91 ななしのよっしん
2020/07/22(水) 18:17:30 ID: A88ZP4JRIt
>>87
>>90
気持ち悪いだな。海外厨というより単なる反日だというのがよくわかるな
👍
高評価
1
👎
低評価
1
92 ななしのよっしん
2020/07/23(木) 03:17:48 ID: dVKDlmFKa7
>>87
>>90コメ反日に見えるとかA88ZP4JRIt君の内が何でできているか見てみたいなw
👍
高評価
0
👎
低評価
1
93 ななしのよっしん
2020/07/27(月) 17:05:34 ID: wwaVp1Hxfs
1と西洋をべてる時点でお察し
とりあえず反日さんは消えてくれや
👍
高評価
1
👎
低評価
1
94 ななしのよっしん
2020/07/30(木) 03:25:48 ID: dVKDlmFKa7
フランスナポレオン
イタリアカエサル スキピオ
ギリシャアレキサンダー大王

西洋全域ではなく西洋の一でもこんだけ世界史にも残る戦術が出ているんだよな

後、単純較だけじゃ反日ではないという事を理解してくれ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2020/07/30(木) 03:27:46 ID: HmLxiUBfRS
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2020/08/17(月) 17:02:57 ID: qM8jCpQMpr
ID: dVKDlmFKa7
では日本史にも精通していると見てよろしいか
日本国内でのこれはという合戦を3つ程教えて頂きたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2020/08/18(火) 01:43:10 ID: VuuiuEG7u5
信長秀吉家康戦国三英傑あげればいいんじゃないの?
まあこいつらより上の戦国武将はいたし、この三人が挙げられてる連中に並ぶとも思ってないが
有名所なのは間違いないし、第一そこに挙げられてるメンツも同格ってわけじゃないしな
例えばアレクサンダーとスキピオは格の差が、少なくともスキピオはあると認識してる逸話がある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2020/08/18(火) 03:18:33 ID: SNYKhRarLf
ナポレオン時代のフランス人は間違いなく現代につながってるだろうが、ローマ帝国マケドニアはどうかね?
場所は同じだが現代のイタリアギリシャのご先祖様かというとわりと怪しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2020/09/02(水) 17:02:50 ID: V6I1RjTrAR
そもそもナポレオンアレクサンダークラス世界的に見ても稀有なレベル天才で、「なんで〇〇にいないの?」ってるような対じゃないだろ。
まあ、中韓新聞なんかはよくそんなこと言ってるけどさw
👍
高評価
0
👎
低評価
1
100 ななしのよっしん
2020/09/02(水) 17:41:54 ID: /hkM9Kr0WU
 そういえばスマホソーシャルゲーム日本と西洋の英雄べて論争するイベントがあったな。較はあまり意味のい事だと思う。英雄とされる人物は大抵は大量殺人者に当たるが法律を制定したり、社会革新したり、近代国家を打ち立てたりして、後世にプラスの面を残している。だからこそ、批判と同時に称賛されているのだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2020/09/03(木) 03:40:15 ID: dVKDlmFKa7
>>100
そもそも狭いでの小規模な内戦が多い日本広大大陸での戦争が多い西洋とじゃ戦術や戦略の規模のスケールが違うんだから較しようもないな

少なくとも戦争英雄という意味では日本が西洋より劣るのが仕方ないと思う 戦争の規模が違うんだし
👍
高評価
0
👎
低評価
1
102 ななしのよっしん
2020/09/03(木) 03:44:50 ID: dVKDlmFKa7
海外から評価されている軍人英雄と言えば近代東郷平八郎山本五十六ぐらいだろうな 近代以前じゃそもそも日本自体が存在してたのかも分からないぐらいのマイナーな弱小国だし選考しようもないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
1
103 ななしのよっしん
2020/09/03(木) 09:02:09 ID: cZQyE6W9bu
>>ID: dVKDlmFKa7
較しようもないと言ったそばから日本が劣るということを言ってるから反日だと言われるんだぞ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
104 ななしのよっしん
2020/09/03(木) 11:33:52 ID: SNYKhRarLf
ぶっちゃけナポレオンアレキサンダーフリードリヒ大王みたいなタイプはやらんでもいい余計な戦争手にやっただけで祖国の利益になってないし英雄ではないよ
本当に戦いの上手いやつは戦争の規模を小さく抑えて勝ちやすい相手にあっさり勝つから逆に名が残らないし、そもそも戦争をまるごと回避するから一般人は功績を知らない
要するにビスマルクみたいなのがもっと評価されるべき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105   
2020/09/20(日) 11:05:37 ID: JXrcrmsvXh
その3人で結果的にすらに恩恵もたらしたのフリードリヒ大王ぐらいだしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 削除しました
削除しました ID: wQlkjC5lBu
削除しました
107 ななしのよっしん
2020/09/26(土) 12:57:29 ID: Hz6fgnlVmb
ナポレオンアレクサンダー大王はただの天才的な軍事導者だったのに留まらず世界的に社会に与えたが大きいから英雄としても別格だろ
日本豊臣秀吉なんかが大陸進出に成功してればワールドワイド英雄として認知されたかもしれん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2020/10/19(月) 00:13:46 ID: VWbMZxRRu+
>>99
中国というかモンゴルになら世界的な英雄はいるけどな。
チンギス・カンとかクビライカンとか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2020/10/22(木) 06:47:20 ID: JMl4Hxkw0F
つーか単に、西欧歴史があるかどうかだけで、世界々いってるだけな気が……

それこそ東郷(戦艦とその後の世界)とか山本空母とその後の世界)とか、十分に世界を変革してますよ。
新戦術を生み出したというよりは実したって感じで、いなくてもその時代のかがやってただろうけど、それは他の英雄だって同じわけで。
👍
高評価
0
👎
低評価
2
110 ななしのよっしん
2020/10/28(水) 18:08:59 ID: xT4/DmKlpG
客観的な世界へのは割とどうでもいいと思う
英雄って主観的なものだし

ナポレオンの場合、確かに強かったが結果論としては… なので、英雄かと言われると否定したい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2020/10/28(水) 18:19:09 ID: t/CJDHV8je
ナポレオンはむしろナポレオン法典やナショナリズムの伝播のでかいから
日本でも世界史的な存在として扱われてるんじゃないかと思うが

ナポレオン戦争自体は戦列歩兵が大きく展開されなかった日本だとマイナーな戦いの一つだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2020/11/19(木) 09:27:26 ID: Ur0RF0VoX7
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2020/12/24(木) 00:16:05 ID: tk7sBajAcD
ナポレオン英雄じゃないとか歴史向いてねえんじゃねえの
👍
高評価
1
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2021/01/04(月) 12:16:29 ID: G31UZVF3w1
むしろ英雄軍事的な活躍によってそう呼ばれるものだろ
例えばトラヤヌスの拡大路線から長を敷いて防衛路線に転じたハドリアヌス政治家としては優秀だが「英雄」かどうかは疑問符つくし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2021/04/04(日) 15:00:25 ID: K4BgjU4tJl
>>109
西洋の歴史世界に甚大なを与えるんだから致し方ない。
その衝撃的な事変で江戸幕府の屋台を揺るがしたフェートン号事件も、極東へ波及したナポレオン戦争だからな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2021/04/05(月) 15:05:53 ID: dvTw1flgpn
法的根拠も理数的根拠もなく他人を反日認定するのはよくないよ

👍
高評価
0
👎
低評価
1
117 ななしのよっしん
2021/06/29(火) 01:25:50 ID: XvjhN6tbsy
プレミアム会員じゃないから編集できんのだが、ベルナドットナポレオンの遠縁ってのは間違いだぞ。コルシカ出身のナポレオンガスコーニュ出身のベルナドットには縁もゆかりもない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2021/06/29(火) 01:32:51 ID: XvjhN6tbsy
あと、故郷を追われて食い詰めた半分外国人みたいな貧乏貴族から一軍人を経て皇帝にまで成り上がり、全ヨーロッパを相手に大立ち回りを演じた人物を「英雄ではない」ってのはまったくもって意味が分からん。
その敗北と最期まで含めて彼の人生はあまりにも劇的で、そして彼自身がそれを自覚していた。彼以上に英雄らしい英雄もおらんだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2021/06/30(水) 04:43:29 ID: ZJZA52EozE
>>98
系統一緒なんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2021/07/11(日) 06:20:37 ID: o515thBMEY
ナポレオン -獅子の時代-で学んだ知識で覚えてるのはロベスピエール童貞野郎ってのが9割
👍
高評価
0
👎
低評価
0