Everlasting BEATS単語

51件
エヴァーラスティングビーツ
2.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

Everlasting BEATSとは、メディアミックス作品『ウマ娘 プリティーダービー』の楽曲である。

概要

楽曲情報
曲名 Everlasting BEATS
シンボリルドルフ(CV.田所あずさ)
トウカイテイオー(CV.Machico)
ウオッカ(CV.大橋彩香)
タニノギムレット(CV.松岡美里)
ツルマルツヨシ(CV.青山吉能)
作詞 エリカ
作曲
編曲
伊藤(Arte Refact)
ギター 由哉
ピアノ 中村
ストリングス 室屋光一郎ストリングス
プログラミング 伊藤(Arte Refact)
レコーディング
エンジニア
中内茂治、菊池(Arte Refact)
渡辺大志(TRYTONELABO)吉田和也
ミキシングエンジニア 白井康裕

2023年2月25日2ndアニバーサリー実装された「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」のエンディングテーマ

ウマ娘の起える三女彼女たちを模した自立AIとの切磋磨の末に導かれ、辿り着いたのは次に繋ぐ処に至る数多くの歴史と蹄跡、その程に立つウマ娘達。その軌跡はまだ見ぬ世界へ、何処に紡がれるのか…それはウマ娘トレーナーのあなた次第。

CD

3/29()発売の『WINNING LIVE 11』に収録。歌唱ウマ娘は右記の通り。

ゲーム版

か古より現在にまで続く爛たるきを讃える楽曲。
連綿と紡がれてきたきは、これからも未来へ向かい駆けてゆく!

開放条件

【育成】グランドマスターズで1着

歌唱ウマ娘


3周年現在PV登場・CD収録のツルマルツヨシを除いた12人の歌唱が実装されている。メンバーの内サトノダイヤモンドサトノクラウン以外に共通するのは史実で血縁関係にあるウマ娘が登場しているという点である。

PVでは、シンボリルドルフに持つツルマルツヨシトウカイテイオーが檀上に立ち、バックダンサーにはサトノダイヤモンドと、2ndアニバーサリーで初出演及びアニメ第3期出演となったサトノクラウンが配置されている。
続くトーセンジョーダンの隣には、同じく発表されたばかりの史実のにあたるジャングルポケット[2]がおり、ウオッカ-タニノギムレットカワカミプリンセス-キングヘイロー…と最後尾のサクラチヨノオーまで続き、登壇の法則から史実のであるマルゼンスキーが後ろに居ると予想される。

三女の像から伸びる系統の枝を模したプロジェクションマッピングは、正にから子に受け継がれた優駿の系譜──同シナリオテーマ継ぐ者達へ」──そのものである。

例外のサトノダイヤモンドサトノクラウンだが、彼女たちがフィーチャーされているのは、同シナリオSEGAアーケードゲームStarHorse4』とのコラボレーションも兼ねているという以上に、種牡馬として産駒を送り出す立場になったからと思われる。
サトノダイヤモンドディープインパクトの後継種牡馬の地位を確立すべく、サトノクラウン日本競馬界では非流血統を後世に残すべく奮闘しなければならない。そして2023年は初年度産駒クラシック戦線に挑戦する年である(彼らの産駒かしい活躍はそれぞれの記事に譲る)。
彼らもまた、繋がれてきた系譜を受け継ぎ、次代にさらなる繁栄を願う「継ぐ者達」なのである。

2024年2月24日にはシンボリクリスエスネオユニヴァースに歌唱が追加されている。それぞれデアリングタクトサウンズオブアースが登場済のため、やはり血統を意識しての選出だろう。

3周年アップデートに際し、うまぴょい伝説爆熱マイソウルシナリオNPCの歌唱が実装されている。本楽曲もダーレーアラビアンゴドルフィンバルブバイアリータークらにも歌唱追加の機会が生まれた。

参考:血縁関係を持つウマ娘(括弧は関係性)

関連動画

関連項目

脚注

  1. *2024年2月24日に歌唱追加
  2. *ぱかライブ内で開されたPVでの話であり、後日開されたPVではエアグルーヴに差し替えられている。
  3. *マルゼンスキーの孫
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 廉架
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Everlasting BEATS

15 ななしのよっしん
2023/03/29(水) 22:06:55 ID: rsXVu8n8nd
ついでに言うとその血脈でタニノマウナケアとタニノギムレットとのリトルビスケットのみ繁殖牝馬として2022までは子供いてゴールドシップとの子供もいるという・・・
👍
高評価
1
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2023/04/03(月) 18:37:08 ID: Me+CVNFXHt
本当にいい歌。
歌唱担当増えて欲しい切実に。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2023/04/05(水) 19:33:06 ID: P5+H8CApbG
育成でムービー見た時、性的にURAアオハルオリジナル組が順位上になりやすくて血統図の最先端みたいになるの、現実で実際命名されている事と合わさってエモが凄い
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/05/24(水) 15:17:14 ID: NbVhIVNO1t
ウマ娘の歌で一番好きなんだが
「私、ここに立っている」から1人ずつ歌うところ聞くたびに直後のコーラスとのハモリが聞きたくなる
伸ばさずにスパッと止めちゃってるから
👍
高評価
1
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2023/05/30(火) 22:14:45 ID: rk826X2oql
贅沢を言わせてもらえばシナリオ最後を飾る曲はうまぴょい伝説以外も全員歌唱対応にしてほしいが、この曲は特にそう思う
👍
高評価
6
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2023/06/26(月) 23:28:52 ID: oWD+Jun67v
想いを継いだとか、とかまで歌唱ウマ娘を広げてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2023/07/24(月) 00:28:44 ID: fhFAusaUWl
歌唱対応キャラ子関係なんだエモいね……ライアン・ドーベル・ブライト非対応じゃねーか!?ってなった。そんなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2023/11/03(金) 00:44:12 ID: Me+CVNFXHt
2023のイベで、キングとカワカミのシーンピアノソロのこれが流れてダメだった
子のシーンで流すの反則だよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2024/03/03(日) 17:24:58 ID: 0UgloyuBzn
ネオユニの歌唱がここに追加されたってことはロジユニ来るの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2024/03/03(日) 17:37:42 ID: ESXWLadm0R
>>23
サウンズオブアースネオユニヴァース産駒だから先に追加したと思われる
👍
高評価
0
👎
低評価
0