61 ななしのよっしん
2018/03/24(土) 00:48:10 ID: tf3SpfFYZv
全盛期戦争英雄として讃えられて、死後に神様としてられてると
考えたら、まあ織田信長っぽいと言えば織田信長っぽいのかな?
日本史だと正直この手の戦争英雄はいそうでいないからなあ
こういう時織田信長豊臣秀吉くらいしか較に出せないのの農耕国家辛いところね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2018/04/15(日) 15:07:10 ID: psPY/U1eZe
フリードリヒ大王は女嫌いで女を泣かせてきたけど
ナポレオンは割と女好きなのに女に泣かされてる事が多い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2018/07/14(土) 15:05:05 ID: 7Ikwt4PiUk
遂にFGOにも来たな
長身偉丈夫の快男児に宝具コブラとかもう滅やな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2018/07/15(日) 20:54:35 ID: ZhL0XYihK+
FGOのは出展:ナポレオン伝説になってて、史実より伝説諸々を盛っていった感じだな。
しかし、オカルトな逸話についてもナポレオンは色々と多いよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2018/07/18(水) 17:21:07 ID: ATyUbXiLHt
ナポレオンがいなくなってからの19世紀以降のフランスって弱体化したよなーと思う、毀誉褒貶あれどカリスマ性で持ってたのは間違いなかった
何でナポレオン以降最強陸軍名乗ってるのに、戦略存在しないわ、開前の李氏朝鮮にちょっかいかけて返り討ちに遭うわ、オモシロ兵器しか作れないんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2018/07/18(水) 22:28:16 ID: 0va7kG1qB0
仮にナポレオンロシアに手出さないで大陸封鎖をそのままやってたらどうなってたんやろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2018/07/19(木) 16:58:34 ID: z8h8lQaCMi
そら逆封鎖され続けてフランス経済が落ちて付けたロシアイギリスに挟撃されるだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2018/07/19(木) 19:08:53 ID: tzqldTch4G
>>67
今のEUも少しそれだから笑えないよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2018/07/31(火) 20:37:28 ID: 1VwAJQtgQ8
共通点が多いからかヒトラーとよく較されるよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2018/08/05(日) 22:28:31 ID: A88ZP4JRIt
>>66
>>67
その場合、オランダあたりの言い分を聞いて、海軍を優先して、イギリスに上陸戦を仕掛けざるをえなかっただろう。
それが上手くいくのか、また上陸できそうでも、ロシアオーストリアが黙ってみているのかといえば…
ナポレオン的には陸戦の方が自信あるわけだから、ロシアぶっ潰したあと、イギリス上陸の準備をした方がずっと良い選択のように思えるわな(実際はああなったわけだけどさ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2018/08/15(水) 17:11:08 ID: boBq0wauOR
ナポレオン史上最高の揮と謳われる1814年のフランス内戦役って全然られないし情報もないよな

マリールイーズ兵(皇后の兵)と揶揄された未熟な新兵3万を率いて、ブリュッヒャー元帥、シュヴァルツェンベルク将軍を中心とした総勢12万の侵攻軍を縦横尽の機動戦で足止め、いくつかの戦術的勝利を収める名采配ぶり
年を経るごとにその軍事的才は衰えていったと言われるが、若い兵士たちを率いて戦場を駆け抜けるその姿は若き日の天才ナポレオンその人だったとか。
病を押して頭に立ち、命がけの防衛戦を繰り広げてる裏で勝手に降されればそりゃでもブチ切れるわなw

何年か前に六日間の戦役について詳しく載せてるサイトを見たんだが消えてしまったんだろうか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2018/08/29(水) 19:49:51 ID: Pf6UU3JBXb
>>71
六日間戦役ってWikipediaにも日本語記事がないくらいだしなぁ
ナポレオン戦争って日本人が調べようと思うと結構ハードル高いのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 A
2018/10/02(火) 02:55:11 ID: CwS6HsXmzy
いくらナポが局所的に勝とうが大勢が決してる中での駄なあがきだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2018/10/07(日) 23:20:55 ID: 1VwAJQtgQ8
大英帝国ロシアハプスブルグプロイセンスペインオスマントルコ
これらをすべて敵にしてヨーロッパ支配したのはすごすぎる
ただアメリカルイジアナ売却したのは良かったのか悪かったのか・・・

👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2019/05/14(火) 11:44:40 ID: z8h8lQaCMi
記事がないからここで
三世はフランスではどんな評価を受けてるんだい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2019/08/09(金) 08:07:01 ID: EX4LmumIqK
自分の中にある素晴らしい思想やアイデアを普遍的価値に昇し長く後世に残す、ということが人生の成功であるならナポレオンは負けて終わったけど歴史上屈の成功者だとは思う。
列強の君たちは、ナポレオンを追放することには成功したけどナポレオンの生み残した潮流を巻き戻すことはもはや出来なかったものな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2019/10/09(水) 06:05:24 ID: xtL2VLd7OF
まあ、オーストリア皇帝プロイセン王もナポレオンが去った後の自民の変わりように仰したもんな
中欧北欧に至るまで、それまでの絶対王政貴族政は通用せず、
自由等の女神が群集を率いて欧州を席巻していく
つまりはナポレオンEUの一人でもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2019/12/11(水) 01:55:37 ID: smel9J8Lk+
それゆえに、ヘーゲルはそこに世界を見た。
いのは、ナポレオンが、というより、
ナポレオンを依り代として、世界が顕現した点。
だから、以後、ナポレオン皇帝即位すると、
世界は離れていき、ベートーベンも怒り出す。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2019/12/24(火) 08:21:52 ID: qhP/i7uXE1
セントヘレナ島ってなんだかBattlegroundsに出てきそうな地形のですね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2019/12/24(火) 08:26:49 ID: /5QxLqX7rE
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2020/04/12(日) 23:17:29 ID: N9SKUGdKP4
ナポレオン率いるフランス軍は各地でゲットーのを破壊して欧州各地のユダヤ人にも権利与えていったそうだけど
ナポレオンヨーロッパに共栄圏打ち立てて
80前後まで長生きしていたら欧州ユダヤ人問題や中東問題も相当変わってきそうだよね。
もしかするとシオニズム運動が起きず、イスラエルが建されない可性が出てくるはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2020/04/30(木) 20:24:48 ID: IlYhLpFmp1
なんで上がったんですかね?
いいちこの会社が何かやらかしたんですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2020/04/30(木) 21:22:02 ID: W/q5QHmHAg
FGO関連?は違うか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2020/04/30(木) 22:04:27 ID: D/Hl+Ivd4I
多分ぐるナイでヒントしか出てない人名当てクイズ(答えナポレオン)を時間ギリギリで当ててたのがきっかけだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2020/04/30(木) 23:24:35 ID: IlYhLpFmp1
>>84
あざす
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2020/06/27(土) 03:57:52 ID: EV7Tv64uwa
子に中々恵まれず、兄弟仲も良くなかったナポレオンに最も忠実だったのが義理の子である、ジョゼフィーヌと前夫の2人の子だったのは皮だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 23:30:51 ID: dVKDlmFKa7
ナポレオンと言いアレキサンダー大王といい日本と違って西洋には世界史にも残る戦術が出しているのは凄いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2020/07/06(月) 01:46:09 ID: SNYKhRarLf
で何人も排出してるならともかく西洋は広すぎだぞ
フランスマケドニアなんてなんの接点もねえよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2020/07/06(月) 07:50:21 ID: /5QxLqX7rE
>>87
あんた日本史の記事に出した海外厨やろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2020/07/06(月) 11:00:25 ID: dVKDlmFKa7
全然ちゃうで
👍
高評価
0
👎
低評価
0