181 ななしのよっしん
2017/11/18(土) 17:15:43 ID: hAbx2pL9OA
フィクションだと共和民主政治帝国恐怖政治イメージで描かれることがほとんどだけど
現実だとフランス共和国みたいに共和と名のつくのほうが恐怖政治だったり独裁的だったりするんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
182 ななしのよっしん
2017/11/18(土) 17:42:04 ID: AiSB+/2MDH
北朝鮮中国への悪口はやめるんだ!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
183 ななしのよっしん
2017/12/06(水) 21:03:43 ID: g9Z9Bdx+mQ
>>180
アイヌみたいに国家と言う概念すら民族を入れるのはNG
👍
高評価
0
👎
低評価
0
184 ななしのよっしん
2017/12/06(水) 22:29:20 ID: AiSB+/2MDH
>>176
フランスが単一民族というのは当のフランス政府側による発想で、元々はいくらかの文化圏と言に分かれていたよ 特に南北の差が大きかったらしい
南もイタリア寄りとスペイン寄りでまた微妙に異なるとか
ビザンツ帝国臣民ローマ人という名だが個々人は例えばアルメニア系、テュルク系、ノルマン系、といったに種々様々な民族が自他共に認識され合ってた(皇帝が全世界を束ねるというイデオロギー的に、むしろ多民族なのは好まれた)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
185 ななしのよっしん
2018/01/10(水) 07:35:35 ID: e29zddrLZV
>>178
ローマ帝国って何だったのかていうと結局「第二トロイ」だったんじゃない?
エネイスローマ人はトロイ人の末裔という話になってるし
で、エトルリア人なんかも先祖はリディア人が植民してきたという言い伝えがあるし、とにかくローマにはアナトリアとの深い繋がりがあってローマ人達もそれを強く意識していた節がある
トロイ人の末裔を名乗る事で本家ギリシャ文化に対抗していた、というにも考えられるけどね、ローマ神話ギリシア神話の丸コピみたいな所あるし
ローマ人のアナトリア政策も妙に巧くいってた感じだし、アナトリア側もローマ人の扱いを心得てたような、そんな気配さえある
アッタロスの遺言みたいな世界史上稀にみる出来事も起きているしね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 削除しました
削除しました ID: wIM/P2kPDY
削除しました
187 ななしのよっしん
2018/08/30(木) 15:47:27 ID: eKV9TgGkdf
大帝国があった所は各料理が集まるのと、宮廷向けに多料理が発達する傾向がある。
ローマ帝国のあったイタリアオスマン帝国のあったトルコ、18世紀以降のフランス、清のあった中国ムガル帝国のあったインドなどなど。
例外なのは大英帝国モンゴルくらい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2018/11/29(木) 21:17:47 ID: g7Fy5L+/YY
イギリスにも美食の文化はあったんだよ…
産業革命でことごとく滅ぼされた結果が今のメシマズ国家なだけで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
189 ななしのよっしん
2019/02/02(土) 08:33:16 ID: e29zddrLZV
(オリエント以来)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
190 ななしのよっしん
2019/02/02(土) 17:19:45 ID: cxHzAcmNCj
そういえば帝国首都って多民族・多文化イメージが強いけど
近代以前の単一度合いが強いの帝国首都と言えばどこら辺になるんだろうな?
自分がそれっぽいと思ったのは陽、開封、ローマ位かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2019/02/02(土) 17:49:45 ID: AiSB+/2MDH
>>190
他称による帝国になるがスペインマドリードあたりはどうよ
文化ではあったけど、ラテンカトリック・イベリア文化という点では中々の統一性では

というか1年以上前に>>176でも似た話していて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2019/02/18(月) 05:14:54 ID: o7sSUJmNzH
ほぼ単一民族しか支配してなくても、国王より偉いのだという自己があれば皇帝自称する事になる

色々歴史的経緯から帝国を名乗るわけだが、本気で国王より偉いとすると外交ではただのイタイになってしまう
それで実質では、皇帝国王大統領国家席も外交上は元首として対等ということになってる

戦前日本で、諸外の来日王族のうち皇帝国王より儀礼的に格上扱いにしようとした事があった
当然ながら格下扱いされた諸王から猛抗議があり、
それに懲りて国王を全て皇帝読み替えたりしていた
👍
高評価
0
👎
低評価
1
193 ななしのよっしん
2019/02/20(水) 19:32:49 ID: iplmqsHmbm
まあ、マケドニア帝国アレクサンドロス3世は生涯国王だし、一度たりとも帝国自称せずに王のままだったしな
ティムール帝国やその後継ムガル帝国の君はあくまで後継の歴史が「帝国」「皇帝」と言っているだけで当の君はあくまでも「アミール(総督」としか自称してなかったし
カルタゴ帝国に至っては建から滅亡まで共和政だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2019/03/14(木) 01:15:53 ID: PyASDj5db4
ゾット帝国がないやん!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
195 ななしのよっしん
2019/05/17(金) 00:05:42 ID: nTMjn2kvk3
>>193
アメリカ帝国の頂点にいるのは大統領だしグーグル帝国の頂点にいるのはCEOだぞ
逆にペンギンなんてとてつもない数の皇帝なのに帝国なんて一つたりとも存在しない、そんなもんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 削除しました
削除しました ID: x9BsiqkiZN
削除しました
197 ななしのよっしん
2019/07/13(土) 08:59:33 ID: 6E0DUh8iJf
雑草踏み散らす感覚で辺落を荒らし回っていたら、生き残りに都まで攻め込まれる事がまれによくある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2019/07/15(月) 05:01:04 ID: vflasuyRNQ
カイザーライヒを(2)の用法とするのは流石違和感がある。例えば、近代における典的な(2)帝国である大英帝国(因みにこれは自称でもある)を例に取れば、このドイツ語における呼称はBritisches Weltreichであってカイザーライヒではない。少なくとも調べた限りカイザーライヒを(2)帝国の用法で使っている例は見られない(もしあったら教えて)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
199 Knuckle Key
◆.xjSlLbq9U 2019/07/21(日) 05:47:05 ID: pNthy2EYJf
妖精帝國はどこに入れればよいのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
200 ななしのよっしん
2019/09/14(土) 21:49:42 ID: VTNrXERttb
どうでもいいかもだけど帝国悪役として登場するのが多い理由って元がはっきりするからだと思う。共和悪役の場合って民自体が腐ってて帝国皇帝連邦の宗みたいな倒せば解決する存在がないから滅ぼすしかない。罪のない人まで巻き込んで滅ぶという後味の悪い結末になりそう。なお味方の場合の共和は基本クソザコ無能のどちらかの模様。(帝国の場合内輪揉めか四面楚歌だが)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
201 ななしのよっしん
2019/09/14(土) 21:54:47 ID: 6E0DUh8iJf
>>200
帝国を倒す為なら何やっても許される系のド畜生共和も間々ある。議会投票で意思決定されるので、人のを外れた兵器や戦法でも「は悪くない」思想で逃げクズ官僚も群像劇体の作品で見られる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
202 ななしのよっしん
2019/09/15(日) 05:54:22 ID: iplmqsHmbm
ガンダムコードギアス 亡国のアキト銀英伝スターウォーズ
独裁の帝国と敵対する共和ってのは基本的に足の引っり合い、無能、衆愚政治の権化として描かれるからな

ゾイドバトルストーリーヘリック共和国も建者一族による大統領位の世襲が行われて敵対するゼネバス帝国と対して変わらないやんけ!みたいな設定だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
203 ななしのよっしん
2019/09/28(土) 00:42:54 ID: BpTi+veD3r
アドラステア帝国は久しぶりに自勢に成れる帝国だが
時に仲間を踏み越えて進む覇辛い
皇帝覚悟極り系少女なのが救いか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
204 ななしのよっしん
2019/10/03(木) 10:08:32 ID: o7sSUJmNzH
Skyrimでもグロバル帝国民族解放戦線のどちらに味方するかを選べるよ
どっちに味方しても、良い事ばかりではないけどな!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
205 ななしのよっしん
2019/10/08(火) 16:57:37 ID: y08sBgB9Jb
帝国に、宇宙戦艦ヤマト敵国
ガミラス帝国 白色彗星帝国 暗黒星帝国
あたりを追加してほしいかな。

ガミラス帝国白色彗星帝国百科事典記事もあるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
206 ななしのよっしん
2019/10/08(火) 17:24:19 ID: Y1c7PEb8zH
>>199
亀レスだけど、作品名などに使われる帝国で良いんじゃない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
207 ななしのよっしん
2019/12/22(日) 10:52:17 ID: e29zddrLZV
>>200
共和制といえばRomeですけどあの国家は共和として滅びたのではなく政に移行したじゃないですか。だから共和制危機に陥ると独裁に傾くようになってるというかそうなるような制度も構えてる訳でして…
要するにAristotleのしてた話みたいなものですけど、共和制が腐敗の時ってそれ大体実質寡頭制・貴族制なってる時みたいな感じの描写多いですよ?
だから共和が滅びるというのはそもそも国家の構成員に共和制を維持運営する量ないとか、結局寡頭制や僭政治になっててそれどうしようもないですねみたいな流れじゃないですかね。政でも似たような事起きるんで結局歴史政や王政のの方が沢山あるんでEmpireなりKingdom描くんじゃないですか?


👍
高評価
0
👎
低評価
0
208 ななしのよっしん
2020/05/19(火) 08:55:45 ID: dmtGIgkfwh
現代社会において国家帝国義は残らず滅びてるのもフィクション悪役によく使われる国家像として便利
満場一致リアルの人類史によって否定的結論が出て決着してると言えるから
ナチスのようなファシズムソ連のような全体主義国家もそうだけど、現に滅亡してるってことは国家モデルとして明に失敗だった、って結論なわけで

民主主義とか自由義、現代社会はまだ結論が出てないから、一概に悪としては描けない(環境破壊とか格差社会とか差別とかの問題点は摘できても)
しかし帝国帝国義に関しては人類自身が現実に放棄してるし、再評価したり顧みることはまずないし、再が起こり得ない
だから満場一致の悪として描ける
今更人類がなんらかの帝国を再し、再評価するなんて、武社会の幕府や大英帝国復活して、身分制貴族主義階級社会、封建制度が再評価される、ってくらいあり得ないからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
209 ななしのよっしん
2020/05/19(火) 09:08:30 ID: nKfqc/OBT9
ハーツオブアイアンでついつい帝国義を選択して全世界を混沌に巻き込んでしまうロールプレイ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
210 ななしのよっしん
2020/05/28(木) 01:37:31 ID: t6bjdj4rL8
>>208
現時点で明言するなら、失敗したというより時勢に適さなくなったというのがより正確だと思う
本当に欠陥ある体制は何年も持たんだろうし
それこそ産業革命とか現代に続く近代国家の基礎は帝国義の発展から生まれた物も多いし、植民地圏で置き換えた覇権国家体制も一種の帝国義と言ってもいいなら滅亡したとも言えんだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0