ご注文はうさぎですか?? 第1羽動画

5.0千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

ご注文はうさぎですか?? 第1羽「笑顔とフラッシュがやかましいこれが私の自称姉です」とは、開拓地である。

概要

安住の地となったご注文はうさぎですか? 第1羽「ひと目で、尋常でないもふもふだと見抜いたよ」であったが、2015年、ついに新たな大地が発見された。それが、ご注文はうさぎですか?? 第1羽「笑顔とフラッシュがやかましいこれが私の自称姉です」であった。

あらすじ

喫茶店ラビットハウスに住み込みで働くココアは、実家写真付きの手紙を出そうと言い出します。けれど喫茶店の一人チノは恥ずかしがってカメラから逃げてしまいます。きちんと写真は撮れるのでしょうか……?

登場人物

Walker No.6[今行きたい居心地のいいカフェ]

コーヒースイーツパンケーキetc

【特集1】
あなたはもう飲んだ?
違いのわかる大人コーヒー
【特集2】
パンケーキ戦国時代
勝ち抜きランキングトップ10
人気店の「ふわふわ勝利宣言」とは

【ここが天国か】Haiiiganstaim patissier

メインストリートから1本逸れた通りにひっそりと佇む知る人ぞ知るカフェ「Haiiiganstaim patissier」。観光客にはあまり知られておらず、お時でも静かに過ごすことができる。ケーキチョコレートメインで、しすぎない色や形のケーキでのティータイムにテイクアウトする地元の人も多い。ここでは常連客が店員と長話をすることもしばしば。実際筆者が取材で初めて行ったあと、プライベートで2度立ち寄ったのだが、3度とも接客してくれたちゃんと意気投合し、先日はコーヒー一杯で3時間居座りどうしようもない人生相談を繰り広げてしまった。ぶっちゃけ取材後2度も立ち寄ったのは、最初の取材時に店内で別のテーブルを接客していた美人お姉さんが忘れられなかったのだが…。この雑誌が発売になるころには筆者はきっと4度…いや5度の来店を果たしているかもしれない。その際は今度こそ、美人お姉さんに接客してもらえていることを願っていてほしい。名前くらいは…いや、あわよくば、連絡先くらい…。

人気No.1のホワイトチョコハートケーキ(右)と弊誌イチオシ新作ホイップモカケーキ

【シンプルイズベスト】CAFE Neagal

▼一番人気朝食セットわ!小麦!って感じの味のパン。3枚。目玉焼きはその時々によって堅焼きだったりほぼ生だったり。

清々しいほどシンプル朝食といえばCAFE Neagal食パン3枚&ダブル目玉焼きセット。何故か人気が絶えないこの店は、開店直後から列が切れず、狭い店内はいつも賑わっている、食パンは3枚なのに目玉焼きは2つ。一体このセットを考えた人はどういう意図でこの配分にしたのであろうか…は多い。ちなみにジャムは地元のスーパーでよく特売されているアレで食べれるのに、週4で通ってしまう筆者に、か毎具の違う味噌汁を作ってほしい。

【看板娘の前衛的なセンスに脱帽】甘味処 甘兎庵

木組みのと石に店を構える甘味処「甘兎庵」。店内に足を踏み入れると、和服に身を包んだ看板娘看板が出迎えてくれる。大和撫子を思わせるおしとやかな印彼女であるが、独自のセンスメニュー名前に現れている。「に映る々」、「の都三つ子の宝石」、「曜を抱く桜華」など、一見するとよくわからないが、それぞれ白玉善財、お団子付きの餡蜜桜餅のことであるという。どの品も綺麗でを引くものとなっており、舌だけでなくで見ても楽しめるものとなっている。そんな中でも弊誌のオススメは「黄金スペシャル」。抹茶パフェの上にたい焼きを乗せた大胆なフォルムと重量感は感の一言に尽きる。「将来は甘兎庵チェーン展開していきたい」と彼女が働くこの店を一度訪れて、その眼、その舌で堪してみていただきたい。

【人気不動の老舗】Patisserie C:Meyer

◆今季新作ベリームース
人気定番レモンオレンジムースタルト(左)とオペラ(右)

このを代表する老舗パティスリーといえば「Patisserie C:Meyer」。大通りにある店舗は気軽に立ち寄ることができ、観光客にも人気。決して想のいい店とは言えないが人気の理由はやはりその味。100年の歴史を誇る老舗は、流行りのチェーン店には負けない伝統の味で勝負を続ける。既にいくつものメディアに取り上げられているオペラレモンオレンジムースタルトはまさに'殿堂入り'の味。お時は満席でない日を見たことがないので、ガッツゆっくり食べたい人には12時までの朝食セットがおすすめ。筆者のイチオシは、今季の新作のベリームース。厳選木を惜しみなく使用したムースは濃厚かつ後味さっぱりで何度でも口にしたくなる。食後のデザートに頂きたいものだが、おやつの時間には売り切れていることが多いので絶対に食べたい人は食前に足を運んでみよう。

【うさぎ達が迎える花の館 厳選されたハーブティーを楽しむ】フルール・ド・ラパン

ハーブティーの効を説明してくれたスタッフ

ハーブティー専門店。「心も体も癒します」と怪げなチラシにあるが、いかがわしい店ではない。

多くのうさぎが生息するこので、々を出迎えたのはいつもと違ううさぎ達であった。喫茶店フルール・ド・ラパン(以下フルール)」。そこはロップイヤー付きヘッドドレスを着用した女性スタッフ達が癒しのひと時を提供してくれる。他では見ないヘッドドレススカート丈の短いメイド衣装店長趣味であるという。そんな衣装であってもこの店で働く女性スタッフはどこか気品のよさを感じられた。フルールでは様々なハーブティー提供してくれる。メニューには「ローズマリー」「コモンセージ」「レモンラス」「ジャスミン」など様々なハーブティーがある。このメニューを見ても初心者にはどのハーブティーにどのような効果があるのか、よくわからないだろう。しかしフルールではフロアスタッフが丁寧にハーブティー紹介してくれるので、初心者でも安心して訪れることができる。取材はそれぞれ「リンデンフラワー」「ローズマリー」「ラベンダー」を勧めてくれた。「千の用途を持つ木といわれるリンデンの木から採取されるリンデンフラワーにはリラックス効果があり、精的なストレスを緩和してくれる。」「ローズマリーには血行を良くする効果があり、肩凝りにも効く。」「カモミールは甘い香りで飲みやすく、消化器官を整えてくれる。」「ラベンダー神経を安定させる効果があり、就寝前に飲むとよく眠れるようになる。」といったに、それぞれの効を丁寧に説明してくれた。バイトでありながらこれだけの知識を有し、店を訪れる客のことをよく観察し、その人に会ったハーブ
ティー提供してくれることからも、スタッフレベルの高さがえた。見て楽しい、飲食して楽しい、スタッフサービス素晴らしいフルールで、優なひと時を堪していただきたい。

【大きすぎる皿と小さな小エビが話題】A/B-Shrimp-

エビ専門店。大きすぎる皿と小さなエビテレビ紹介され一気に話題に。

テレビ話題の新店、予約一か待ちという大変な人気の中ついに本誌も取材に潜入成功。さすが話題店というべきか、キャンセル待ちの客の列がラストオーダー直前まで途切れず、フロアスタッフを飛ばしながらの対応。人気に火をつけた話題メニュー「ボイルエビ3点盛り」を速注文してみたが、噂通りツッコミどころが満載。社内一の大きさを誇る筆者の顔よりもかに大きい皿に、よく見る冷凍ボイルのもの程のエビが3つ。テレビで見るよりはるかに小さく、皿はでかい。味付けはのみ。注文から品が出てくるまで30分かかったのだが、いったい何をそんなに準備していたのだろう。

テレビ紹介され話題エビ3点盛り。店自ら市場に出向き選び抜いたエビのみをひとつひとつボイルし、大きすぎる皿に乗せた逸品。

【連載189回 大好評につき拡大版でお届けします♥】
青山ブルーマウンテンの青山はらぺこグルメマウンテン

青山ブルーマウンテン
あおやま・ぶるーまうんてん) 小説家。代表作「うさぎになったバリスタ」は映画化もされた。

StreetSnap

出張版TAKE OUT BAKERY
【他の追随を許さない至高のパン作り】ベーカリー保登

▼定番人気バターロール食パン。焼きたてはもちろん、冷めてもやわらかく美味しい。

焼きたてのパンの香りが出迎えてくれる、屋根印のベーカリー保登(ほと)。晴れの日はテラススペースも開放している。

【仕えよう―――汗を流しながら貴方の為に】筋肉執事喫茶

合言葉は「アーユーマッチョ?」「イエスマッチョ!」

裏表紙

うさ式 ぴょんっ! NOW ON SALE!

4 9180192035007640

Walker No.?

【祖父から受け継いだ店 三姉妹の微笑ましさに思わず笑顔】
喫茶店RABBIT-HOUSE(ラビットハウス)
【昼はキュートな喫茶店 夜はダンディーなバー】

喫茶店ラビットハウス看板
自然に寄り添う姿から、三姉妹の仲の良さがえる。チノさんの頭に乗るのはアンゴラうさぎティッピー。尋常でないもふもふ

珈琲通なら一度はにした事があるのではないだろうか、コーヒーの飲み残しでその日の運勢を占う"カフェ・ド・マンシー"。少し前まで、その結果が当たりすぎて怖いと有名なマスターがいたと噂の店がここ「喫茶店ラビットハウス」だ。何を隠そうこの店、本誌掲載「青山はらぺこマウンテン」も大人気、青山ブルーマウンテンの代表作「うさぎになったバリスタ」のモデル喫茶店青山学生時代から染みの店であり、小説家になったきっかけも先述のマスターからの勧めがあったからだと言う。そんなラビットハウスで出迎えてくれたのは、現在店を継いでいる3姉妹。幼少の頃から祖仕事を見て育ったか、末っ子さんはまだ中学2年生という若さで、香りだけで産地や銘柄を当てられるほどコーヒーに精通している。カフェ・ド・マンシーはまだカプチーノしか当たらない、とこぼしていたが、将来は業を継いで立バリスタになるのがだそう。ラビットハウスのこれからが楽しみだ。それにしてもこの3姉妹、全然似てないなあ。

カウンター席からはコーヒー豆ティーカップの他に、バーテンタイム用のも並んでいるのが見える。
ラビットハウス外観。
▼店内の小物にもうさぎがいっぱい。

ラビットハウスバータイムのマスターは3姉妹である香風タカヒロさん。間はキュート喫茶店が、には一転して大人の雰囲気なバーに。ダンディーな容姿と渋いで、経営難だったラビットハウスを得意のジャズで盛り上げ救ったこともあるそう。気の利くマスターゆっくりお酒を楽しみたい方は、に足を運んでみて。

▼先代のマスター

関連動画

関連生放送

関連チャンネル

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

シャミ子が悪いんだよ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: キノコキノコ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ご注文はうさぎですか?? 第1羽

52 ななしのよっしん
2016/01/29(金) 00:01:02 ID: AWmuehuziq
そもそもテンプレ作ろうなんて考えるのがおこがましい
いかにもテンプレ狙ってるようなコメントなんて寒いだけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2016/02/15(月) 13:02:34 ID: +53KSqh1Ii
秀逸なコメントなら勝手にテンプレになるしテンプレってそういうもんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2016/03/28(月) 09:22:31 ID: uDTCJOeXEx
アニメ公式ガイブックに雑誌記事の全文が載っていたな。
画面からはみ出していた部分も読めるようになっている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2016/03/30(水) 13:20:08 ID: OfksMbSyRy
アニメ公式ガイブックに載ってるならここには書かないほうがいいのでは…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2016/05/28(土) 19:47:24 ID: JcYp7+X+eX
>>51
レインボークロス岩倉使節団ニキ言葉に出来ないほどすき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2016/06/26(日) 12:26:05 ID: 4Yr4r8fRVX
1期みたいに弾幕をそろそろリストアップしません?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 nの3乗
2016/08/10(水) 01:12:23 ID: n5NDhyJZKo
>>57
開幕のおばかわ等、1期1羽以上にカオスになりそうなのですがそれは・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2016/12/28(水) 00:02:39 ID: RMphLR/+pg
>>57>>58
あの弾幕リストの冷静なツッコミ解説が面いので
ぜひ作ってもらいたいところ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2017/03/31(金) 17:43:08 ID: vIcJrzpGp6
こっちもあるのか…(困惑)
テンプレリストはまだっぽいな

1期1話のテンプレを全部鉛筆で書き出したのは大変だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2017/04/02(日) 21:57:17 ID: +ry1FwG6wY
>>60
それはご苦労様でした
👍
高評価
0
👎
低評価
0