまり「XはYする=XとしてYする」。

これが常識だって信じられてる、少なくともそういう集団があるのが実情だけどなー。

授業を覚えているわけじゃないが、「は」「が」と「として」は区別するのが、私の時代の一般論だったと思うのだけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
231 ななしのよっしん
2022/01/05(水) 16:54:35 ID: k8JQZ/HP6E
ソース至上義者ってやたらすぐに
ネットvsマスコミだなんて在りもしない対立に持っていくな

ネットだってマスコミクソソースを根拠にしてるらは大量にいるし
そのマスコミクソソースだらけなら
ソースがあってもなくても信憑性は対して変わらないんだけどな

👍
高評価
0
👎
低評価
0
232 ななしのよっしん
2022/01/12(水) 00:36:44 ID: k8JQZ/HP6E
ソース至上義者って勘違いしてるけど
ソースが必須なケースってのは
~はこうしているだの
本当かどうか確認するケースな時とかなんだよね

ソースあるかないかと信憑性はまた別の話
こういうと極論的なソースは俺!な説持ち出す出るけどさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2022/01/14(金) 02:33:43 ID: Jbcu8ZpP6e
ソースがあるから信用する」じゃなくて、「ソースを見て自分で判断する」だからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2022/01/15(土) 09:15:43 ID: HUZhJjC+a3
色々と試して、ある事が分かった。

次のAからDの内、辺の長さが全て同じで、4つのが全て直の四形である正方形を含む定義はどれ?

A.4つのが直の四形。

B.4つのが直の四形。正方形もその1つ。

C.長方形とは4つのが直の四形である。

D.長方形とは4つのが直の四形。正方形もその1つ。


はい、どれでしょう。

人によっては、「1つもない」と返す様なのだ。
あくまでもこれは例えで統計は取っていないが、経験上こういった事例は多い。

ソースが機しない理由の一端はここにあると思っている。
私達は本質的に何も書くことは出来ないのかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2022/01/20(木) 09:06:09 ID: UF04vIOOGY
ソースは? って聞いてくるやつってよくいるけど、ちゃんと正しいソースを出してやるとだんまり決め込むことって結構多いんだよな。
あとは、信憑性のどないワイドショーとかハゲタカジャーナル的なクソソースを出してきて理やり反論してくるやつとかな。

「相手を困らせてやろう」「相手のが気に食わないから反論しておこう」って思った場合、とりあえず書き込んでおけば損はないっていう扱いになっているフシがあると思う。

ネット匿名の書き込みだったら、それで逃げたとしても本人の評判が落ちるわけじゃないしね。
そういう意味でなんでもかんでもソースを出せって持ってくる至上義のやつって、ネットではかなりの弱者が多いんじゃないかなって思うわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2022/02/12(土) 03:28:08 ID: k8JQZ/HP6E
正しいソース
「~は~と言っている!」「それ本当?ソースよろ


間違ったソース
ソースがあるから正しい」

議論する際下手にクソソース出せば
ソースないよりも信憑性下がるのを理解してないら多いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
237 削除しました
削除しました ID: k8JQZ/HP6E
削除しました
238 ななしのよっしん
2022/02/24(木) 07:33:51 ID: 7jHdVOCmG5
この前「ソースニコニコ大百科アフィブログ!」
というのを見かけてこいつ正気か?と思ったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
239 ななしのよっしん
2022/03/13(日) 01:11:48 ID: 3SnzijihLm
ソースの質って言うとソーカル事件とかあるもんな
まあソースしであーだこーだしてるが最底辺なのは覆ることはないが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2022/03/13(日) 01:13:38 ID: 4JkNP7XJbp
>>238
ソースマスコミ!よりはよほどマシだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス