1 純愛
2010/10/04(月) 17:23:44 ID: vIOH09Lcof
あの、投票の仕方が分からないので
か教えてくれませんか?
出来ることなら
心拍数とかモザイクロールとか
投票したいなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/07/19(木) 03:59:57 ID: pDbcZt1geZ
日本史上初にして最も投票率が高かった選挙蝦夷共和国選挙
何しろ、有権者の数が(ry
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/04/13(月) 22:53:24 ID: OIpSfa95WQ
投票率は低くて良い
政治は選ばれし者に与えられたものであり民衆の玩具ではない
ある程度の学歴がない人からは参政権は取り上げても良いのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
1
4 ななしのよっしん
2015/04/13(月) 23:06:41 ID: kXGXnQnqFj
学歴真人間が出来上がるならオウムみたいな先鋭集団相手に苦労もせんのだけどなぁ…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2015/05/17(日) 23:14:12 ID: k/sL9q10SS
>>3
国家資格でも与えるか?w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/08/09(日) 09:25:44 ID: tZfGXUt1Ki
別に>>3は(学歴なんぞがフィルターとして機するか、という点を除けば)そういう意見もありだよなぁ、というだけのことだが、その資格をだれが認定するんだ、って話だよな

有識者会議なり安保法制反対の学者団体なりに立法権を与えるのもまあいいと思うが、よくて参議院止まりで、再可決可衆議院がなきゃぜったいに理だよなぁ、と
👍
高評価
1
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/08/09(日) 09:36:50 ID: 2xaJaJ3sJg
ttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20121213/p3
なるほどナーとは思ったんすけど
まあ政治家選挙というシステムにあれだけ手間とをかけてるという時点でそこにノーリスクを与えられるなら悪くもないのかもしれないすね
一人一人は恐ろしく微だとしても
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/08/30(日) 15:41:10 ID: NrxTRQaR4u
>>6
低学歴人間はいませんから政治人間の手に取り戻す為の手法としての付け所はいいと思いますよ
人間の中でまた篩にかける必要はありますが、人外の者が人間であるかのように振る舞っている現状よりはよろしいかと
いろいろ基準はあるでしょうけど現実的には「学歴人間であること)+納税額(社会への貢献度)」で選挙権を付与するのが文明社会として妥当なところではないでしょうか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
9 ななしのよっしん
2015/09/17(木) 02:18:14 ID: QqzJIVuQe2
釣られてやるのもなんだが納税額で決めるとか明治あたりに逆行する気ですか?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2016/04/04(月) 19:10:43 ID: M2tEYlZBgi
格差の固定化へGO
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 削除しました
削除しました ID: rsHx4NKAZF
削除しました
12 削除しました
削除しました ID: YJFwAqg/EK
削除しました
13 ななしのよっしん
2017/01/09(月) 13:02:16 ID: oSV6/sK0Gm
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2018/02/27(火) 02:02:26 ID: PPRGkBV3wU
基本的にボルダ得点の方がいいと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2019/07/19(金) 06:24:29 ID: ypwJ9dE3xI
統計的には投票率が上がっても各政党に入る票の割合は変わらない気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 13:03:23 ID: 9fwzIqgEVt
白票投票だけは止めとけ!反日の票になるから!消ゴム品で消されるから油性ペンを持参して投票しよう!
https://www.sankei.com/smp/west/news/150407/wst1504070005-s.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
1
17 ななしのよっしん
2019/11/29(金) 16:42:48 ID: PYkvsswUyj
投票率が上がって仮に入る票の割合がかわらなかったとしても、政治家が組織票を重視する度合いが大きくかわる。すると政策もかえざるをえなくなる。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2020/02/04(火) 00:41:06 ID: 7IVqUDz8m4
>>15
近年の衆院選で一番投票率が高かったのは、民主党に政権交代したときだぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2020/02/04(火) 00:45:21 ID: 7IVqUDz8m4
>>17の言うように組織票のが小さくなるし、
若者投票率が増えれば有権者として無視できない存在になるから、政策にも大きくする

逆に言えば、今は若者政治家に軽視されている
👍
高評価
1
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2020/02/09(日) 21:29:50 ID: mtWSrOIQOI
少子高齢化で少子の方を取るとか選挙で勝つ為には絶対いぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2020/02/11(火) 10:23:22 ID: njpQaMtIMM
>>17>>19
利益代表の意味するものすら理解してない馬鹿の見本
当選した議員はロボットかなんかだとでも思ってんのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
22 ななしのよっしん
2020/08/14(金) 14:22:08 ID: seQ3r44o1j
投票率の低さを嘆くのは理解できない
投票は権利であって義務じゃない
投票することを押し付けるな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
23 ななしのよっしん
2020/09/07(月) 14:15:28 ID: 0z9F02iJNW
投票率が低いのは別にそこまで問題じゃないと思うんですね
投票率が低くても善政が布かれて民がそれに満足しているならばそれもそれで一つの考えだと思うんですよ。(まあ健全な民主主義といえるかどうかはともかく)
ただ問題は政治に何か問題がおきてぐちぐち言ってる人の多い割には投票率が低く関心もさほどないということでして。有権者としての責任も果たさずに文句をいうのは筋が通ってないよねという話なんですよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2020/11/28(土) 22:54:57 ID: k/sL9q10SS
じゃあ責任
物理的に果たさざるを得なくするために
抽選議会を採用すればいい
若者投票率の低さの問題も同時に解決する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2020/12/28(月) 23:32:39 ID: Tt/IiSXnes
満足して投票率が下がるのも稀にあるんだろうけど、大半は(多分今の日本も)政治不信になってるのが大半だからねぇ
前者を後者と勘違いしてるなら政治は良くなるんだろうけど、逆になってる感がすごいのよねこ
論今が手一杯で将来のことなんて考える余裕がないというのも大きいと思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2021/07/04(日) 20:49:28 ID: bPdhN679MN
投票しないなら死ね」くらい言われないとダメなんか?
死ねは言い過ぎだが、そんなヤツには行政サポートくてたやすく死ぬか、死ぬほど苦労するんじゃないか。
物事への関心が低いと、自分の身も守れないぞ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2021/07/04(日) 21:01:08 ID: 1LL1mioCrf
政治なんていう俗なものへの関心は低ければ低いほど良い
何と言われても、例え投票に行かないと罰だとしても行かないし、今日も行かなかった(というか典を突けの前の速報で今日投票日だと初めて知ったw)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
28 ななしのよっしん
2021/07/16(金) 13:31:42 ID: 0z9F02iJNW
まあ別に思想信条の自由があるから好きにすればいいと思いますよ
政治に関わりたくないというのも立な思想の一つだから
👍
高評価
1
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2021/09/15(水) 20:00:55 ID: JHxn5Wzy4Z
投票するかも選挙に行くか行かないかも自由だし選挙カーうるさいとか支持者達がネットで迷惑だったからその補者には入れないとかそういう理由で選ぼうが何一つ批判される謂れはいから気軽にやればいい
噛み付いてくるピラニア人間無視しろ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
30 ななしのよっしん
2021/09/15(水) 20:03:45 ID: pXTohNpe1L
なるほどな
も堂々と棄権するわ
👍
高評価
0
👎
低評価
1

急上昇ワード改

2024/05/22(水)18時00分 現在