シンコウウインディ(ウマ娘)単語

70件
シンコウウインディ
5.4千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

レースで一番大切なのは気合!相手に噛みつくくらいの闘争心なのだ!」

シンコウウインディ

シンコウウインディ(ウマ娘)とは、Cygamesメディアミックスプロジェクトウマ娘 プリティーダービー』の登場キャラクター

実在競走馬シンコウウインディ」をモチーフとするウマ娘である。CV高田憂希

概要

誕生日4月14日 身長:152cm 体重:増減なし スリーサイズ:B77/W57/H88

噛みのある……ではなくウマ娘イタズラ好きでヤンチャで、常にかに気にかけてもらわないと気が済まない。噛みつくのはかまってほしいアピールなのだが、本人に全くその自覚はなく、ワイルド気取りである。
いつも「のだ!」「なのだ!」口調で話す。

シンコウウインディ|ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイトexitより

感情の起しく、時には相手に噛みついてしまうこともある気性のしい元気
かなりの寂しがり屋で、構ってほしいがためにあの手この手でイタズラを仕掛けてくる。

リニューアル前)

跳ねた栗毛を持つワイルドウマ娘。額の上に少しだけい部分があり、顔の左右のの房は毛先がくなっている。
一人称は「ウインディちゃん」。

ゲームの育成実装に際して、その性格のルーツはなんと幼少期からベタ褒めされて育った社長令嬢であるためと判明。それが普通ではないことに気がついたのは幼稚園くであったが、そこから承認欲求現在の形になっていったようだ。
馬主の会社はリアルなワルであり程なくして倒産したいわくつきなのだが大丈夫だろうか、色々な意味で

モチーフになったシンコウ勝負服黒一色であり、彼女勝負服ネクタイジャンパースカートでまとめたシンプルデザイン右手には獅子頭のパペットをつけているが、『うまよん』で本物の獅子舞を任された際は「噛まれたがってるヤツを噛むのはなんか違う」と冷めていた。
ゲームでは例によって大きく変更され、ワルぶるキャラクター性が反映されたパンキッシュモコモコのファーがついたヒャッハーヒール然としたものに。上半身の露出度は驚くほどアップ。獅子頭は常備してはいないがG1勝利演出で登場する。

なお、振る舞いの子供っぽさに反して高等部である(ゲームでの実装に際して判明)。

リニューアルプロフィールスリーサイズが78/59/88で、どっちにしろお尻がやたら大きいがちょっとスリムになっている。

ゲームでの扱い

育成ウマ娘[Wicked Punk]

ステータス(3)
スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
99 76 107 81 87
バ場適性
ダート
距離適性
距離 マイル 距離 距離
脚質適性
逃げ 先行 差し 追込
成長率
固有スキル『Ding Dong Boo』
追いべをしたとき、速度を少し上げる
ダートレースでは噛みつかんばかりの気迫でさらに加速を上げる
ウマ娘テンプレートボックス

概要

当初は育成・サポート実装で、一応登場するイベントがあるにはあったのだが、未実装の中でもかなり影が薄い方に数えられた。

2021年6月21日SRサポートカード[///WARNING GATE///]が実装され、ようやく日のを見られる立場に。
2021年8月30日に新シナリオアオハル杯」が実装されたため、レースを走る姿をおにかかれるようになった。この頃はダート要員自体が非常に少ないため、サポートカードを編成していなくてもスマートファルコンアグネスデジタルとともにほぼ確実にチーム入りしてくれる立場であった。脚質も先行なので、逃げファル子、差しのデジたんと上手くバラけているのもポイント

しかし、史実に準じた絡みが非常に少ないという立場もあってか、以降はなかなか出番に恵まれない状態が続いた。同じような育成未実装組であっても絡みの面ではフィーチャーされている者も多く、待たされているウマ娘の中でも難儀さを感じさせた。
そんな中、2022年9月末に開催されたストーリーイベントデイズイン・ア・フラッシュ」では話の中心と言える役回りを与えられており、重な内面の深掘りが見られた。

2周年を前に控えた2023年2月13日フェブラリーS条件のチャンピオンズミーティング直前のタイミングでようやく育成実装

適性はアオハル杯からの較で芝だけ1段階低下。所持スキルダートマイル悪に全振り。前にサポカで持ってきた「泥んこマイスター」をそのまま搭載。
固有スキルは同じダートウマ娘ではイナリワンと共通する追いべ条件のユニークなもの。フェブラリーS東京ダート1600は終盤が大半直線なので(=く出せれば一応加速有効)、それを意識したデザインと思われる。逆に言うとそれ以外のマイル上条件では期待できないが。

育成シナリオでは史実通りクラシック序盤で噛みつき事件をやらかしてしまうが(2回はなし。その前にウマ娘ストーリーでもやらかしてるが)、それがバズって危ないウマ娘あるいはネタキャラとして名が知れ渡ることとなり、そのイメージを払拭することが当面の標となっていくという、「ネタ」という概念にフィーチャーした部分が立つ。

現状ライバル不在気味のウマ娘だが独自にそのを用意したりはせず、史実で関わりのあるビコーペガサスを相応に絡める形で進む。
ただし台詞の中では当時のダートと思しきウマ娘話題がちょろっと出るほか、初噛みつきの相手(ダイオーシャン)のみ「ヤマトマリン」という名つきで出てくる。

サポートカード

SR[///WARNING GATE///]

スピードタイプ
一見立った特徴はレースボーナスが高いことくらいだが、友情・得意率・トレ効果・やる気効果が全て及第点で、さらに友情の固有ボーナスを持つことから、粒いだった過去スピードSRべても友情トレーニングの出は最大級。
初期が固有ボーナス分しかなく初動がやや遅かったり、得意率がもっと高い者もいるので総合的に勝るかはまた別だが、優良SRの一に数えられるだけのを持っている。また、アオハル杯では「初期からダート要員としてチームに加入させるため」という理由で採用されることも多かった。デフォルトで加入してくるダート要員であるハルウララは弱めに設定されているため頼りにならず、追加のダート要員が1人居るだけで安定度が大きく変わったためである。

所持スキルは4つ、先行用の「抜け出し準備」以外は汎用。可もなく不可もない程度で、ヒントボーナスもないのでヒント面では特筆すべき点はないか。
一方イベントではマイル用の「負けん気」(共通イベ)や「ギアシフト」(連続イベ)が取れて、先行マイル育成ではなかなか有益。

SSR[とびだせ!恐怖の魔王軍]

デイズイン・ア・フラッシュ」の報酬サポカ。根性タイプ

最近のダートスキル追加の流れで追加された「泥遊び○(◎)」の上位である新レアスキル「泥んこマイスター」を入手できる。
ダートかつバ場が重or不良の場合のみ発動する非常にニッチなスキルで、当時チャンピオンズミーティングで1回も行われていないような条件だった。初めて行われるのは育成実装のものとなる。
登場時のグランドライブ環境では根性に逆が吹いているが、友情寄りの性や高い初期など、グランドライブ向きの傾向はあり、素直な友情メインの運用、あるいは初期ステボーナスも多いことから添え物重視の役割に適性は感じられる。

ダートスキルが増えたこともあってか所持スキルも変更され、総勢9つと一転してスキルに。デフォルトで持っていた4つはすべて所持したうえでダートスキル5つが追加されただけというしいパターンの変更になっている。

関連ウマ娘

ビコーペガサス個別記事ヒシアマゾン個別記事
イタズラに構ってくれるな相手。
史実ではビコーペガサスとは、あちらがダートに挑戦したうちの1回がウインディの勝ったフェブラリーSであり対戦経験あり。
シーキングザパール個別記事
うまよん』でわりと絡みのある相手で、ゲームでも実装前の数少ない出番(ナイスネイチャランダムイベントの如き助っ人」)で「ワールドワイドウインディ」という名前まで付けてセットで現れている。
史実ではウインディ安田記念に挑戦した際に一応対戦している。
アグネスデジタル個別記事
うまよん』で罰として彼女に噛まれそうになり、基本的に反省はしないウインディが信じられないくらい素直に謝れるほどの恐怖を覚え、以降トラウマに。ゲームでも上記のイベントトラウマをちらつかせたりしている。しかし「デイズイン・ア・フラッシュ」では一転して尊い仲に。こんなんだが、史実からの関連性を見出せる数少ない相手の一人ではある(フェブラリーステークス勝ち)。
エアグルーヴ個別記事
実は現時点で一の史実同世代ウマ娘だが、特に絡みはない。こちらがダートウマ娘な都合上、年齢以外は本当に何の関係もない間柄なので仕方ないところはある。育成ストーリーでも生徒会の一員としてチラッと出てくるものの直接絡むことはかった。

史実

明けの

木々をなぎ倒し岩を打ち砕きながら
を作ってきた数多の先人たちよ

その志を受け継いで獰猛な駆ける
凍てついたを熱い哮で溶かしていく

いまは明けて新たな時代が始まる

JRA「名馬の肖像」シンコウウインディexit

レース中に他のに噛みつきに行く珍プレー人気者になってしまった後のダート王。

1993年生まれのデュラブローズコマンダー、ダストコマンダー。それほど攻撃的なわけではないがいたずら好きで噛みつきがあり、セリスタッフを食い破ったという逸話がある。

現3歳の1月ダート戦でデビュー勝ちを収め、芝で3連敗の後に2度ダート戦を圧勝。ダート路線に狙いを定める。しかし続く館山特別では、ゴール手前でダイオーシャンに並びかけた間、まさかの噛みつき攻撃を仕掛けてタイム差のない2着に敗れ、普通に走れば十分勝てたこのレースで一躍知名度を挙げる。

次戦からは当時存在した4歳(現3歳)ダート三冠シリーズに進み、1戦G3ユニコーンステークスでは最終コーナーで他に接触したバトルラインを前に見ながら2位ゴールし、同の降着によって重賞初制覇。しかし大井での2戦スーパーダートダービーではまたも直線前を行くに噛みつきをしかけて2着。盛岡での3戦ダービーグランプリ皐月賞イシノサンデー敗の3着に敗れる。

4歳時からはブリカーを着用。初戦のG3平安ステークスでは直線強追い込みでトーヨーシアトルとの1位同着で成長を示し、この年からG1に昇格したフェブラリーステークスに出走。当日はで濡れた不良馬場の中、直線ではストーンステッパーとのデッドヒートに。上の岡部幸雄騎手を含むもが噛みつくんじゃないかと心配したが、ウインディの闘争心は今度こそレースに向かい、競り合いを制して中央競馬の初代ダートG1となった。

しかし続く2戦は5着、6着に敗れ、脚部不安のため長期休養を余儀なくされる。このイメージが悪かったか、初代中央ダートG1というめでたい肩書きがありながらこの年のJRA賞最優秀ダートホースの受賞には至らず、それも他に奪われたわけでもない「該当者なし」となってしまった。
2年ぶりに復帰した6歳時は久々の芝挑戦でG1安田記念に出走するも大敗し、G3(当時)日本テレビ盃で4着に入ったのを最後に引退

引退後は種牡馬入りしたが、直後にオーナー馬主引退してしまったこともあり実働は3年、少ない中から活躍した産駒皆無であった。ダーレー・ジャパンスタリオンコンプレックスにて、試情(当て)兼功労として余生を送っていたが、2023年9月27日に死去。享年30歳。

2023年ダーレー・ジャパン種牡馬展示会ではシンコウウインディの縁から、CV高田憂希が展示ナレーションを担当するというちょっとしたコラボがあった。

なお、の記事よりこっちの記事のほうが先にできていたので競走馬について解説しているニコニコ大百科の記事が当初はここしかなかった。

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

シンコウウインディ(ウマ娘)

221 ななしのよっしん
2023/09/28(木) 20:03:54 ID: zqPACxvDE7
👍
高評価
0
👎
低評価
6
222 ななしのよっしん
2023/09/28(木) 22:49:09 ID: q0HCrooUgn
福をお祈りするのだ
👍
高評価
6
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 12:19:10 ID: Q2Ncbjy0C/
だけどサンマは別なのだ(ボイス

かわいい
あとごといくならいいぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななし
2024/01/04(木) 19:38:26 ID: GnJtBjEAod
進化スキルにもう一個追加されたはいいけど
条件満たしてると基礎アップ…どうなんじゃろコレ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 20:41:45 ID: rj5r863qqO
固有の発動条件が追いべなのってもしかして並走してる相手に噛みつくからってことなのか……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2024/01/23(火) 20:32:11 ID: geyQGZCrnE
けつでっかいから好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2024/02/04(日) 08:53:35 ID: qmAcwAFCKp
上手くやれば任天堂サイゲ渡し役になりそうな名前
👍
高評価
1
👎
低評価
0
228 ななしのよっしん
2024/02/04(日) 19:06:56 ID: uvZh0f8o5I
ウインディちゃん「のだ」が口だけれど、別にナルトスのとしではないのだ。勝手に犠牲にしないでほしいのだ……。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2024/02/08(木) 20:47:37 ID: 7wf3MgUWLT
ビコーペガサス誕生日での掛け合いを見る限り、イベスト以降は素直に好意を伝えるのが恥ずかしいからいたずらに見せかけたり、あえて冷たい態度を取るというツンデレキャラの側面が強くなってるね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2024/05/31(金) 14:10:29 ID: TWQMIrsEEw
いまさらながらに初育成しているのだが
キャラスト4話最後で落とされた。
あと理由は分からんがそこはかとなく
レディと言われる年齢になったら
恐ろしい美人になる雰囲気する。しない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0