1471 ななしのよっしん
2024/01/31(水) 23:07:28 ID: r4n+AxI5yj
主人公がなんかやたら色っぽく見える。
そんな趣味ないのに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1472 ななしのよっしん
2024/02/02(金) 22:14:43 ID: +VNbURnceS
最初の女主人公のヤコは底して色気や性的な匂いを排除しまくってたけど男主人公になった途端に色気を出しまくってきたなとは思う

👍
高評価
0
👎
低評価
0
1473 ななしのよっしん
2024/02/11(日) 19:50:06 ID: +VNbURnceS
若君がアニメ化するの嬉しいけどセクシー田中さんの件があるからちゃんとしてくれるかどうかが凄い不安…
ネウロアニメ酷いことになってたし、暗殺教室アニメは良かったけど実写が酷いことになってたから
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1474 ななしのよっしん
2024/02/12(月) 02:24:47 ID: r1NMxZAmv4
アニメは先人の犠牲もあり大分善されてきたからそんなに心配いらないと思う。
…と言うか一度自身で犠牲(ネウロ)になってるだけに、絶対良いアニメにしてほしいよね。

逃げ若が成功して勢いに乗ればネウロリメイクすらあり得るし。
江戸長崎で討て!
👍
高評価
6
👎
低評価
1
1475 ななしのよっしん
2024/02/13(火) 13:25:43 ID: +VNbURnceS
ネウロとかワンピースもそうだったけど、やっぱり原作者がちゃんとガッツリ関わってちゃんと監修しないと良いものって出来ないんだなと思う
若君好きだからちゃんと作者には監修してアニメがおかしな事にならないように原作に忠実にしてほしい
👍
高評価
7
👎
低評価
0
1476 ななしのよっしん
2024/02/14(水) 12:09:46 ID: O6FFbr7me2
今のジャンプアニメ集英社ががっぷり上げて取り組んでるし
むしろ作者の方が関わるの嫌って言ってもダメそう
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1477 ななしのよっしん
2024/02/14(水) 12:34:29 ID: hyiErbyf/e
世の中原作者が変に口出して却ってエラいことになった(なりかけた)メディアミックスの例というのもそこそこ転がっているので、一概に原作者が根幹まで関われば良いものになると考えるのも危険ではある。ただでさえ週刊漫画連載が尋常の負荷じゃない所に追加で背負い込むことにもなるし。
ジャンプ漫画ワンピースという成功例があるにしても、冷静に考えると尾田栄一郎ができたから他の漫画家も出来るやろってのは無茶振りが過ぎる

そもそも直近の事件は「原作通り・原作者の意向通りに進める」と事前約束した挙句のあの事態だったのだし
結局は制作サイドがその辺どのくらい理解してバランス取ってくれるかだろう。こればっかりは祈るしかない。再現性のある成功手段があるなら苦労はいんで
👍
高評価
3
👎
低評価
3
1478 ななしのよっしん
2024/02/14(水) 12:38:14 ID: 9DvNrzC+lp
昨今は原作準拠かアニオリがあっても原作者監修ないし許可ありって明示されるのが大半だし、アニメ制作側が独断でやった滅アニオリなんて滅多にみなくなったし大丈夫じゃない?
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1479 ななしのよっしん
2024/02/14(水) 12:44:30 ID: 20mS/ZJLms
セクシー田中さんの件でみんな過敏になって慎重になってる感じだけど、
あっちこっちの作品でそれに関係したレスするってのは個人的にやり過ぎな感じする
👍
高評価
5
👎
低評価
3
1480 ななしのよっしん
2024/02/15(木) 00:24:39 ID: +VNbURnceS
原作がそもそも名作で面くてだからメディア化することになってるんでしょ?
ならそれを忠実に再現さえすれば絶対に良いものが出来るのは分かりきってるのに、なんで物凄い悪や作品の根を覆すような事が行われるんだろ。
ネウロとかマジで何であぁなったんだろ…
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1481 ななしのよっしん
2024/02/15(木) 01:59:50 ID: +VNbURnceS
今のジャンプアニメ化して大ヒットして映画化して舞台実写化してゲーム展開してっていう勝者パターンしにのって欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
2
1482 ななしのよっしん
2024/02/18(日) 21:28:25 ID: jQcQWhwoE8
次回の新刊は4月
誰だろ?やっぱり家長君かな?
"遺品映え"しそうだし、鬼ごっこの入り美しいし…
でも、叔父上も感動したんだよなぁ…
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1483 ななしのよっしん
2024/03/02(土) 09:33:27 ID: BpNIqqDp1h
>>1471
新田息子の徳寿丸と抱き合うシーン子供をなだめるお母さんみたいな包容を感じたわ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1484 ななしのよっしん
2024/03/05(火) 09:53:23 ID: DDLpC3hjzb
>>1480
メディアでの面さを動画メディアに「忠実に再現」するのは理なことがある
なので、「どこまで忠実に再現するか」というのは脚本家監督利き次第、つまりは腕の差が出るということだね

忠実に再現しないのが無能なら、宮崎駿押井守無能の極みのアニメ監督だからな
そんなに簡単な話でもない
👍
高評価
2
👎
低評価
1
1485 ななしのよっしん
2024/03/05(火) 09:54:41 ID: DDLpC3hjzb
土岐頼遠をあんなふうに描いてしまうと最期のギャップが偉いことになると思うが、逆にそこが面さになるんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1486 ななしのよっしん
2024/03/10(日) 09:19:55 ID: y9sIA4c4KD
吹雪の裏切り、悪しき々って言ってるけど結局のところは「吹雪として北条に仕える」よりも「高師冬として足利に仕える」方が自身の才を活かせるって判断したって事だよなぁ、当時ではしくもなんともないとは言えこれは辛い
洗脳々がなければかつての君だし引けば見逃すと説得するとか、殺したフリをして見逃すくらいはしてくれたかもだからは小さくないだろうけど…
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1487 ななしのよっしん
2024/03/11(月) 21:54:15 ID: +VNbURnceS
尊氏も後々敵対した直義に対して「直義は井や直に唆されてる!!が助けなければ」と言い出して、直義を対等に扱わず敵認識もしなかった。 
ちゃんと吹雪を敵認識して対等な相手だと認めた時行とは対になってる。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1488 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 14:35:25 ID: u2lSTqk68c
新ジャンル:忠義排
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1489 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 18:16:10 ID: aQUoL8J60Y
に化けた玄蕃、本物とのギャップもあってすごく色っぽくて好き(脱糞時除く)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1490 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 20:20:36 ID: DDLpC3hjzb
高師直が類稀な武人であったという事実を認めたうえで、その惨めな最後を考えると「所詮は腰巾着」ってのがそのとおりだと言わざるを得ないところが上手いよね
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1491 ななしのよっしん
2024/03/26(火) 14:48:59 ID: NQHNki+Led
ただ史実での吹雪というか高師冬死亡時期と自害という結果からすると、逃げ若だと再戦して心して若の元に戻るor最期は若に討ち取られるのどちらかは有りそうなんだよね。
もちろん心してけじめ付ける為に自害も有りそうだけど。

問題は最近の掲載が後ろの方だから、そこまで連載が続くか不安なんだけど。まあネウロもずっと後ろの方だったけどなんだかんだ綺麗に終わったし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1492 ななしのよっしん
2024/03/27(水) 13:31:41 ID: DDLpC3hjzb
高師直は優秀なんだけど、優秀すぎるが故に、最後まで足利尊氏という存在を見誤って生涯を終えるんだろうね
どこまで行っても自分の器の外には出れない存在
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1493 ななしのよっしん
2024/03/28(木) 19:17:50 ID: 9DvNrzC+lp
高氏の声優ずいぶん出し惜しみしてるけどになるんだろ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1494 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 20:58:20 ID: OnzMXCpMnn
師直は尊氏の後ろないと何もできないからね
直義に負けたのもその辺だし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1495 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 14:52:16 ID: jQcQWhwoE8
ミシャグジさまか…
諏訪少年大好き土着
調べた所、8歳の少年を依代にするんだとか
物語開始時の若様の年齢も8歳だったな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1496 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 18:58:25 ID: NQHNki+Led
そりゃ諏訪頼重が、は私よりもが強いって言うわけだ。マジもんの神様じゃん。

ただ、こうなると匂わせ発言と合わせて、逃若党の最初の脱落者はになりそうな気がする。
の脱落から逃若党が追い詰められていくような展開になるんじゃないかと予想してみる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1497 ななしのよっしん
2024/04/05(金) 08:55:49 ID: Yp/+2K1t39
師直軍が強いだけでなく援軍がジョン欠地王ではどうしようもないわな…。
そして、は今回の描写的にもリタイヤが遠くない(いずれ限界が来る)と思えるし
時行の結末が史実通りでも遮那王義経(実は生きてました)エンドでも
側に居続けられるのかどうか気になるなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1498 ななしのよっしん
2024/04/05(金) 09:43:25 ID: MWH+ibqVd8
高師直った相手がよりによってあの神様か・・・凄惨な末路になるのが納得できてしまった
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1499 ななしのよっしん
2024/04/06(土) 15:26:11 ID: jQcQWhwoE8
が今の的だからな…
ましてや、その思いが一番強いのはだろう…

でも、執事ポジって替えがないのも事実で、物理攻撃効が判明したから逆に安心もできる
出来る限り最期まで付き従って欲しいな…
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1500 ななしのよっしん
2024/04/15(月) 12:24:06 ID: Yp/+2K1t39
ここ数話で師直の優秀さとダメな所がこれ以上ない程
分かりやすく詰め込まれてる見せ方や構成が凄いなあ。
大河ドラマ太平記でも落ちの時に今までのツケが一気に回ってきたし、
下手したらあっちより無惨な最期になるかも…
👍
高評価
1
👎
低評価
0