ファッショニスタ単語

8件
ファッショニスタ
5.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ファッショニスタFashionista)とは、2014年生まれの日本競走馬鹿毛

6歳まで22戦して馬券を外したのは3回、掲示板を外したのは一度だけという安定感抜群の成績を残し、3度目の正直JBCレディスクラシックで断然人気マルシュロレーヌを破った、ダーレー・ジャパンダート代表。

な勝ち
2019年スパーキングレディーカップJpn
2020年JBCレディスクラシックJpnⅠ)スパーキングレディーカップJpn

概要

*ストリートセンス*アクアリスト*コロナドズクエストという血統。
……日本ではあまり見ない名前なので、ちょっとピンと来ない人もいるかもしれない。

2007年ケンタッキーダービーで、他に2006年BCジュヴェナイル2007年トラヴァーズステークスG1を3勝したStreet Cry産駒BCジュヴェナイル勝ちでは史上初のケンタッキーダービーである。カタカナ表記だけど日本種牡馬入りしてたっけ?と思った人もいるかもしれないが、アメリカダーレーグループ牧場種牡馬入りし、2013年に1年間だけ日本ダーレー・ジャパンスタリオンコンプレックスで供用された。ファッショニスタはそのときの産駒である。他の同期産駒日本テレビ盃を勝ったフィールドセンス、初年度産駒の持込エルムSを勝ったフリートストリートなどがいる。
イギリスで、自身は未出走。ファッショニスタは第4である。3代Brigid牝系欧州を中心に多数の活躍を出している名牝系で、日本では2023年阪神JF勝ちアスコリピチェーノなどが同じ牝系に属する。
アメリカG1を2勝した*フォーティナイナー産駒2004年から日本で供用されたが2006年に急死してしまい、日本では3世代しか産駒を残せなかった。日本での立った活躍交流重賞を3勝したセレスハントぐらいである。

2014年3月25日日高町のダーレー・ジャパン・ファームで誕生。オーナーはもちろんロイヤルブルー勝負服でおなじみゴドルフィンだが、2018年3月まではH・H・シェイク・モハメド殿下の個人名義で、勝負服海老袖のものであった。

記事冒頭に記した通り安定感抜群の成績を残したが、川田将雅く「気難しい」「走る気になってくれているときは、いい走りをしてくれます」、大野拓弥く「集中ムラがある」とのことで、気性はけっこうムラっ気だったらしい。ムラっ気があってこの成績だったということは、ムラっ気がなければもっと安定した成績だったのかもしれない。

名意味は「最新ファッションに通じている人物」。

ストリートのファッションリーダー

2歳~4歳(2016年~2018年)

トランセンドロードカナロアでおなじみ、東の安田行厩舎に入厩。デビュー2016年12月17日阪神ダート1400mの新馬戦だった。川田将雅上に、単勝1.3倍という断然人気に支持されたファッショニスタは、4番手先行から直線で逃げ々とかわして2身半差の快勝デビューを飾る。以降、基本的に川田将雅戦となり、4歳6月まで一貫してダート1400m戦を走り続けることになる。

明けて3歳、1月の初戦の500万下京都)は北村友一が騎乗したが、スタートで後手を踏んで後方からになってしまい、群の中から上がり最速タイで追い込んだものの、前の勝ちに同じ最速タイの脚を使われてしまっては届くはずもなく2着。
2月デビュー戦と同条件の500万下では上は川田に戻り、群の後方から大外を上がり最速で一気に追い込んで快に差し切り勝ち。

4ヶ休んで6月1000万下・清里特別(東京)では戸崎圭太が騎乗したが、中団から4戦連続の上がり最速も2番手から押し切った勝ちに届かず2着。
また3ヶ休んで、9月阪神1000万下川田上に復帰すると、今度は3番手で先行して直線を押し切り3勝

11月1600万下S(京都)では中団から上がり最速も先行に届かず2着。
また4ヶ休み、明けて4歳初戦の3月、播磨S(阪神)では3番手で先行したが、後の重賞テーオーヘリオス逃げ切りを許し2着。
ここで馬主名義がゴドルフィンに変わり、勝負服ロイヤルブルーのものとなった。勝負服が変わって初戦の鳴門S(阪神)では1.8倍の支持に応え、4番手から抜け出して後続を寄せ付けず快勝。

オープンに昇格し、初戦は京都栗東S(OP)川田ヴィクトリアマイルに行っていたためが騎乗、1番人気に支持されたが、スタートで後手を踏んで最後方からのレースになってしまい、不良馬場も祟ったか9着撃沈。結局、これが生涯掲示板を外したレースとなり、このあと1600万下に降級となる。
降級初戦の安芸S(阪神)は積極的に2番手で先行し直線で抜け出したが、後ろから差されて2着。ちなみにここで後にJBCレディスクラシックで戦うヤマニンアンプリメ(4着)と初顔合わせを果たしている。
続くS(京都)では初めて1800mに距離延長。前レースを進めたが、逃げた後の重賞アイアンテーラーをクビ差捉えきれず2着。

さて、この時点で1600万下の条件に過ぎないファッショニスタは、通常なら交流重賞、ましてJpnⅠの挑戦には全然収得賞金が足りないところである。ところがこの2018年JBCJRA催の京都競馬場開催で、JBCレディスクラシックJpnⅠ)も例年は中央が6とか7しかないところ、16頭立てで地方が4頭という例年とは逆の配分だった。条件のファッショニスタもおかげで普通に出走できたのである。大野拓弥がテン乗りとなり、本命不在の混戦ムードもあってか、ファッショニスタは条件ながら11.9倍の5番人気に支持された。
レースは大外からスタートで後手を踏んでしまい最後方からのレースとなってしまったが、4コーナーで捲るように進出すると直線では大外を猛然と追い込む。ほぼ同じ位置の先行策から並んで抜け出したアンジュデジールラビトランのしい叩き合いに一気に詰め寄ったが、最後は半身届かず3着。敗れたものの強い末脚で、1800mの距離ダートの一線級に通用する実を示した。

このレース内容で、自己条件に戻った12月S(阪神ダート1800m)では1.6倍の断然人気に支持された……のだが、テン乗りの福永祐一と手が合わなかったか、直線で伸びず4着。

5歳(2019年)

明けて5歳距離1400に、上も川田に戻して去年と同じ3月の播磨Sで始動すると、積極的に前に出てハナを切りに行き、直線では々と後ろを振り切って3身差で快勝。オープンに復帰する。
これで6月天保山S(OP)でもハナを切りに行き、直線では2番手からかわしにかかったフュージョンロックを差し返したが、外から後のみやこS勝ちヴェンジェンスに差し切られて2着。

ここから営はダート交流重賞路線へ向かう。7月川崎スパーキングレディーカップJpnに参戦。初のナイター、初の川崎、初の1600m、関東輸送は2回となんかいろいろ不安要素もあったものの2.7倍の1番人気に支持されると、逃げ同期サルサディオーネを2番手で追走。逃げサルサディオーネを残り200m過ぎで捕まえると、あとは突き放して4身差で圧勝。鮮やかに重賞初制覇を飾った。

夏休みを挟み、JBCレディスクラシックして大井レディスプレリュードJpnへ。大野拓弥が2度の騎乗となり2.6倍の1番人気に支持され、前走同様に逃げるクレイジアクセルを2番手で追走。直線残り200mで捕まえて抜け出したが、後方から追い込んできたアンデスクイーンとの追いべに競り負け、差し切られて2着。

そんなわけで迎えた2度JBCレディスクラシックJpnⅠ)は、今度は浦和競馬場1400mでの開催。前走から400mの距離短縮となるし初の浦和だが、まあ元々1400mをメインに走ってきただし、上も川田に戻ったしで2.4倍の1番人気に支持される。
かしこ距離重賞で結果を出していた面々に対して、そう簡単に勝てるほど甘くもなかった。ホームストレッチで4番人気モンペルデュが内ラチにぶつかって落するアクシデントもある中、大外のファッショニスタは前の位置を取りに行き、向こう正面で2番手につけて逃げゴールドクイーンを追いかける。が、3コーナーでそんなファッショニスタをあっさりかわしていくのは、昨年の安芸Sで顔を合わせていたヤマニンアンプリメ1200mの重賞2勝1400mの重賞の争いには全くついていけず、1着ヤマニンアンプリメからは8身、2着ゴールドクイーンからも6身離された敗の3着であった。

6歳(2020年)

明けて6歳も現役続行。この年のJBC大井開催ということもあってか、同条件のTCK女王盃Jpnから始動する。2.5倍の1番人気に支持されたが、中団からあまり見せ場なく4着とやや不安な滑り出し。

次走は久々の中央となる栗東SL。この年も川田ヴィクトリアマイルに行っていたので鮫島駿がテン乗り。好スタートからハナ争いに加わらず3番手の好位先行を選択したが、逃げったサクセスエナジーを捕らえきれず3着。

続いて連覇をしてスパーキングレディーカップJpnへ。川田が戻ったここは1.9倍の断然人気に支持される。レース田んぼみたいな不良馬場の中、大井に移籍して矢野貴之という相棒を見つけたサルサディオーネが今年も逃げを図るが、最内からファッショニスタはそれに絡んでいって脚を使わせると、2番手で追走。3歳メイクハッピーマークして被せてきて、直線では3頭の追いべとなったが、最後のひと伸びで2頭の間から抜け出し連覇達成。大一番へ弾みを付けた。

というわけで今度は前戦を使わず、JBCレディスクラシックJpnⅠ)へと直行。しかしここには、ダート転向から2戦2勝、前走レディスプレリュードを別次元の末脚で勝してきた4歳、後のBCディスタフ勝ちマルシュロレーヌが待ち構えていた。しかも向こうも川田将雅戦であり、川田騎手マルシュロレーヌを選択。相棒を奪われたファッショニスタは三浦皇成が騎乗予定だったが、病気で乗れなくなり、最終的に500万下で一度騎乗経験のある北村友一が騎乗することになった。当日はマルシュロレーヌが1.3倍の断然人気で、ファッショニスタは2番人気に支持されたが8.2倍である。集中を高めるため、当日はブリカーを着用して臨んだ。
レースは例によってサルサディオーネ逃げ、ファッショニスタは2番手でそれを追う。北村友一く3コーナーでは手応え悪くが入る状態だったが、内からマドラチェックが並んできたことでファッショニスタの勝負根性に火が点いた。直線では後ろでマルシュロレーヌが伸びあぐねるのをに、サルサディオーネをかわすとマドラチェックと2頭でのしい叩き合いに突入。300m弱に渡るマッチレースとなったが、最後はアタマ差振り切ってゴールへと飛び込んだ。
3度目の正直JBCレディスクラシック制覇。北村友一騎手は古の交流GⅠ級はこれが初勝利世界中に数々の名を抱えるゴドルフィン日本ダートGⅠ級はこれが初勝利となった。

6歳という年齢もあり、この勝利に現役引退となった。

引退後

2021年から故郷のダーレー・ジャパン・ファームで繁殖入り。しかし初年度はキズナ、2年は*パイロをつけたようだが前者は事に生まれず後者は不受胎だったようで、まだ産駒は生まれていない。2024年キタサンブラックをつけたそうなので、初の誕生に期待したい。

血統表

*ストリートセンス
2004 鹿毛
Street Cry
1998 黒鹿毛
Machiavellian Mr. Prospector
Coup de Folie
Helen Street Troy
Waterway
Bedazzle
1997 鹿毛
Dixieland Band Northern Dancer
Mississippi Mud
Majestic Legend His Majesty
Long Legend
*アクアリスト
2003 栗毛
FNo.9-b
*コロナドズクエスト
1995 栗毛
*フォーティナイナー Mr. Prospector
File
Laughing Look Damascus
Laughter
Oyster Catcher
1996 鹿毛
Bluebird Storm Bird
Ivory Dawn
Brigid Irish River
Luv Luvin'

クロスMr. Prospector 4×4(12.50%)、Raise a Native 5×5×5(9.38%)、Northern Dancer 4×5(9.38%)、Riverman 5×5(6.25%)

関連動画

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ファッショニスタ

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • ファッショニスタについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!